オレンジの庭(Waikaru)
- エリア
-
-
奈良
-
奈良・斑鳩・天理
-
斑鳩町(生駒郡)
-
法隆寺
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
【奈良・斑鳩】インテリアにもピッタリ!かわいい苔玉作り体験【和モダン】のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
大人
2,500円〜
おすすめポイント
斑鳩の植物をふんだんに用いたオリジナルの苔玉づくりを体験することができます。
苔玉は手入れがとても簡単なので、忙しい方や植物を育てたことがない方でも大丈夫です!
所要時間 | 45分 |
---|---|
対象年齢 | 6歳以上 |
集合場所 | 〒636-0112 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺東1-6-30 奈良斑鳩ツーリズムWaikaru |
体験場所 | くつろぎ空間 オレンジの庭 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 | |
---|---|
支払方法の補足・詳細 | 現地払いをご希望の方は奈良斑鳩ツーリズムWaikaruまでお電話ください。 |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験3日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【奈良・斑鳩】インテリアにもピッタリ!かわいい苔玉作り体験【和モダン】
斑鳩地方で育った植物を用いてコケ玉を作るプランです。
斑鳩は古くから自然の風景が美しい場所としても知られています。有名な在原業平によって詠まれた「千早ぶる 神代もきかず 龍田川 からくれなゐに 水くくるとは」という歌は竜田川の水面に紅葉が広がる様を詠んだものです。
古来より様々な人に愛された斑鳩の植物を苔玉にしてお部屋の中に飾りませんか?インテリアにもピッタリですよ!
季節によって苔玉の中心に植える植物が変わるので、四季を感じられる逸品に!
◆◇集合場所◇◆
・奈良斑鳩ツーリズムWaikaru(無料駐車場有)
◆◇開催時間◆◇
・10時〜
・11時〜
・12時〜
・13時〜
・14時〜
全体の所要時間はおよそ50分です。
◆◇料金◆◇
お一人様 2500円(税込)
・料金には体験料、材料費、受け皿代を含みます。
◆◇体験の流れ◆◇
講師が作り方の全体の流れを説明してくれます。
↓
土を混ぜて、水を加えながら粘りが出るまでこねます。
↓
全体がなめらかになったら、丸く形を整えます。
↓
丸めた土をお椀状にして、中心部に植物を植えこみます。
↓
土の周りに苔を貼っていき、テグス糸で固定して完成♪
好みのお皿の上に置いて、苔玉を飾りましょう!
◆◇当日の流れ◆◇
奈良斑鳩ツーリズムWaikaruに集合
(開始時刻の15分前にお越しください)
↓
ご予約の確認、体験参加申込書のご記入
↓
体験施設へ移動
徒歩やバスなどでお越しのお客様は、スタッフが車で体験施設までご案内いたします。
↓
体験スタート!
↓
完成した苔玉を持ち帰り用の袋に入れてもらって終了、解散となります。
※注意事項※
・植物は季節により変わるので、植物のご指定、イメージ違いによる当日キャンセルは承ることが出来ません。使用する植物が気になる方は必ず2日前までにお問合せ下さい。
・他のグループのお客様と同時開催になる場合がございます。ご了承ください。
開催期間 | 2019年06月06日〜2025年11月30日 |
---|---|
所要時間 | 45分 |
料金に含まれるもの | 体験料・材料費・受け皿代・消費税 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜16人 |