1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 千葉の観光
  4. 成田の観光
  5. 成田市の観光
  6. 成田空港リトリート
  7. 成田空港リトリートのプラン詳細

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

【圏央道とC滑走路を一気に体感!】 2大インフラ交差地点を横断し、多古米の産地へ!★「ふっくらたまこ」プレゼント付のプラン詳細

大人

3,000円〜

多古米おにぎり定食:830円

多古米おにぎり定食:830円

  • 多古米おにぎり定食:830円

おすすめポイント

第2ターミナルを起点に「成田空港第2の開港プロジェクト」を解説。今だけの景色を眺めた後は、滑走路増設と高速道路IC新設という超大型並行工事現場をバスで横断!道の駅では幻の多古米ランチも自由昼食で。

所要時間 2時間15分
対象年齢6歳以上
集合場所 〒282-0004
千葉県成田市古込(成田国際空港内)
第2旅客ターミナルビル本館2階「吉野家」前
体験場所 〒282-0011
千葉県千葉県成田市三里塚御料1−1
成田空港第2ターミナル/道の駅 多古 あじさい館

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • じゃらんnetオンラインカード決済
じゃらんnetオンラインカード決済とは
支払方法の補足・詳細 ※12歳未満の方は子供料金が適応となります。
※未就学児のご参加はできません。
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験1日前の20:00まで
キャンセル規定 1日前: 遊び・体験料金の100%
当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

【圏央道とC滑走路を一気に体感!】 2大インフラ交差地点を横断し、多古米の産地へ!★「ふっくらたまこ」プレゼント付

成田空港では、2029年に向けてB滑走路の延伸やC滑走路の新設が進められており、敷地面積や発着回数、従業員数も現在の約2倍に拡大される予定です。
このツアーでは、変化を遂げる成田空港の未来を体感します。第2ターミナルでは、今だけしか見られない景色をご案内(空港内見学は第2ターミナルのみです)

【見学スポット】
B滑走路延伸の遠景
空港内に残る「横堀鉄塔」
国内最高(約120m)の新管制塔の建設状況
 ※現管制塔とランプタワーの間で建設工事が進行中
新ターミナルビルや新成田空港駅の予定地

【空港シャトルバスの魅力】
2010年に運行開始し、2024年末には累計利用者100万人を突破した「多古〜成田空港間シャトルバス」にご乗車いただきます。空港第2ビルを出発し、整備地区を抜けると目前に広がるのは、全長3,500メートルの新C滑走路造成地。ここでは国道296号がC滑走路をくぐる形で「第2の木の根トンネル」とも呼ばれる立体交差工事が進行中です。
その先には、2026年開業予定の「圏央道・多古インターチェンジ」予定地。こちらでも圏央道と国道296号が交差するため、296号を一部トンネル化し立体構造にする大規模な工事が行われています。
このように、2つの超大型プロジェクトの“隣接現場”をシャトルバスで一気に横断し、広大な田園風景と、粘りと甘みで人気の「多古米」の産地・多古町へ。
終点「道の駅多古あじさい館」まで約25分のプチバス旅を楽しみます。
※シャトルバス運賃は自己負担です。片道300円(中学生以上現金)/285円(IC利用)、小学生半額

終点の「道の駅多古あじさい館」では、季節の花で彩られた栗山川と田園風景を楽しみながら、地元の名産品「多古米」や「やまと芋」を使った食事を堪能できます。人気No.1メニュー「多古米おにぎり定食」は特におすすめです。
※レストランは土日祝日が混雑するためこのコースは原則平日開催です。

【スケジュール】
集合:第2ターミナル「吉野家」前(09:45)
 - 注目スポットをご案内(09:45〜10:50)
 - 見学デッキの景色
シャトルバス乗車(11:00発)
到着:「道の駅多古あじさい館」(11:25着)
 - 展望テラスやレストランで帰りのコースや周辺観光のご相談
現地解散(12:00頃)
 - 自由昼食、農作物直売所での買い物をお楽しみください
 - 栗山川と田園風景などをあじさい遊歩道で散策
 - お好きな時間のシャトルバスで成田空港へ(1日20往復)

<午後のコースの相談例>
 - 電動レンタサイクルでのコース
 - 「成田空港温泉 空の湯」のお得な利用方法
 - 第1・第3ターミナル見学のポイント
成田空港周辺でリトリートの1日をお楽しみください!

開催期間 2024年11月18日〜2026年01月31日
所要時間 2時間15分
料金に含まれるもの ガイド料、資料代
1予約あたりの予約可能人数 1人〜7人
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました