苔庵介る-Scale-
- エリア
 - 
							
- 
										長野
 - 
										伊那・駒ヶ根・飯田・昼神
 - 
										平谷村(下伊那郡)
 - 
										(その他)
 
 - 
										
 
- ジャンル
 - 
								
								
								
								
								
									
- 
										クラフト・工芸
 - 
										苔玉作り
 
 - 
										
 
【苔テラリウム 苔盆景製作体験】初めてから経験者まで楽しめる!自分だけの景色を作りませんか?ファミリー・女性におすすめ☆のプラン詳細
- ポイント2%
 
信楽焼 苔盆景
2,000円〜
											
										
容器、苔、ミニチュア、石、流木など沢山のそれぞれお好みの素材を選んで自分だけの世界を作り上げる。小さなお子様から楽しんでいただけます。
											
										
											
										
信楽焼の苔盆景は和風の風景を作るのにピッタリ!手のひらサイズから50cm以上の物まで常時50点程の在庫からお選び頂けます。
											
										
小さなお子様でも泥遊び感覚で保護者の方と一緒に楽しんで頂けます。
											
										
ミニチュア模型も100種類以上の中からお選び頂けます!
											
										
100種類ほどのさまざまなミニチュア模型が揃っています!
											
										
1時間前後での制作となりますが、時間の決まりはありませんので完成するまで、またご納得頂けるまでゆっくりと製作して頂けます。
											
										
											
										
店内には様々な作品を展示しております。イメージがなかなか湧かなかったり、製作に自信が無い方も作品をご覧頂きながら少しずつご自身の世界を作り上げてください。
											
										
おすすめポイント
							20種以上の苔、ボトルや信楽焼の器も常時50点以上!
100種以上のミニチュアや流木、石を使って自由な世界を作りましょう♪
初めての方やセンスに自信が無いという方でもきっと満足頂ける風景が出来ます!
						
| 所要時間 | 1時間30分 | 
|---|---|
| 対象年齢 | 3歳以上 | 
| 集合場所 | 〒395-0601 長野県下伊那郡平谷村237-1 苔庵介る-Scale-  | 
									
| 体験場所 | 〒395-0601 長野県下伊那郡平谷村237-1 苔庵介る-Scale-  | 
								
プラン詳細をみる
空き状況
- 
								
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
 
 - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
 
支払方法、キャンセルについて
| 支払方法 | 
										
											
												 | 
								
|---|---|
| じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験当日の開始3時間前まで | 
| キャンセル規定 | 
										2日〜1日前: 遊び・体験料金の50% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%  | 
								
詳細情報
- プラン情報
 - 集合場所・体験場所
 - 注意事項・その他
 
【苔テラリウム 苔盆景製作体験】初めてから経験者まで楽しめる!自分だけの景色を作りませんか?ファミリー・女性におすすめ☆
***苔玉・苔テラリウムづくり体験***
〇苔庵介る-Scale-とは・・・
南信州平谷村の店舗では、販売だけでなく、苔テラリウムや信楽焼の苔盆景、
ボトルテラリウムなど、苔を使った色々な体験が出来ます。
まだまだ数の少ない苔テラリウムのワークショップです。
制作時の苔は苔棚に並んだ20種類以上の中からお好みの苔を選んでいただきます。
制作環境や置く場所によっても向いた苔がありますので、
担当のアドバイスをもとに、一緒に選んでいきます。
苔を見比べているだけでも苔好きにはたまらない時間ですよ(^^♪
〇体験について
A:信楽焼の器で作る自然の世界
山文製陶所で製作される味のある形状・色あいの器のなかからお好みの物を選んで
ご自分だけの世界をお作りいただけます。
・製作時間目安 30〜120分
・料金 2,000円〜
・参考平均体験価格 3,500円前後
B:ボトルテラリウム
様々な形状のボトルの中に自然の中の景色の一部を切り取ったような世界を作り出すことが出来ます。
形状・サイズも様々なボトルを用意していますので飾る場所に合わせてお選びいただけます。
・製作時間目安 60〜90分
・料金 1,500円〜
・参考平均体験価格 3,000円前後
*当日実際にお越しいただき、オプションでミニチュアや流木を置いたり、
 大きいサイズの容器に変更することもできます。
※上記は最低価格です。
〇体験の流れ
ご来店時「じゃらんで予約した○○です」とお申し付けください。
予約完了メールなどをご提示いただくと、スムーズです。
  ↓
担当者の説明を受けながら、実際に使っていく器や苔を選んでいただきます。
  ↓
作業開始!講師が丁寧にご説明しますので、初めての方でも安心♪
  ↓
完成!ご自宅で大事に育ててあげてください(^^)/
〇体験時間
営業時間は9:00〜18:00です。
※作成するものにより体験時間は異なりますが、1時間〜1時間半が平均です。
皆様のお越しをお待ちしております。
| 開催期間 | 2019年12月20日〜2026年06月30日 | 
|---|---|
| 所要時間 | 1時間30分 | 
| 料金に含まれるもの | 器・土・苔・カラーサンド・レイアウト石 ※ミニチュア、流木はオプションです。 LEDライト付のボトルなど容器の変更も追加料金となります。 | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜20人 | 
