丹波いちじまふぁーむ
- エリア
-
-
兵庫
-
尼崎・宝塚・三田・篠山
-
丹波市
-
市島町北奥
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
その他果物・野菜狩り
-
レジャー・体験
-
ピザ作り
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
春だ〜!野山に山菜を摘みに行こう!摘んだヨモギで餅つき体験や天ぷらやジャム作りも楽しめるよ〜!+森ではハンモックに揺られてゆらりゆらりの森林浴! ファミリー・カップルにおすすめ♪のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
おすすめポイント
摘みたてのヨモギの餅つき体験!お餅はよもぎ餅ぜんざいでどうぞ!
ヨモギは天ぷらでも美味しい!
炊き立てのご飯にはゆず味噌が合います!
午後はハンモックで森に親しもう!(雨の日は別メニューをご用意)
所要時間 | 4時間 |
---|---|
集合場所 | 〒669-4312 兵庫県丹波市市島町北奥160 丹波いちじまふぁーむ |
体験場所 | 〒669-4312 兵庫県丹波市市島町北奥160 丹波いちじまふぁーむ |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
支払方法の補足・詳細 | ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。 |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験2日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 体験の流れ
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
春だ〜!野山に山菜を摘みに行こう!摘んだヨモギで餅つき体験や天ぷらやジャム作りも楽しめるよ〜!+森ではハンモックに揺られてゆらりゆらりの森林浴! ファミリー・カップルにおすすめ♪
◎雨天の場合の内容変更について
ヨモギの餅つきは、2日前までにもち米を浸水し準備の必要があるので、天気に関わらず決行します。
森のハンモックは雨天の場合中止となります。
決定は体験当日となりますので、ご了承の上お申し込み下さい。
お持ち帰り用のジャムもご用意しております(大人のみ)
【ゲストへのご挨拶】
森の中にはツリーハウスがあります。自然を感じながら自由に楽しんでください。森の散策や野外でのさまざまな活動を通じて、奥丹波の里山の魅力を伝えていきたいと思っています。 快適な森の中で、ぜひ楽しい一時をお過ごしください。
丹波いちじまふぁーむ&奥丹波の森は、木漏れ日の林内には小川が流れ、ツリーハウス、食事処、宿泊のできる森の小屋、森のお風呂、グランピングドームテントなどを設けた心癒される森林セラピーの空間です。
また、農園は、「無農薬、無除草剤」のお米、ぶどうなど、安心・安全を求めた栽培で生産をしています。
その他、安心でおいしい食事をとってもらうため仕入れにも、こだわっています。
野菜は顔の見える農家さんのつくられるもの、調味料も可能な限り、添加物や化学調味料無添加のものを使っています。
【体験内容】
◎ヨモギ摘み
奥丹波は、四季の農産物、野草に恵まれており、その中で、野に自生する最も生命力・繁殖力が強い野草がヨモギです。
◎餅つき
摘んだヨモギと、もち米を合わせて杵で餅つきをみなさんに体験して頂きます。
つきたては自家栽培のあずきのぜんざい、きな粉などでお召し上がりいただけます。
◎山菜摘み
野山の山菜を摘み取って、天ぷらなどにしていただきます。
◎森のハンモック
ハンモックに寝転がって森を体験するのもいいですよ!
◎ジャム作り
みんなで煮詰めて柚子ジャムを作ります。
◎お土産
作ったジャム一瓶をお持ち帰りいただきます。(大人分のみ)
【持ち物】
エプロン、三角巾
◎その他
新たにグランピングドームテント(天空のパオハウス)を作りました!
この場所でも、森でも食事や休憩ができます!
森の中にはツリーハウスがあります。自然を感じながら自由に楽しんでください。森の散策や野外でのさまざまな活動を通じて、奥丹波の里山の魅力を伝えていきたいと思っています。
農園は月曜日、火曜日が休園日となります
●宿泊につきまして
1日一組様(10人程度迄)限定とさせていただいております
宿泊をご希望の場合は、メッセージにてお問い合わせください
(宿泊代金:大人\9800(夕食と朝食込み)、小学生以下\5000円、3歳未満無料)
開催期間 | 2025年04月11日〜2025年06月08日 |
---|---|
所要時間 | 4時間 |
料金に含まれるもの | 材料代 | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜15人 |