アデル アトリエ
- エリア
 - 
							
- 
										大阪
 - 
										大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町
 - 
										大阪市福島区
 - 
										鷺洲
 
 - 
										
 
- ジャンル
 - 
								
								
								
								
								
								
								
									
- 
										クラフト・工芸
 - 
										アクセサリー作り
 
 - 
										
 
組み合わせ自由なメニュー☆彡ボタニカルキャンドルやキャンドルホルダーの他、豊富な形のモールドで作るキャンドルから選べる☆彡もう1つは、アロマサシェか小さめのモールドで作るキャンドルの2つが作れる♪のプラン詳細
- ポイント2%
 - オンラインカード決済可
 
自由に選べるキャンドル&サシェづくり体験
3,800円〜
											
										
お客様の作品です☆*:.。. 初めてでも、このように素敵なキャンドルがつくれます♪
											
										
ボタニカルキャンドルやキャンドルホルダーか、モールドで作るキャンドルが選べます。メインのキャンドルとアロマサシェか型抜きキャンドルが選べます。こちらはイチオシ!
											
										
模様の入った柔らかいモールドを使っい、お好きなお花やカラーを選んでつくるボタニカルキャンドルと可愛いアロマワックスサシェがつくれるメニュー☆*:.
											
										
お花と金箔を入れたキャンドルホルダー ボタニカルとは少し雰囲気が変わって、モダンな感じに仕上がります☆彡
											
										
こちらのような大きなキャンドルも作れます。こちらは1つだけ作るメニューですが、別でお花のキャンドルを作り、大きな器型のキャンドルに乗せていきます。可愛いです!
											
										
シリコンモールドの種類が豊富なので、選ぶのも楽しいです♪お好きなカラーも選べます
											
										
お花やカラーを楽しめるキャンドルや、アロマサシェや可愛い形のキャンドルがつくれます☆彡可能な限りご要望に添えるようにしております♪
											
										
ボタニカルキャンドルホルダー 花材を入れたいく様子☆彡
											
										
小さめのシリコンモールドも可愛い形が沢山あります♪
											
										
教室内の様子。キャンドルの他ハーバリウムや宝石石鹸、バスボム、わパワーストーンアクセサリーづくりなどができる教室になっています♪
おすすめポイント
メインのキャンドルはボタニカルキャンドルの他、火を灯さないキャンドルホルダーか、お花やスタイリッシュな形のモールドで作るキャンドルが選べます。それとボタニカルアロマサシェがつくれます♪
| 所要時間 | 2時間 | 
|---|---|
| 対象年齢 | 12歳〜70歳 | 
| 集合場所 | 〒553-0002 大阪府大阪市福島区鷺洲3-5-10誠産業ビル1F アデルアトリエ  | 
									
| 体験場所 | 〒553-0002 大阪府大阪市福島区鷺洲3-5-10誠産業ビル1F アデルアトリエ  | 
								
プラン詳細をみる
プランの特徴
| 制作物 | 
									
									
										
  | 
								
|---|---|
| 当日持ち帰り | 
									
										
											 あり 簡単なラッピングは無料です。 | 
								
| レクチャー | 
									
										
											 あり  | 
								
| 写真サービス | 
									
										
											 あり(プラン料金込) 自由にどうぞ☆彡 | 
								
| 制作個数 | 
									
										
											 2個まで ボタニカルキャンドルやキャンドルホルダーとモールドで作るキャンドルなど組み合わせ自由です♪ | 
								
空き状況
- 
								
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
 
 - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
 
支払方法、キャンセルについて
| 支払方法 | 
										
											
											
											
											
												 | 
								
|---|---|
| 支払方法の補足・詳細 | paypay | 
| じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の21:00まで | 
| キャンセル規定 | 
										当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%  | 
								
詳細情報
- プラン情報
 - 集合場所・体験場所
 - 注意事項・その他
 
組み合わせ自由なメニュー☆彡ボタニカルキャンドルやキャンドルホルダーの他、豊富な形のモールドで作るキャンドルから選べる☆彡もう1つは、アロマサシェか小さめのモールドで作るキャンドルの2つが作れる♪
メインのキャンドルと、ボタニカルアロマサシェをひとつ作っていただきます。ボタニカルキャンドルや、火を灯さないボタニカルキャンドルホルダーの他、お好きな香りを選んでお花のアロマサシェがつくれます。
ドライフラワーや押し花を入れて作る、ボタニカルキャンドルやキャンドルホルダーと、お花やスタイリッシュな形のシリコンモールドを使用して作るキャンドルのどちらか選べます。こちらはカラーも選んでいただけます。それ以外にもう1つ、小さめの可愛いキャンドルホルダーかアロマサシェのどちらか選んで作っていただきます。
ボタニカルキャンドルは、花を置く位置やデザインを考えて作るのが重要になります。
キャンドルホルダーは、ロウソクの中心がくり抜かれたランタン型のキャンドルです。小さめのティーライトキャンドルに火を灯しでもいいですが、LEDライトを中央に置くと溶けることがないので長持ちします。
ボタニカルキャンドルは、キャンドルホルダーとよく似ていますが、中央に穴は空いておらず通常のロウソクの太い感じにはなります。中央とお花の入っている部分は別々につくっているので、外回りが溶けにくいようになっています。
アロマワックスサシェは、部屋のインテリアとしても可愛いです。ハンガーに吊るしたり、引き出しの中に入れて香りを楽しむと言う使い方が一般的です。アロマワックスサシェはキャンドルホルダーと同じように、ドライフラワーの他色々な花材の中からお好きなものを選んで、型に入れたワックスの上にデザインしていきます。先にワックスに、お好きなアロマオイルを選んで香りをつけていますので、出来上がったサシェはとても良い香りがします。
現地にて、つくりたいメニューをお知らせ下さい。
※高温のワックスを使用しますので、保護者同伴でも小さなお子様の体験やご来店はお断りしております。
| 開催期間 | 2024年03月31日〜2026年02月28日 | 
|---|---|
| 所要時間 | 2時間 | 
| 料金に含まれるもの | 材料と、簡単なお持ち帰り袋などを含めた全てです。 | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜2人 | 
