遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

【備前焼*手びねり陶芸体験/ファミリーやカップル、初心者様にもおすすめ♪】淡いベージュの肌に鮮やかな橙色のラインが美しい焼きです!のプラン詳細

おひとり様

3,500円〜

窯元の外観です。煙突が目印です。

窯元の外観です。煙突が目印です。

  • 窯元の外観です。煙突が目印です。

おすすめポイント

・湯呑であれば2つ、お皿であれば1枚が作成の目安です。
・淡い色合いはどんな料理にも合わせやすく、暖かみのある雰囲気が特徴です。
・オリジナルの備前焼を作ってみませんか?

所要時間 2時間
集合場所 〒705-0021
岡山県備前市西片上2048-12
備前焼作家 松井浩之 窯元
体験場所 〒705-0021
岡山県備前市西片上2048-12
備前焼作家 松井浩之 窯元

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • 現地現金払い
  • じゃらんnetオンラインカード決済
じゃらんnetオンラインカード決済とは
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験1日前の17:00まで
キャンセル規定 当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

【備前焼*手びねり陶芸体験/ファミリーやカップル、初心者様にもおすすめ♪】淡いベージュの肌に鮮やかな橙色のラインが美しい焼きです!

備前焼は日本六古窯の一つで釉薬を施さず焼成し、土味の素朴さを大きな特徴とする焼物です。「土と炎の伝統美」と呼ばれ、多くの方に愛されています。
そんな備前焼の中に受け継がれている伝統美を大切にしつつ、現代の生活にも溶け込む作品を制作しています。

当プランは、備前焼の粘土でお客様の作りたい器などを作成し、焼成工程は施設側で行い、後日完成品を発送いたします。

*緋襷(ひだすき)とは?
淡いベージュの肌に鮮やかな橙色のラインが美しい焼きです。
このラインは、作品に巻き付けた藁が、焼成の際ガスを発生させることで現れます。
淡い色合いはどんな料理にも合わせやすく、暖かみのある雰囲気が特徴です。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

■料金(税込み)■
おひとり様 3,500円
※完成品の発送費用は、現地で別途現金支払い頂きます。ご了承ください。
※現地で追加オプションもあり。

■体験時間■
約2時間
※予約可能枠は10〜12時 もしくは 13〜15時となります。

■発送目安■
体験日からおよそ3か月

■体験の流れ■
・体験当日到着しましたら、受付をお願いします。
※「じゃらんで予約した○○です」とお伝えいただくとスムーズに体験できます。

・陶芸体験のご説明と、作りたい作品のイメージを相談させて頂きます。

・体験!講師もフォローしますので、初めてでもご安心です♪

・体験終了。完成品はおよそ3か月後に発送いたします。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

開催期間 2021年01月20日〜2026年02月28日
所要時間 2時間
料金に含まれるもの 体験料、材料費 ※完成品の発送費用を現地で別途頂戴しております。あらかじめご了承ください。
1予約あたりの予約可能人数 1人〜5人
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました