岡島工房
- エリア
-
-
岡山
-
倉敷・総社・井笠
-
倉敷市
-
大島
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
「陶芸体験」倉敷の思い出に「デニムの街倉敷」にちなんだ、デニムカラー(藍色)の陶芸を体験してみませんか?のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
大人
2,500円〜
このようなデニムカラーの作品が簡単に作れます。●左上が「マーブル」●右が「垂らして作る」●左下が「彫って細かい絵柄が作れる」体験です
マーブル柄の製作風景です。クルクルと回してやれば、マーブル模様の完成です。簡単でしょ?
こちらは色をつけた後に彫って細かい絵柄が作れる体験です。
簡単に素敵な作品ができるプランを複数ご用意。写真は「垂らして作る」体験です。
マーブル柄を作成するために、デニムの藍色と白化粧を垂らしていきます。
この粘土から陶芸体験はスタートです。
伸ばし棒で伸ばしていきます。
型に乗せて作るので簡単です。砂袋で形を整えます。
形が整ったら、大きさに切っていきます。
楽しみながら体験できます。写真は陶芸教室体験の写真です。
おすすめポイント
●倉敷の思い出に●お土産にも大人気●デニムカラー(藍色)の陶芸体験●簡単に素敵な作品ができるプラン●お子様や初めての方も簡単
所要時間 | 1時間30分 |
---|---|
対象年齢 | 6歳以上 |
集合場所 | 〒710-0047 岡山県倉敷市大島624-1 岡島工房 |
体験場所 | 〒710-0047 岡山県倉敷市大島624-1 岡島工房 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
支払方法の補足・詳細 | 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験当日の開始3時間前まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
「陶芸体験」倉敷の思い出に「デニムの街倉敷」にちなんだ、デニムカラー(藍色)の陶芸を体験してみませんか?
粘土を伸ばして型に合わせて成形しますので、初めての方でもきれいな形のお皿を作れます。簡単に素敵な作品ができるプランをご説明します。
●「マーブル模様」デニムの藍色の化粧と白化粧を垂らして、クルクルと回せばマーブル模様の完成です。二度と同じ形ができないという面白さが魅力です。
●「線彫り」まず、デニムの藍色の化粧を塗り、その化粧を串や針で彫って細かい絵柄が作れる体験です。細かい柄を作れるので絵心がある方に人気です。
●「垂らして作る」スポイドでデニムの藍色の化粧(二色)を垂らして自由な模様を作成します。お子様達に一番人気の方法です。
◎毎週日曜開催(第二日曜日は不定期開催、展覧会開催時は休業することがあります)
◎開催時刻 9:00〜/10:30〜/13:00〜/14:30〜
◎どのプランも一律2500円(税込)※粘土代、指導料、焼成代含む
※出来上がった作品は焼成後お送りいたします。(配送料/要別途)
開催期間 | 2021年06月10日〜2025年10月31日 |
---|---|
所要時間 | 1時間30分 |
料金に含まれるもの | 粘土代、指導料、焼成代。※出来上がった作品は焼成後お送りいたします。(配送料/要別途) | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜4人 |