かわせみハウス
- エリア
-
-
埼玉
-
飯能
-
鳩山町(比企郡)
-
楓ヶ丘
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
芋掘り
-
アンズジャムづくり体験 鳩山町の新鮮アンズでジャムづくり&アンズ畑見学 できたてジャムをパンに、ヨーグルトに、ハーブティーといっしょに味わおうのプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
おひとり様
3,000円〜
参加者は3テーブルに分かれて、一人500gのアンズをジャムにしていきます。初めて出会ったメンバーですが、協力しあい楽しく進めていきました。
3月、満開のアンズ畑。6月にオレンジ色のアンズが実ります。イベントで、新鮮なアンズでジャムをつくりましょう。香りよくて爽やかな酸味のジャムは、最高です。
3月22日満開のアンズの花。春の光を浴びて、とってもかわいい。今年もたくさん実ってくれそうです。
3月22日、華やかに咲くアンズの花。受粉に、ハチなどの小さな生き物が大活躍してくれます。
2024年6月、アンズジャムづくりイベントにて。アンズは、生食用やジャムに向いた種類があります。香り爽やかなアンズでつくるジャムは最高です。
ジャムづくり、スタート!まず、水気をふいたアンズを、種を取り除いて、実を大きい目に切っていきます。
男性も参加して、アンズジャムづくりを皆で進めました。2024年の様子。
美しいオレンジ色のアンズが実った畑へ、見学に行きました。アンズ組合の方の、説明を聞きました。2024年の様子。
2024年6月の畑、アンズがたわわに実っています。イベントでは、新鮮なアンズを使ってジャムを作ります。
2024年6月ジャムづくりの様子。作ったばかりの、アンズジャムをフワフワパンにつけ、試食しました。自作のジャムに、皆、ニッコリ。
おすすめポイント
鳩山町はアンズの産地 新鮮アンズを使ってジャムをつくろう。軽食は、パンとヨーグルト、ハーブティーで。美しい色のできたてジャムをのせて、ごいっしょに味合いましょう。ジャムは2ビンお持ち帰り。
所要時間 | 3時間30分 |
---|---|
対象年齢 | 11歳以上 |
集合場所 | 〒350-0305 埼玉県比企郡鳩山町泉井524-1 鳩山町泉井交流体験エリア |
体験場所 | 〒350-0305 埼玉県比企郡鳩山町泉井524-1 鳩山町泉井交流体験エリア |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の12:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
アンズジャムづくり体験 鳩山町の新鮮アンズでジャムづくり&アンズ畑見学 できたてジャムをパンに、ヨーグルトに、ハーブティーといっしょに味わおう
9時30分 鳩山町泉井交流体験エリア 加工体験室へ集合
お一人につきアンズ500gを使って、ジャムづくりを始めます
下準備できた時間に、近くにあるアンズ畑へ見学に行きます。徒歩10分くらい
部屋へ戻り、皆でアンズジャムづくりを進め、出来上がったジャムはビン詰めしてお持ち帰りしていただきます。ビンはお一人2こ用意しています。
皆で片付け後
食パン、ヨーグルト、レモングラス入りの紅茶の軽食をご用意します。
温かなできたてジャムを、フワフワパンとヨーグルトにのせて、ゆっくり味わってください。
解散 13時
なお、火を使っての作業ですので、危険なこともありますから、参加は小5年生以上の方でお願いします。
開催期間 | 2025年06月14日〜2025年06月14日 |
---|---|
所要時間 | 3時間30分 |
料金に含まれるもの | ・アンズジャム用材料 アンズ500g 砂糖200g ビン2こ ・軽食用 パン ヨーグルト ハーブティー ・団体保険 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人以上 |