1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 埼玉の観光
  4. 秩父・長瀞の観光
  5. 秩父市の観光
  6. カナディアンカヌークラブBencher
  7. カナディアンカヌークラブBencherのプラン詳細

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

≪カナディアンカヌー≫【カタマラン艇プラン】幼児(2歳)〜参加可能!※大人2名以上参加必須のプラン詳細

大人1名

8,000円〜

シングル艇を2艇連結したカタマラン艇(双胴船仕様)は安定性に優れており、操船に自信のない方や小さなお子さまも安心して乗船することが出来ます!

シングル艇を2艇連結したカタマラン艇(双胴船仕様)は安定性に優れており、操船に自信のない方や小さなお子さまも安心して乗船することが出来ます!

カタマラン艇は、シングル艇2艇を専用のアタッチメントで締結した双胴船となっています。大人最大4名まで、プラスお子様は小学生2名もしくは小学生1名&幼児1名まで。

カタマラン艇は、シングル艇2艇を専用のアタッチメントで締結した双胴船となっています。大人最大4名まで、プラスお子様は小学生2名もしくは小学生1名&幼児1名まで。

幼児は2歳から乗船できます。お子さま用のライフジャケットやシングルパドルもご用意していますのでご家族みなさんでパドリングを楽しんでいただけます。

幼児は2歳から乗船できます。お子さま用のライフジャケットやシングルパドルもご用意していますのでご家族みなさんでパドリングを楽しんでいただけます。

お友達やグループで乗船できるのもカタマラン艇の魅力のひとつです!

お友達やグループで乗船できるのもカタマラン艇の魅力のひとつです!

カヌーの安定性が抜群なので、船上でも余裕をもって写真撮影が楽しめます!

カヌーの安定性が抜群なので、船上でも余裕をもって写真撮影が楽しめます!

コーヒーブレークの際も、周りの景色を眺めながら、風に吹かれるまま至福のひとときを過ごすことが出来ます!

コーヒーブレークの際も、周りの景色を眺めながら、風に吹かれるまま至福のひとときを過ごすことが出来ます!

女子会も盛り上がること間違いなし!ガイドがビューポイントまで案内してくれるのでインスタ映えする画像が取り放題!

女子会も盛り上がること間違いなし!ガイドがビューポイントまで案内してくれるのでインスタ映えする画像が取り放題!

秩父さくら湖は、清流・浦山川の水を湛えた美しい湖です!また訪れる人も少ないので贅沢な時間を過ごすことが出来ますよ!

秩父さくら湖は、清流・浦山川の水を湛えた美しい湖です!また訪れる人も少ないので贅沢な時間を過ごすことが出来ますよ!

カナディアンカヌーの前後のシートの距離は約2mあり、ソーシャルディスタンスが保たれています!

カナディアンカヌーの前後のシートの距離は約2mあり、ソーシャルディスタンスが保たれています!

さあ!みんなで一緒にカナディアンカヌーで秩父さくら湖へ漕ぎ出しましょう!

さあ!みんなで一緒にカナディアンカヌーで秩父さくら湖へ漕ぎ出しましょう!

  • シングル艇を2艇連結したカタマラン艇(双胴船仕様)は安定性に優れており、操船に自信のない方や小さなお子さまも安心して乗船することが出来ます!

  • カタマラン艇は、シングル艇2艇を専用のアタッチメントで締結した双胴船となっています。大人最大4名まで、プラスお子様は小学生2名もしくは小学生1名&幼児1名まで。

  • 幼児は2歳から乗船できます。お子さま用のライフジャケットやシングルパドルもご用意していますのでご家族みなさんでパドリングを楽しんでいただけます。

  • お友達やグループで乗船できるのもカタマラン艇の魅力のひとつです!

  • カヌーの安定性が抜群なので、船上でも余裕をもって写真撮影が楽しめます!

  • コーヒーブレークの際も、周りの景色を眺めながら、風に吹かれるまま至福のひとときを過ごすことが出来ます!

  • 女子会も盛り上がること間違いなし!ガイドがビューポイントまで案内してくれるのでインスタ映えする画像が取り放題!

  • 秩父さくら湖は、清流・浦山川の水を湛えた美しい湖です!また訪れる人も少ないので贅沢な時間を過ごすことが出来ますよ!

  • カナディアンカヌーの前後のシートの距離は約2mあり、ソーシャルディスタンスが保たれています!

  • さあ!みんなで一緒にカナディアンカヌーで秩父さくら湖へ漕ぎ出しましょう!

おすすめポイント

より高い安定性を希望される場合や、お子様を乗船される場合は、シングル艇のカヌーを2艇つないだこちらのプランをお選びください!大人ならびにお子様の人数によりガイドが同乗いたします。

所要時間 2時間30分
対象年齢2歳以上
集合場所 〒369-1802
埼玉県秩父市荒川上田野205
カナディアンカヌークラブ BENCHER艇庫
体験場所 〒369-1801
埼玉県秩父市荒川久那4041
秩父さくら湖(浦山ダム)

プランの特徴

雨天時の開催

あり

小雨程度
レクチャー

あり

送迎

あり

お車以外の交通機関の場合は、カヌー艇庫から湖までの往復送迎致します。
撮影サービス

あり(プラン料金込)

天候等の状況によっては撮影出来ない場合があります。
ボートへのカメラ持参

可能

あくまで自己責任でお願いいたします。

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • 現地現金払い
  • 現地カード払い
現地で利用可能なクレジットカード:VISA、Master Card、American Express、JCB、ダイナースクラブ、DISCOVER
  • じゃらんnetオンラインカード決済
じゃらんnetオンラインカード決済とは
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験当日の開始1時間前まで
キャンセル規定 1日前: 遊び・体験料金の50%
当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

≪カナディアンカヌー≫【カタマラン艇プラン】幼児(2歳)〜参加可能!※大人2名以上参加必須

◆カナディアンカヌークラブ≪Bencher≫について
カナディアンカヌークラブ≪Bencher≫は、絶滅危惧種に指定されているクマタカが生息する秩父さくら湖(浦山ダム)にカナディアンカヌーで漕ぎ出し、湖上から眺める秩父の自然と触れ合うと共に、浦山ダムの治水・利水・水力発電等の役割を再認識することで、「自然と人間との共生」について考えるキッカケづくりになればという思いから誕生しました。

元々北米インディアンの生活の道具として使われていたカナディアンカヌーは、 狩猟で獲った獲物や薪、食料等々を積み、湖や川で利用されていました。日本ではカヌー=カヤックをイメージすると思いますが、大きな違いは、カヤックは両側にブレードという水掻きが付いたダブルパドルを使用し、一方カナディアンカヌーは片側だけにブレードが付いたシングルパドルを使用している点です。シングルパドルひとつで直進、後進、右折、左折に平行移動とすべての操船を行える点がカナディアンカヌーの醍醐味と言えます。

◆プラン詳細
幼児(2歳〜)も参加可能!(大人ならびにお子様の人数によりガイドが同乗)
カナディアンカヌーの初心者の方を対象に、まずは陸上でライフジャケットの安全な装着方法、シングルパドルの操船方法等々のレクチャーを受けていただきます。湖上では湖面をゆっくり漕ぎながら、空や雲、湖面を流れる風や野鳥のさえずり等々の秩父の自然を満喫していただきます。またカタマラン艇専用テーブル(有料)を取り付けることにより、スイーツやランチ、ドリンク等を持ち込み、湖上バースデーや湖上ランチ等々をお楽しみください。

◆秩父さくら湖(浦山ダム)
実施場所の秩父さくら湖は、荒川水系浦山川が浦山ダムに堰き止められて誕生した人造湖です。浦山ダムは、堤高が156mあり秩父市の観光名所にもなっています。
秩父さくら湖の周辺には、森林生態系の頂点に君臨しているクマタカをはじめ、カワセミ、ホオジロ、イワツバメ、カワウ、トビ等々、約80種類の野鳥や、野生の鹿・猿などが生息しています。野生生物と出会えた時の感動は大きいものがあります。

◆料金(1名あたり)
・大人(中学生以上)     :¥8,000
・小学生           :¥4,000
・幼児(2歳〜小学生未満) :¥3,000
・ペット(愛犬・愛猫)    :\ 3,000
<オプション>
・専用テーブル        : \1,000/艇

◆時間
午前の部  9:30 〜12:00(4月〜11月)  
午後の部 13:30〜16:00(4月〜11月)
冬季期間 10:30〜13:00(12月〜3月)

開催期間 2021年11月01日〜2026年03月31日
所要時間 2時間30分
料金に含まれるもの ・基本講習&ガイド料 ・レンタル代 ・傷害保険料
1予約あたりの予約可能人数 2人〜6人
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました