Narita Cycling Tour
- エリア
-
-
千葉
-
成田
-
白井市
-
桜台
-
- ジャンル
-
-
その他スポーツ・フィットネス
-
サイクリング
-
<1日1組限定> 印西旧跡と印旛沼サイクリング 【Pコース:5時間】(送迎有り)<女性・カップル・ファミリーにおすすめ♪>のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
大人(高校生以上)1名
10,000円〜
おすすめポイント
千葉県唯一手ぶらで参加できるガイド付きサイクリングツアーです。
前半は歴史名跡のポタリング、後半は印旛沼サイクリングロードを巡ります。
地元ガイドが案内する一番人気のコースです!
| 所要時間 | 5時間50分 |
|---|---|
| 集合場所 | 〒270-1340 千葉県印西市中央南1丁目 千葉ニュータウン中央駅 北口 ロータリー 集合 |
| 体験場所 | 〒270-1340 千葉県印西市中央南1丁目 千葉ニュータウン中央駅 北口 ロータリー 集合 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
| 支払方法 |
|
|---|---|
| 支払方法の補足・詳細 | QRコード:支付宝(Alipay) 微信支付(WeChat Pay)PAYPAY 交通系ICカード:Suica、PASMO、Kitaca、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん |
| じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
| キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
<1日1組限定> 印西旧跡と印旛沼サイクリング 【Pコース:5時間】(送迎有り)<女性・カップル・ファミリーにおすすめ♪>
【こんな方におすすめ】
●日本固有の里山風景や旧跡、季節の花などに興味がある方
●ご家族やご夫婦・お友達同士でゆったりとポタリング(散策)をしたい方
【特徴】
●42km、ゆっくり巡って5時間の人気コースです。
●前半は印西市内4カ所の旧跡と印旛沼をポタリング(散歩)。
●昔は内海だったことが偲ばれる宗像神社を訪問します。
●日本里山百選の一つ結縁寺近隣の田園地帯を巡ります。
●オランダから移築した風車、四季の花が美しい佐倉ふるさと広場に。
●後半は印旛沼サイクリングコースを颯爽と走ります。
●人気のパン屋さん戸神ベーカリーに立寄り可能です。(土曜日はお休みです)
●ゴール後ご希望により真名井の湯に送迎します。
【ツアーの流れ】
09:40 「千葉ニュータウン中央駅」北口ロータリー集合。車でお迎えに伺います。
自家用車でお越しの際は直接会社にお越しください。無料駐車場あります。
10:00 会社にて受付(千葉県白井市桜台3−22−2)
代金お支払い、レンタルバイクサイズ調整
スケジュール・スポーツバイクの乗り方をご説明いたします。
必要な方はサイクリングウェアをお貸し致します。
10:30 出発
10:45 庚申塚
住宅街の一角に突然石碑群が。江戸時代に流行したある習慣の名残です。
11:15 宗像神社
こんな内陸に海上安全を祀る神社が。昔は港がありました。
江戸時代食糧増産の為、田園が開拓され今の風景となりました。
11:45 結縁寺
重要文化財。周囲の田園風景とマッチしています。
日本里山百選のひとつです。
12:30 栄福寺薬師堂 熊野神社
千葉県最古の建造物。神社とお寺が隣接。藁ぶきの屋根が綺麗です。
その後スーパーマーケット・コンビニに立寄り双子公園で軽食など。
14:15 佐倉ふるさと広場
季節ごとの花が美しいサイクリスト人気の広場。
ソフトクリームも有名です。
地元人気のパン屋さんへの立ち寄りも可能です。(土曜日休み)
15:30 スタート地点に到着、レンタル品の返却します。
千葉ニュータウン中央駅に送迎します。
※昼食は自己負担です。
【開催日】
12月1日〜2月28日は冬季営業 / 期間中は土日祝日催行
※12月20日(月)〜1月7日(金)はお休みを頂きます。
【開催時間】
9:40〜15:30
【ご参加条件】
身長130cm以上
| 開催期間 | 2021年12月18日〜2026年02月28日 |
|---|---|
| 所要時間 | 5時間50分 |
| 料金に含まれるもの | ロードバイク、ヘルメット、グローブ、アイウェア、フェイスマスク、サイクリングウェア, ミネラルウォーター、ガイド | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜4人 |
