お茶の村松園
- エリア
-
-
静岡
-
御殿場・富士
-
富士市
-
久沢
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
その他果物・野菜狩り
-
【富士市】茶畑でお茶摘みとお茶淹れ体験<ファミリーやカップルにおすすめ♪>のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
大人(中学生以上)
2,000円〜
天気が良ければ富士山も望めます♪
私たちが生産しております!
新茶の茶畑になります♪
お土産のご購入もいただけます♪
おすすめポイント
★うれしいお茶とお菓子のお土産付き♪
★貴重な体験が楽しい思い出作りになります♪
★新東名新富士ICよりお車で約5分です。
※雨天の場合 茶摘み体験無しとなります
所要時間 | 1時間 |
---|---|
集合場所 | 〒419-0202 静岡県富士市久沢1372 お茶の村松園 |
体験場所 | 〒419-0202 静岡県富士市久沢1372 お茶の村松園 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 | |
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験7日前の12:00まで |
キャンセル規定 |
1日前: 遊び・体験料金の50% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 体験の流れ
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【富士市】茶畑でお茶摘みとお茶淹れ体験<ファミリーやカップルにおすすめ♪>
◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ \\ 村松園へようこそ//
村松園では、自園、自製、自販により、
茶葉から製造、販売まで一貫して行うことで、
生産者の顔が見える安心で安全なお茶を作って
仕上げることを心がけています。
当園のお茶は、浅蒸し茶と深蒸し茶との中間の
「中蒸」にし、渋みを残しながらも、甘みとコクの
バランスが調度よいお茶に仕上げております。
甘みとうまみばかりに走るのではなく、
本来お茶のもつにがみをほんのり生かしつつ、
甘みとコクのある絶妙なお茶に仕上げることが、
村松園のお茶の特徴と言えます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆
◆プラン詳細
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
茶畑で摘み取り体験(ご希望で茶葉持ち帰りが可能です)
※移動含め20分〜30分間くらい
おいしいお茶の淹れ方(様々なお茶の種類を実際に体験していただきます)
茶葉のいろいろな利用法紹介
各自へポット・急須・湯呑・茶葉をご用意して日本茶インストラクターが
おいしいお茶の淹れ方を伝授いたします。
雨天の場合 茶摘み体験無しでおいしいお茶の淹れ方
(様々なお茶 煎茶・くき茶・ほうじ茶・抹茶入り玄米茶・
粉茶等を実際に体験していただきます)
上記時間は目安となります。
◆料金
 ̄ ̄ ̄ ̄
大人(中学生以上)2,000円(税込 お土産のお茶・お菓子付き)
小学生 600円(税込)
幼児(3歳〜小学生未満)〜0歳 無料
◆持ち物・服装
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
服装:汚れても良い服装・履き慣れた靴
熱中症予防のため帽子・タオル・飲み物
◆ご予約の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@ご希望日をリクエストください
Aお受入れ可能であれば確定させていただきます。
※お急ぎの場合はお電話ください
◆注意事項
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
茶畑には蜂がいる場合がございますので、刺激しない様にお気を付けください。
雨天時は茶畑での摘み取りは実施出来ませんのでご了承ください。
開催期間 | 2024年11月26日〜2025年09月30日 |
---|---|
所要時間 | 1時間 |
料金に含まれるもの | お土産のお茶付き | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜30人 |