遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

【ブルーベリー摘み】\☆食べ放題&時間無制限!☆/小学生未満無料の超お得プラン!ファミリーやお友達同士、女性にオススメ!のプラン詳細

大人(中学生以上)

1,500円〜

この建物が目印です!

この建物が目印です!

ブルーベリーの木のトンネルも♪

ブルーベリーの木のトンネルも♪

ブルーベリーと当園特製ブルーベリージャムをのせたアイスもどうぞ(別料金)

ブルーベリーと当園特製ブルーベリージャムをのせたアイスもどうぞ(別料金)

当園特製ジャムの販売もしております。お土産にいかがですか。

当園特製ジャムの販売もしております。お土産にいかがですか。

  • この建物が目印です!

  • ブルーベリーの木のトンネルも♪

  • ブルーベリーと当園特製ブルーベリージャムをのせたアイスもどうぞ(別料金)

  • 当園特製ジャムの販売もしております。お土産にいかがですか。

おすすめポイント

■大自然の妙高高原で育てる、みずみずしく新鮮なブルーベリー!
■園内食べ放題&時間無制限!
■お土産パックや当園特製ブルーベリージャムをかけたアイスもご用意!(別料金です)

所要時間 1時間
集合場所 〒949-2104
新潟県妙高市兼俣8
清水ブルーベリー園
体験場所 〒949-2104
新潟県妙高市兼俣8
清水ブルーベリー園

プランの特徴

食べ放題

あり

品種
  • ハイブッシュ
  • その他
10種類以上の品種がございます!
時間制限

なし

持ち帰り

あり(追加料金要)

雨天時の開催

あり

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • じゃらんnetオンラインカード決済
じゃらんnetオンラインカード決済とは
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験当日の開始0時間前まで
キャンセル規定 当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

【ブルーベリー摘み】\☆食べ放題&時間無制限!☆/小学生未満無料の超お得プラン!ファミリーやお友達同士、女性にオススメ!

【おすすめポイント♪】
★園内食べ放題&時間無制限!
この夏、自然がいっぱいで空気の美味しい妙高高原でブルーベリー摘みはいかがですか?
園内はブルーベリーの木が大きく、日陰になっておりますので、涼しく快適にお過ごしいただけます。
ご家族やお友達、カップルで楽しい夏のレジャーにブルーベリー摘みをご提案いたします。
ブルーベリー摘みを楽しんだ後には、当園特製甘酸っぱいブルーベリージャムをかけたアイスもご用意しております。

★お持ち帰りも可能!(別料金です)
また、摘んでいただいたブルーベリーは別料金にてお持ち帰りいただけます。
お土産・プレゼント用としてすでに摘んだブルーベリーも販売しております。
お土産にブルーベリージャム、苗木もございます。


【体験料金】
大人  1,500円
小学生 1,000円
小学生未満 無料!!

【営業時期・時間】
6月下旬〜8月中旬頃(予定)
土曜日、日曜日、祝日
平日の営業については事前のお問い合わせをお願い致します
9:00〜16:00(最終受付 15:30)
※ご希望のご来園時間でご予約ください。
※生育状況によって上記と異なる場合がございます。


【集合場所・体験場所】
清水ブルーベリー園
〒949-2104 新潟県妙高市兼俣8
<お車でお越しの方>
 妙高高原ICより車で5分
<電車でお越しの方>
・えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン「妙高高原駅」から徒歩7分
・しなの鉄道北しなの線「妙高高原駅」から徒歩7分

※車は園の近くにお停めいただくスペースがございますので園の者にお聞きください。

■美味しさへのこだわり
@土が良い!
ブルーベリーの木は根が細かいのが特徴。
よって粘土質の固い土は適しません。
当農園は妙高山の火山灰土地帯なので土が軽く、また強酸性なので栽培に向いています。

A菌床に工夫を!
雑草や乾燥を防ぐシートで覆われたふかふかの土壌の秘密は菌床にあります。
それは、エノキタケの菌床を園内に敷き詰めているからです。
ぬかに米ぬかとふすま(麦を脱穀したときの粉)を混ぜると熱を持ち、エノキタケが発生します。
このエノキタケ(有機質)を園内に敷くことで、有機質に富んだ土ができます。
その結果、ふかふかな土壌ができ上がります。
根の張りが良く、化学肥料を使わずに栽培ができるので、ブルーベリーの味も良くなるのです。

B植える苗木にこだわる!
皆様に少しでも長くブルーベリー摘みを楽しんでいただくために、
早生(わせ)品種と晩生(おくて)品種を組み合わせて植えます。
こうすることによって長い期間実るため、ブルーベリー摘みを長く楽しめます。

開催期間 2025年07月05日〜2025年08月11日
所要時間 1時間
料金に含まれるもの ブルーベリー摘み、食べ放題代金
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました