キョウロロ
- エリア
-
-
山梨
-
河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖
-
鳴沢村(南都留郡)
-
(その他)
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
その他スポーツ・フィットネス
-
サイクリング
-
レジャー・体験
-
自然体験
-
アウトドア
-
トレッキング・登山
-
富士五湖【河口湖】朝一番!早朝カヌーコース 6:00(冬季6:30)~ 友達・カップル・ファミリーおすすめ♪のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
大人(中学生以上)
6,500円〜
早起きしてのカナディアンカヌーはステキな早朝の景色がみれるかも♪
その日のおススメスポットへ♪
朝の優しい光で富士の山肌もきれいです♪
写真データ無料です♪ツアー終了後Airdropなどでお渡ししてます。沢山撮ってますのでツアー後も楽しんで振り返ることができます。
無人島の神社によることも☆自然や歴史などもガイドします♪
漕いでると一体感がでてきて楽しいです♪
湖面が穏やかになりやすい早朝はおススメです♪ 携帯で写真が撮りたいときは首からぶら下げる防水ケースを準備してくださいね♪
季節や時間帯ごとに楽しみがあります♪早朝の春の桜や秋の紅葉は特におススメです♪
天候に左右されますが楽しんだもん勝ちです♪
湖面の揺らぎもパドルを漕ぐ音も癒されます♪
おすすめポイント
日の出、早朝の美しい河口湖の自然と雄大な富士山を眺めながらカナディアンカヌー体験。
一日の始まりの気持ちいい時間帯にいかがですか?小さなお子様からご年配の方まで幅広くお楽しみいただけます♪
所要時間 | 2時間 |
---|---|
対象年齢 | 3歳〜70歳 |
集合場所 | 〒401-0310 山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3758-1 道の駅かつやま |
体験場所 | 〒401-0310 山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3758-1 道の駅かつやま |
プラン詳細をみる
プランの特徴
雨天時の開催 |
あり 強風、大雨時は安全のため、主催者判断により中止 |
---|---|
レクチャー |
あり |
送迎 |
あり 予約、進行状況によりお断りすることがあります |
撮影サービス |
あり(プラン料金込) |
ボートへのカメラ持参 |
可能 |
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
- ※近年、ウォーターアクティビティでの事故が増えています。安全に楽しむための情報をご確認ください。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の20:00まで |
キャンセル規定 |
2日前: 遊び・体験料金の10% 1日前: 遊び・体験料金の30% 当日: 遊び・体験料金の50% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 体験の流れ
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
富士五湖【河口湖】朝一番!早朝カヌーコース 6:00(冬季6:30)~ 友達・カップル・ファミリーおすすめ♪
■ご料金(税込)■
大人(中学生以上):6,500円
小人(小学生以下):5,000円
※小人(小学生以下)のお子様の場合は、必ず大人(中学生以上)同伴を頂きます様お願い致します。
カナディアンカヌー1艇(2〜3名)
*1名様のみでの参加はご相談ください。(ガイドが同上します。)
■当日の流れについて■
到着されましたら、じゃらんnetにてカヌー120分間のご予約を頂いた旨お申し付けください。
(じゃらんnetご予約完了メール画面のご提示も併せてお願い致します)
↓
申込書記入、ご精算(現金払いの方)
↓
ライフジャケットをしっかり装備したらパドルをお渡しします。はじめて方でも安心!カヌーのレクチャーをしてから出発!
↓
湖上でパドル操作など練習後、ガイドおすすめのスポットにご案内♪
↓
解散〜解散後 特典サービスのツアーお写真お渡し★
■注意事項について■
・お客様の安全のため、ご予約確定後でも悪天候・強風などにより急遽キャンセルとさせて頂く場合がございます。何卒ご了承ください。
・湖に落として困るものは持ち込まない様お願い致します。持ち込む場合は自己責任となります。(水深約15〜17m)
・冬季期間(12月〜2月)は日の出時間が遅くなるため、体験時間を変更して開催することもあります。
・お客様の安全の為、飲酒された方のご参加はご遠慮頂いております。
・環境保護のため、ゴミは必ず持ち帰りでお願いします。
・風でカヌーのコントロールが大変になることもあります。状況にあわせて安全に安定させるためにカヌーをつなげてツインカヌーになることもありますし、開催時間も前後することもあります。
開催期間 | 2022年07月01日〜2026年04月30日 |
---|---|
所要時間 | 2時間 |
料金に含まれるもの | レンタル用具(カヌー、パドル、ライフジャケット)、ガイド料、保険代、≪特典≫≪特典≫記念写真サービス ツアー終了後(すぐにAirdropなどでお渡し可能です。)or後日メール添付★ | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜12人 |