1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 大分の観光
  4. 大分の観光
  5. 佐伯市の観光
  6. 民宿 夏木小屋
  7. 民宿 夏木小屋のプラン詳細

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

民宿 夏木小屋

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

1組限定!★夏の藤河内渓谷【1泊2日/温泉】涼しさ抜群!「エメラルド淵/沢滑り・飛込み・泳ぎ」(弁当/焚火野営2食/コーヒー/おやつ付)【装備無料】7〜9月受入のプラン詳細

大人

17,500円〜

夜は、焚火に鍋をかけ、豊後水道の幸を焼きながらゆっくり夜を過ごします。晴れていれば林の隙間から星空が見え、テントの外でも寝ることができます。

夜は、焚火に鍋をかけ、豊後水道の幸を焼きながらゆっくり夜を過ごします。晴れていれば林の隙間から星空が見え、テントの外でも寝ることができます。

・民宿夏木小屋経営者(柳井百人:やないももと) ・夏木山登山道開設、藤河内渓谷景勝地発掘・国内、海外アウトドアインストラクター・九州山地山岳隊歴40年

・民宿夏木小屋経営者(柳井百人:やないももと) ・夏木山登山道開設、藤河内渓谷景勝地発掘・国内、海外アウトドアインストラクター・九州山地山岳隊歴40年

道の駅宇目(うめ)から車で30分の藤河内渓谷入口駐車場です。ここで下車してアクティビティ開始です。近代的なトイレの渓谷対岸に自分たちだけの野営地があります。

道の駅宇目(うめ)から車で30分の藤河内渓谷入口駐車場です。ここで下車してアクティビティ開始です。近代的なトイレの渓谷対岸に自分たちだけの野営地があります。

ヘルメット、ライフジャケット、沢靴を履いて準備運動と注意事項を説明して、さあ渓谷へ。

ヘルメット、ライフジャケット、沢靴を履いて準備運動と注意事項を説明して、さあ渓谷へ。

藤河内渓谷は、人の目に触れることのない無数のおうけつがあります。その内の一つを選定しご案内。子供から大人まで楽しめます。

藤河内渓谷は、人の目に触れることのない無数のおうけつがあります。その内の一つを選定しご案内。子供から大人まで楽しめます。

体験途中の昼食です。冷えた身体も焚火で温まります。民宿手作り弁当と佐伯の幸などを焼いて食べます。

体験途中の昼食です。冷えた身体も焚火で温まります。民宿手作り弁当と佐伯の幸などを焼いて食べます。

藤河内渓谷の清らかな水をガスで沸かし、コーヒー豆を焙煎して自然を見ながらゆっくり味わいましょう。また,民宿で採れた実を加工したおやつを一緒に頂きましょう!

藤河内渓谷の清らかな水をガスで沸かし、コーヒー豆を焙煎して自然を見ながらゆっくり味わいましょう。また,民宿で採れた実を加工したおやつを一緒に頂きましょう!

第二エメラルド淵の沢滑りです。特製の浮き輪を利用しての沢滑りは安全で楽しいです。

第二エメラルド淵の沢滑りです。特製の浮き輪を利用しての沢滑りは安全で楽しいです。

このツアー独自の野営場所です。他に気兼ねなくゆっくりアウトドア体験できます。

このツアー独自の野営場所です。他に気兼ねなくゆっくりアウトドア体験できます。

体験終了後は、下流10分の場所にある藤河内渓谷温泉に寄ります。(入浴無料)「市施設:着替え、トイレ、緊急避難先、懇談、解散場所で借用」

体験終了後は、下流10分の場所にある藤河内渓谷温泉に寄ります。(入浴無料)「市施設:着替え、トイレ、緊急避難先、懇談、解散場所で借用」

  • 夜は、焚火に鍋をかけ、豊後水道の幸を焼きながらゆっくり夜を過ごします。晴れていれば林の隙間から星空が見え、テントの外でも寝ることができます。

  • ・民宿夏木小屋経営者(柳井百人:やないももと) ・夏木山登山道開設、藤河内渓谷景勝地発掘・国内、海外アウトドアインストラクター・九州山地山岳隊歴40年

  • 道の駅宇目(うめ)から車で30分の藤河内渓谷入口駐車場です。ここで下車してアクティビティ開始です。近代的なトイレの渓谷対岸に自分たちだけの野営地があります。

  • ヘルメット、ライフジャケット、沢靴を履いて準備運動と注意事項を説明して、さあ渓谷へ。

  • 藤河内渓谷は、人の目に触れることのない無数のおうけつがあります。その内の一つを選定しご案内。子供から大人まで楽しめます。

  • 体験途中の昼食です。冷えた身体も焚火で温まります。民宿手作り弁当と佐伯の幸などを焼いて食べます。

  • 藤河内渓谷の清らかな水をガスで沸かし、コーヒー豆を焙煎して自然を見ながらゆっくり味わいましょう。また,民宿で採れた実を加工したおやつを一緒に頂きましょう!

  • 第二エメラルド淵の沢滑りです。特製の浮き輪を利用しての沢滑りは安全で楽しいです。

  • このツアー独自の野営場所です。他に気兼ねなくゆっくりアウトドア体験できます。

  • 体験終了後は、下流10分の場所にある藤河内渓谷温泉に寄ります。(入浴無料)「市施設:着替え、トイレ、緊急避難先、懇談、解散場所で借用」

おすすめポイント

★無数にあるおうけつの中から体験にふさわしい場所を選定し、ご案内します♪
★一枚岩の沢・おうけつと星空の渓谷美があります♪
★お弁当・夕食・野営・焚火・朝食付きのプランになります♪

所要時間 11時間
対象年齢9歳〜75歳
集合場所 〒879-3302
大分県佐伯市宇目南田原2513-5
道の駅宇目
体験場所 〒879-3402
大分県佐伯市宇目木浦内
藤河内渓谷

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • 現地現金払い
  • じゃらんnetオンラインカード決済
じゃらんnetオンラインカード決済とは
支払方法の補足・詳細 現地では現金払いとなります。領収書をお渡しします。
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験3日前の23:00まで
キャンセル規定 1日前: 遊び・体験料金の50%
当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 体験の流れ
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

1組限定!★夏の藤河内渓谷【1泊2日/温泉】涼しさ抜群!「エメラルド淵/沢滑り・飛込み・泳ぎ」(弁当/焚火野営2食/コーヒー/おやつ付)【装備無料】7〜9月受入

■□藤河内渓谷□■
――――――――――
大分県と宮崎県の県境、九州山地の麓にある総延長8kmの藤河内渓谷、九州最後の秘境として平成29年ユネスコエコパークに指定されました。一枚岩の花崗岩で形成され、人が立ち入ることのなかった景勝地がまだ数多く点在しています。春夏秋冬場所に応じた色々な体験が可能です。

■□民宿 夏木小屋のアピールポイント□■
―――――――――――――――――
夏木小屋は、大分県佐伯市「豊後水道・九州山地」のほぼ中間点に位置し、豊かな海や山の幸が手に入る民宿です♪
また、九州山地の「自然・人・食・文化」を体験・体感するため、春夏秋冬ツアーを実施しております♪
お気軽にお立ち寄り下さい♪

◎写真データ無料プレゼント!ツアー中はガイドが皆様の写真をお撮りします!
◎ツアーは、ガイドがしっかりサポート!小さなお子様から泳ぎの苦手な方までご参加大歓迎です!
◎ツアー備品無料レンタル!
◎民宿周辺の小川体験やピザ作り体験も周年通して行ってます♪
 是非、宿泊セットもご予約ください♪
◎ご宿泊のお客様には、九州山地・豊後水道の幸メニューも取り扱いしております♪
◎ツアー参加で遠方等の方は、別プラン「民宿夏木小屋」にご宿泊ください。

■□ツアー当日のスケジュール□■
―――――――――――――――――
1日目
@10:00 道の駅宇目(うめ)に集合(民泊の場合は、9:30発)
↓※各自車で移動(藤河内渓谷までゆっくり先導します。)
B10:30途中「藤河内渓谷温泉」トイレ休憩/着替可
※木曜日は、休館日のため寄りません。着替えは車内。

C11:00 アクティビティ開始!(藤河内渓谷駐車場:準備、体操)
↓※遊歩道をゆっくり歩いて約20分の場所です。
滑り、飛込み、素潜り(途中焚火昼食)

D15:00アクティビティ終了!(藤河内渓谷駐車場:片付け)

E15:30 野営準備

F17:00焚き火夕食・野営・懇談・自由睡眠
↓※誰もいない渓谷、星と焚き火と感動の夜を楽しみましょう!
2日目
G7:00起床
↓※各自朝の渓谷の散策
H焚き火朝食8:00「ゆるり焚火を含む朝食作り体験」

I後片付け10:00

J藤河内渓谷温泉入浴10:30・解散

※全て自車移動
※当日の天候や参加者の状況等によりスケジュールは変動します。
※第二エメラルド淵は、藤河内渓谷駐車場から徒歩約20分で、なだらかな遊歩道と沢のため、初心者や子供も安心して移動できます。


■□対象年齢□■
――――――――
小学校3年生以上〜

開催期間 2025年07月01日〜2026年08月31日
所要時間 11時間
料金に含まれるもの 団体装備(テント・タープ「悪天候時」・食事具一式・焚き火)・個人装備(野営具一式・食事具一式・ライフジャケット、ヘルメット、沢靴、特製浮き輪)・昼食・夕食・朝食・コーヒー/おやつ・保険
1予約あたりの予約可能人数 4人〜10人
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました