一般社団法人雲仙観光局
- エリア
 - 
							
- 
										長崎
 - 
										島原・雲仙・小浜
 - 
										雲仙市
 - 
										小浜町雲仙
 
 - 
										
 
- ジャンル
 - 
								
								
								
								
								
								
								
									
- 
										観光施設・名所巡り
 - 
										町めぐり・食べ歩き
 
 - 
										
 
神代の伝統的な武家屋敷からインスパイア!感じたままに創作体験【拝!願い地蔵づくり体験】のプラン詳細
- ポイント2%
 - オンラインカード決済可
 
大人
1,500円〜
											
										
可愛い手のひらサイズのお地蔵さんを制作!
											
										
会場となるのは、武家屋敷が立ち並ぶ神代小路の一角にある帆足邸。
											
										
静かな雰囲気の中で黙々と制作体験ができます
											
										
丁寧なレクチャーあり!
											
										
粘土をこねていると、まるで童心に帰ったような気持ちになります。
											
										
創作意欲がかき立てられます
おすすめポイント
土の温もりを手のひらに。帆足邸で粘土をこねて、心を込めた「願い地蔵」を創ろう!
| 所要時間 | 1時間 | 
|---|---|
| 集合場所 | 長崎県雲仙市国見町神代丙106-8 帆足家長屋門  | 
									
| 体験場所 | 長崎県雲仙市国見町神代丙106-8 帆足家長屋門  | 
								
プラン詳細をみる
プランの特徴
| 当日持ち帰り | 
									
										
											 なし 着払いにて発送または直接受け取り | 
								
|---|---|
| レクチャー | 
									
										
											 あり  | 
								
| 写真サービス | 
									
										
											 なし  | 
								
| 制作個数 | 
									
										
											 1個まで  | 
								
空き状況
- 
								
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
 
 - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
 
支払方法、キャンセルについて
| 支払方法 | 
										
											
											
											
											
												 | 
								
|---|---|
| じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験2日前の17:00まで | 
| キャンセル規定 | 
										当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%  | 
								
詳細情報
- プラン情報
 - 体験の流れ
 - 集合場所・体験場所
 - 注意事項・その他
 
神代の伝統的な武家屋敷からインスパイア!感じたままに創作体験【拝!願い地蔵づくり体験】
かつて佐賀鍋島藩の飛び地だった国見町神代地区には、今でも昔ながらの建物や、街並みが残されています。特に、伝統的な街並みが残されているエリアは「神代小路(こうじろくうじ)」と呼ばれ、重要伝統的建造物群保存地区になっています。
この中でも一際目を引く立派な長屋門のある「帆足(ほあし)邸」では、様々な創作体験が楽しめます。昔ながらの梁に見守られながら、様々な創作体験にチャレンジ。
粘土をこねて、小さく可愛らしい「願い地蔵」を創作する体験!地蔵以外にも、手のひらサイズの小物作りを楽しめます。
土の感触に触れていると、忙しい日常を忘れて心が安らぎます。イラスト付きの分かりやすい説明書があるので、初めての方でも安心してご参加いただけます。
完成した作品は焼き上げた後、郵送(着払い)または直接お引き取りでお渡しします。
| 開催期間 | 2025年10月23日〜2026年03月31日 | 
|---|---|
| 所要時間 | 1時間 | 
| 料金に含まれるもの | 材料費・お茶代 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜4人 | 
