大蔵餅
- エリア
- 
							- 
										愛知
- 
										知多
- 
										常滑市
- 
										鯉江本町
 
- 
										
- ジャンル
- 
								
								
								
								
								
									- 
										レジャー・体験
- 
										洋菓子・パン作り
 
- 
										
【お餅のお土産付き!】3種のお餅をお茶を飲みながらお召し上がりいただけます♪。思い出作りにいかがですか?☆彡のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
大人
5,000円〜
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
おすすめポイント
							知多半島のお餅屋さん“大蔵餅”の餅作り体験!
◆のし餅と3種のあん餅、猫型のお餅を作ります
◇お好きなものを当店の甘味処でお召し上がりできます
◆お作りいただいたお餅はお持ち帰りいただけます
						
| 所要時間 | 2時間 | 
|---|---|
| 対象年齢 | 6歳以上 | 
| 集合場所 | 〒479-0838 愛知県常滑市鯉江本町2-2-1 大蔵餅 | 
| 体験場所 | 〒479-0838 愛知県常滑市鯉江本町2-2-1 大蔵餅 | 
プラン詳細をみる
空き状況
- 
								体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。 
 下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません 日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
 実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
- ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
 
- 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
支払方法、キャンセルについて
| 支払方法 | |
|---|---|
| じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験2日前の07:00まで | 
| キャンセル規定 | 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% | 
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【お餅のお土産付き!】3種のお餅をお茶を飲みながらお召し上がりいただけます♪。思い出作りにいかがですか?☆彡
■◇体験内容◇■
ひとり5合(1kg相当)のつきたてのお餅でのし餅・あん餅・猫型餅を作っていただきます。まる餅には大蔵餅特製の「粒あん」「こしあん」「知多牛のすきやき風の具」の3種を包んでいただき、完成したお餅は甘味処でお茶(ハブ茶)と一緒にお召し上がりいただけます♪お持ち帰りもあります。
お子様連れも大歓迎です!(お子様料金で体験できます)
お友達やご家族一緒に、会社のツアーなど…ぜひ体験にお越しください!
■◇体験の流れ◇■
◎受付・体験準備◎
 大蔵餅の店頭スタッフに「じゃらん体験会」で来られた旨をお伝え下さい。担当の者が撫子庵にご案内いたします。
◎大蔵餅について◎
スタッフから大蔵餅のこだわりや餅作りについて説明を行います。大蔵餅のお餅づくりを動画で見ていただき、もち米がお餅になる様子を知ることができます。分からないことはたくさん質問してみよう!
◎餅づくり◎
・のし餅…のし棒を使って餅を平らにし、のし餅を作ります。お持ち帰り用です。
・あん餅(粒あん、こしあん、知多牛すきやき風)…大蔵餅特製の餡やすきやき風の具をお餅で丸く包みます。コツを掴めば綺麗にできます!つまみ食いOK!
・ねこたろう餅…ねこの型にお餅をはめ込み、猫の形にします。筆で色をつけてオリジナルのねこ太郎を作ろう!
◎甘味処で試食◎
 体験終了後、大蔵餅の甘味処に移動して、作ったお餅を試食します。ご自分で作ったお餅を食べながら、ゆっくりお過ごしください。お食事が終わり次第、各自解散となります。
●お願い・ご注意●
・お子様の餅作り体験はあん餅とねこ太郎餅を体験できます(のし餅は含まれません)
・体験終了後にアンケートにご協力お願い致します。今後の体験会の充実のために活用させていただきます。
・体験会の様子を撮影させていただきます。写真はホームページや社内に体験会の様子を伝えるために使用いたします。撮影を遠慮してほしい場合はスタッフにお伝え下さい。
・店頭の混雑具合によっては甘味処ではなく、体験会場の撫子庵でお食事を取って頂く場合があります。
・ご要望がありましたら、体験日の3日前までに下記のお問合せ先にご連絡ください
お問合せ先:大蔵餅TEL 0569-35-2676(営業時間 9:00〜18:00)
■◇体験料金◇■
大人おひとりさま 5000円
子供(小学生まで)おひとりさま 3000円
| 開催期間 | 2023年06月08日〜2026年05月31日 | 
|---|---|
| 所要時間 | 2時間 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜10人 | 


