ミニチュアとクレイフラワーのゆきりおママのHandmade教室
- エリア
-
-
千葉
-
千葉・市原
-
千葉市緑区
-
高田町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
【ミニチュア】1日で本当に焼く粘土のミニチュアパンを作ろう!のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
おひとり様
6,800円〜
シルバニアサイズの焼いて作る粘土のパン♪
小さいクロワッサン♪
おすすめポイント
●粘土やミニチュアが初めての方大歓迎!
●子供(10歳)から大人まで老若男女、誰でも作れるミニチュアを習ってみませんか?
●Chocolate*field監修の焼く本格的な粘土のパン
所要時間 | 3時間 |
---|---|
対象年齢 | 10歳〜90歳 |
集合場所 | 〒266-0003 千葉県千葉市緑区高田町 ※詳細住所はご予約確定後にご連絡致します ゆきりおママのHandmade教室 |
体験場所 | 〒266-0003 千葉県千葉市緑区高田町 ※詳細住所はご予約確定後にご連絡致します ゆきりおママのHandmade教室 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 | |
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の21:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の0% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【ミニチュア】1日で本当に焼く粘土のミニチュアパンを作ろう!
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
小さいものなんて不器用だから不安…そんな方必見!!
本物みたいなのに指先サイズなミニチュアパンを作ってみませんか?
10歳のお子様も簡単に作れる内容です。
初めての方もご安心ください。
不器用だからと諦めていた方も
粘土なんて幼稚園以来触った事がない方も
気軽に楽しく体験いただけます♪
ぜひお気軽にご予約ください◎
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
●体験内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こちらのプランではChocolate*field監修の
《1dayデニッシュ》をお作りいただけます。
【内容】
・焼く粘土のミニチュアパンは4種類
☆クロワッサン
☆デニッシュパン
☆マーブルチョコパン
☆パンオショコラ
●体験料金(テキスト・材料費込み)※材料はご自宅でも楽しめるように多めです
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おひとり様:6800円(税込み)
●体験時間
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【営業時間】9:00〜17:00 (最終受付14:00)
@午前の部
A午後の部
※ご希望の時間帯にご予約ください。
【所要時間】3時間(延長なし)
●対象年齢
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10歳以上
※お教室へは最大2名まで入室可能です。(ご予約者本人のみ)
※未成年の方の体験の場合は必ず保護者様のアカウントからご予約手続きをしてください。
●注意事項
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※画像に有ります小物類(シルバニアを含む)は内容に含まれません。
お持ち帰りはパンのみですのでご了承下さい。
※粘土ですから、焼いて美味しそうに出来上がりますが【食べられません】
※材料準備の為、ご予約は7日前迄です。
急なご予約は対応致しかねますので予めご了承ください。
【アクセス】
〒266-0003 千葉県千葉市緑区高田町
(JR外房線 誉田駅 北口下車 徒歩15分(駅からの無料送迎有り)/敷地内駐車場有り)
※詳細住所はご予約確定後にお伝えいたします。
開催期間 | 2025年07月01日〜2026年06月22日 |
---|---|
所要時間 | 3時間 |
料金に含まれるもの | 体験料・テキスト代・材料代(ご自宅でも楽しめるようにかなり多めの材料です) | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜2人 |