晴居堂
- エリア
-
-
東京
-
上野・浅草・両国
-
台東区
-
松が谷
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
調香
-
【東京・かっぱ橋】水引ぽち袋を作ろうのプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
大人
3,300円〜
作品例です♪こんな感じで作れます!
過去の開催風景です。
会場です。席の間を広めに開けています。感染対策でしっかり換気しています。
かっぱ橋本通り商店街の1本裏側にあります。
制作中♪
梅結び。参加者様の作品です。
1本で練習してから、3本に挑戦します。
色の組み合わせによって雰囲気がかわります。
完成!
おすすめポイント
ご祝儀袋や贈答品などに用いられる飾り紐「水引」。
本講座では、基本のあわじ結び、梅結びを覚えて、お好きな和紙と組み合わせてオリジナルのぽち袋を作ります。
所要時間 | 1時間 |
---|---|
対象年齢 | 18歳以上 |
集合場所 | 〒111-0036 東京都台東区松が谷2-27-3 1F 晴居堂 |
体験場所 | 〒111-0036 東京都台東区松が谷2-27-3 1F 晴居堂 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
7日前: 遊び・体験料金の0% 6日〜3日前: 遊び・体験料金の50% 2日〜1日前: 遊び・体験料金の100% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【東京・かっぱ橋】水引ぽち袋を作ろう
◇プラン内容
伝統工芸ワークショップ*水引ぽち袋を作ろう
ご祝儀袋や贈答品などに用いられる飾り紐「水引」。着色したり錦糸を巻いたりして加工される日本の伝統工芸品です。最近では、和モダンなアクセサリーやインテリア雑貨などにもアレンジされています。本講座では、基本のあわじ結び、梅結びを覚えて、お好きな和紙と組み合わせてオリジナルのぽち袋を作ります。
◇場所
うつわと伝統工芸のお店 晴居堂(東京・かっぱ橋)
住所:東京都台東区松が谷2-27-3 1F
(つくばエクスプレス「浅草」徒歩7分 / 東京メトロ銀座線「稲荷町」徒歩10分)
開催期間 | 2025年05月17日〜2025年08月31日 |
---|---|
所要時間 | 1時間 |
料金に含まれるもの | 体験料金、材料費(2個分) | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜6人 |