フジヤマトレックツアー
- エリア
-
-
山梨
-
河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖
-
富士河口湖町(南都留郡)
-
小立
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
トレッキング・登山
-
【絶景・日本百名山・金峰山】山頂に登った人しか見れない眺望を・登山初心者、中級者にお勧め最短ルートでのプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
おひとり様
13,500円〜10,000円〜
五丈岩と富士山の眺望
山頂からの富士山の眺望
頂上の稜線の様子
岩稜地帯から望む富士山
瑞牆山と八ヶ岳の全景
遥遠くから見える五丈岩
大弛峠から金峰山の図
おすすめポイント
日本最高地点の峠、大弛峠から登る金峰山は起伏が少なく最短ルートで日本百名山の金峰山頂上に登れます。山頂からは360度のパノラマで八ケ岳、富士山、南アルプスが一望でき、その絶景は息を呑むものがあります
所要時間 | 6時間 |
---|---|
対象年齢 | 12歳〜70歳 |
集合場所 | 山梨県 中央線塩山駅 |
体験場所 | 金峰山 大弛峠 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
支払方法の補足・詳細 | 現地カード払いをご希望の場合は、その旨予めご連絡をお願いします。 |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の20:00まで |
キャンセル規定 |
2日前: 遊び・体験料金の30% 1日前: 遊び・体験料金の50% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【絶景・日本百名山・金峰山】山頂に登った人しか見れない眺望を・登山初心者、中級者にお勧め最短ルートで
【金峰山眺望トレッキングツアー】
金峰山登山口はいくつものルートがありますが、その中でも起伏が少なく初心者でも登りやすい最短ルートの大弛峠登山口からのルートでご案内します。
金峰山は昔から山岳信仰の山であり山頂には金櫻神社の奥宮である巨石の五丈岩が鎮座しています。
山頂から360度のパノラマは百名山の瑞垣山の先には八ヶ岳がそびえ、遠くには富士山・南アルプスの眺望を楽しむ事ができます、この素晴らしい眺望は登った方しか味わい見る事ができない絶景であり、ぜひ一度は体験してください。
また五丈岩はパワースポットとしても有名で訪れる方が多い場所です。
本ルートでの金峰山登山は大弛峠登山口から稜線沿いに登山し、僅か2時間30分で山頂に登れるコースであり、またコース標高差は約200メートルと大変緩やかなコースであり、登山初心者はもとより中級者も楽しめるコースです。
【内容詳細】
・開催時期 6月〜10月まで
・開催時間・所用時間 10:00〜16:00(約6時間)
・集合場所 8:30 中央線塩山駅
10:00 大弛峠登山口
・ご料金(税込)
1名様/10,000円
※最小催行人数は2名様以上となります
※料金にはガイド料、保険料金が含まれます
【登山スケージュール】
8:30 中央線塩山駅 集合
10:00 大弛峠登山口 登山開始(現地集合)
13:00 金峰山頂上 休憩 下山開始
16:30 大弛峠登山口到着 (現地解散)
18:00 中央線塩山駅 解散
【服装・持ち物】
・登山に適した動きやすい服装
・雨具
・登山靴
・リックサック
・ヘッドライト
・防寒具
・昼食、行動食
・飲み物
【注意事項について】
・お客様の安全のため、ご予約確定後でも悪天候などにより急遽ツアーキャンセルとさせていただく場合があります。
・お客様の安全のため飲酒された方のご参加はご遠慮いただいております。
・マイカーでお越しの方は、大弛峠登山口駐車場集合解散も可能ですが、土日祝祭日は大変混雑し車両の駐車ができない場合がありますのでご注意ください。
開催期間 | 2024年09月21日〜2026年03月31日 |
---|---|
所要時間 | 6時間 |
料金に含まれるもの | ガイド料、傷害保険料金 | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜7人 |