1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 宮崎の観光
  4. 宮崎・青島・日南の観光
  5. 宮崎市の観光
  6. Paia(パイア)ハワイアン&アクティビティー
  7. Paia(パイア)ハワイアン&アクティビティーのプラン詳細

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

Paia(パイア)ハワイアン&アクティビティー

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

【宮崎県・青島】染め物ワークショップ!気軽に体験(約1時間程度)できる染め物体験<自然染料で人にも地球にも優しい新万葉染め>カップル/グループ/家族、皆様にお勧め!のプラン詳細

参加者1名(1作品)

3,300円〜

染める物はトートバック、ハンカチいずれかを1点お選びいただきご予約ください。

染める物はトートバック、ハンカチいずれかを1点お選びいただきご予約ください。

した処理をした生地を輪ゴムで絞り染料へ

した処理をした生地を輪ゴムで絞り染料へ

色や模様は人それぞれ、失敗はありません是非チャレンジ!1

色や模様は人それぞれ、失敗はありません是非チャレンジ!1

輪ゴムで縛り希望の色に染めよう!

輪ゴムで縛り希望の色に染めよう!

染料は植物から抽出した自然由来の安心安全な物を使用しています。

染料は植物から抽出した自然由来の安心安全な物を使用しています。

輪ゴムをほどく時が一番の楽しみ!どんな柄になっているかな♪

輪ゴムをほどく時が一番の楽しみ!どんな柄になっているかな♪

記念写真!綺麗な作品が完成しました。

記念写真!綺麗な作品が完成しました。

トートバックは普段使いに便利「容量約10リッター」

トートバックは普段使いに便利「容量約10リッター」

服の汚れが気になる方は染の工程はスタッフが行うこともできます。

服の汚れが気になる方は染の工程はスタッフが行うこともできます。

  • 染める物はトートバック、ハンカチいずれかを1点お選びいただきご予約ください。

  • した処理をした生地を輪ゴムで絞り染料へ

  • 色や模様は人それぞれ、失敗はありません是非チャレンジ!1

  • 輪ゴムで縛り希望の色に染めよう!

  • 染料は植物から抽出した自然由来の安心安全な物を使用しています。

  • 輪ゴムをほどく時が一番の楽しみ!どんな柄になっているかな♪

  • 記念写真!綺麗な作品が完成しました。

  • トートバックは普段使いに便利「容量約10リッター」

  • 服の汚れが気になる方は染の工程はスタッフが行うこともできます。

おすすめポイント


世界に一つのオリジナル染色作品


染め物体験に失敗はありません!
どんな柄になるのか染めてみないとわからない!
染めムラや濃淡など独自の色合いを楽しめるのが染物の大きな魅力!

所要時間 1時間
対象年齢4歳以上
集合場所 〒889-2162
宮崎県宮崎市青島1丁目16-1(ANAホリデイインリゾート宮崎 内)
【PAIA/パイア】Hawaiian & Activity
体験場所 〒889-2162
宮崎県宮崎市青島1丁目16-1(ANAホリデイインリゾート宮崎 内)
【PAIA/パイア】Hawaiian & Activity

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • 現地現金払い
  • 現地カード払い
現地で利用可能なクレジットカード:VISA、Master Card、JCB
  • じゃらんnetオンラインカード決済
じゃらんnetオンラインカード決済とは
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験1日前の17:00まで
キャンセル規定 3日前: 遊び・体験料金の0%
2日〜1日前: 遊び・体験料金の50%
当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

【宮崎県・青島】染め物ワークショップ!気軽に体験(約1時間程度)できる染め物体験<自然染料で人にも地球にも優しい新万葉染め>カップル/グループ/家族、皆様にお勧め!

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
   天然の材料で地球にも人にも優しい!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

Paiaの「染物ワークショップ」
初めての方でも、楽しみながら染色の工程を学べます。
あなただけの特別な作品を完成させましょう!

自身の感性で染め上げた世界で一つの染め物は、出来上がると達成感も満足感もひとしお。お土産やプレゼントにいかがでしょうか?



【新万葉染めとは】
昔から使用されてきた天然色材をそのまま利用する技術。
基本的には「草木染め」と呼ばれる天然染料染めと同じで草木や虫などの自然由来の原料を用いた染色技法ですが、新開発の技法を加えることによって、古代の色調をわずかな原料で染め出すことに成功しました。
天然由来の材料を使用した新開発のプリント技術として、オーガニックコットンを取り扱うブランドなどからも注目を浴びています。


【目的】
モノづくりでの興味・関心・意欲・創造性を養うのが目的です。


【内容】
お選びいただいた生地を輪ゴムで絞り染め、どんなデザインになるか考えながらしっかり輪ゴムで縛ってください。その後は希望の色の染料液につけて染めます。好みの濃さに染まったら水洗いをして輪ゴムを外します。最後に水洗いをして完成。濡れているままでも当日にお持ち帰りいただけます。(ビニール袋準備いたします)


【スケジュール】
@Paiaに集合・受付
A生地を輪ゴムで絞る(基本的な柄を作る方法はご説明いたします)
B染料に入れて染める(色は1色だけをお選び頂きます)
C水洗い・輪ゴムを外す
D最後に水洗いをして陰干し(乾く前でもお持ち帰りできます)
E完成・終了


【集合時間】
基本は午後からの体験になりますが予約状況では午前中も可能です。
午前に希望の場合には予約時、希望する時間を「質問事項」にご連絡ください。
(予約状況次第では午前中も可能です)
例)10:00〜希望


【お作りいただける物】※予約時にどちらかお選び頂きご連絡ください。
◇トートバック(約W370×H360×D110mm) 
A4サイズの書類もゆったり入る「容量約10リッター」のマチありトートバック
薄手でコンパクトに折りたたみが可能なので、お買い物用のエコバックやサブバックとして持ち歩けます。

◇ハンカチ(450×450mm)
植物繊維の綿ローンハンカチ、伸縮性はなく洗濯した時にシワになりやすいのが難点ですが、肌触りがよく吸水性や通気性、通電性が高いのが特徴で一般的なハンカチ生地です



【料金】
◇参加者1名/1作品:3,300円
※追加製作も可能(別途料金)



開催期間 2025年10月02日〜2026年05月31日
所要時間 1時間
料金に含まれるもの 体験料、材料代(1作品)、消費税
1予約あたりの予約可能人数 2人以上
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました