1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 滋賀の観光
  4. 甲賀・信楽の観光
  5. 甲賀市の観光
  6. おもてんや(OMO・YA)
  7. おもてんや(OMO・YA)のプラン詳細

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

電動キックボードで東海道を散策しよう! キックボードレンタルプランのプラン詳細

大人

2,000円〜

おもてんやの近くにはインスタ映えスポット・水口城があります。のんびりゆったりお過ごしください。

おもてんやの近くにはインスタ映えスポット・水口城があります。のんびりゆったりお過ごしください。

おもてんやの目の前は旧東海道。江戸時代の息吹が感じられる三筋という道路の造りがそのまま残っています。時計台の前でパチリ!

おもてんやの目の前は旧東海道。江戸時代の息吹が感じられる三筋という道路の造りがそのまま残っています。時計台の前でパチリ!

電動キックボード

電動キックボード

集合場所 おもてんやです。古民家「富田呉服店」の看板を当時の風情そのままに残しています。

集合場所 おもてんやです。古民家「富田呉服店」の看板を当時の風情そのままに残しています。

近江鉄道 水口石橋駅からおもてんやまで徒歩3分。「おもてんや」の看板と、赤いベンチが目印です。

近江鉄道 水口石橋駅からおもてんやまで徒歩3分。「おもてんや」の看板と、赤いベンチが目印です。

  • おもてんやの近くにはインスタ映えスポット・水口城があります。のんびりゆったりお過ごしください。

  • おもてんやの目の前は旧東海道。江戸時代の息吹が感じられる三筋という道路の造りがそのまま残っています。時計台の前でパチリ!

  • 電動キックボード

  • 集合場所 おもてんやです。古民家「富田呉服店」の看板を当時の風情そのままに残しています。

  • 近江鉄道 水口石橋駅からおもてんやまで徒歩3分。「おもてんや」の看板と、赤いベンチが目印です。

おすすめポイント

おもてんや(OMO・YA)は、東海道に面した由緒ある古民家です。
このおもてんやを拠点に、東海道を旅してみませんか?
さあ、江戸時代にタイムスリップ!

所要時間 2時間
対象年齢16歳〜75歳
集合場所 〒528-0021
滋賀県甲賀市水口町八光2-40
おもてんや
体験場所 〒528-0021
滋賀県甲賀市水口町八光2-40
おもてんや

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • 現地現金払い
支払方法の補足・詳細 PayPay、Airペイ 、 AirペイQRも対応しております
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験1日前の15:00まで
キャンセル規定 当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 体験の流れ
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

電動キックボードで東海道を散策しよう! キックボードレンタルプラン

おもてんや(OMO・YA)は、東海道に面した由緒ある古民家です。
このおもてんやを拠点に、東海道を旅してみませんか?
さあ、江戸時代にタイムスリップ!

************************
《体験内容》
大人気!電動キックボードのレンタルサービスです。
周囲には有名な水口城や大池寺などの社寺仏閣が点在しています。
気軽に楽しく歴史探訪していただけます。
※このプランに参加していただくには、原付免許が必要です。(2023年6月30日まで)
************************

【お時間について】
@10:30〜
A13:30〜 
※14:30〜も可能です。ご希望の場合はご相談に乗らせていただきます。

開催期間 2023年02月12日〜2025年12月31日
所要時間 2時間
1予約あたりの予約可能人数 1人〜3人
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました