遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

玉城町観光協会

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

江戸時代に生まれたヴィーガンレザー「伊勢擬革紙」を使った御朱印帳づくり体験のプラン詳細

おひとり様

7,400円〜

おすすめポイント

・350年前に生まれた技術を体験!
・希望のカラーの擬革神を使って「世界でひとつだけの」オリジナル御朱印帳を作りましょう♪

所要時間 1時間30分
対象年齢10歳以上
集合場所 〒519-0416
三重県度会郡玉城町下田辺937
参宮ブランド 擬革紙の会
体験場所 〒519-0416
三重県度会郡玉城町下田辺937
参宮ブランド 擬革紙の会

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • じゃらんnetオンラインカード決済
じゃらんnetオンラインカード決済とは
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験1日前の17:00まで
キャンセル規定 7日〜1日前: 遊び・体験料金の50%
当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

江戸時代に生まれたヴィーガンレザー「伊勢擬革紙」を使った御朱印帳づくり体験

古くはお伊勢参りの土産として大流行し、三重県の指定伝統工芸品である「擬革紙」製品を現代に復刻し、神社・仏閣のご利益巡りに活用できる
あなただけのオリジナルカラーの御朱印帳を作りましょう♪

一度は途絶えた擬革紙ですが、この工芸文化を未来に伝えたいとの思いからその復興に取り組んでいます。このプランでは、復活を遂げた正当後継者による、御朱印帳づくりが体験できます。

◆魅力ポイント◆

@一度は途絶えた伝統文化をご自身の手で体験できます。

A世界に一つだけの自分だけのオリジナル御朱印帳で開運!

Bカードケースや財布など、御朱印帳以外の擬革紙製品をお土産に購入することもできます。

◆料金◆

おひとり様・・・7400円

◆集合場所◆
519-0416
三重県度会郡玉城町下田辺937

開催期間 2023年01月27日〜2025年10月31日
所要時間 1時間30分
料金に含まれるもの ・材料費 ・体験料
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました