やりたい事は今やっとけ!
- エリア
-
-
高知
-
高知・須崎・南国
-
いの町(吾川郡)
-
長沢
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
サップ・SUP(スタンドアップパドル)
-
その他スポーツ・フィットネス
-
サイクリング
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
アウトドア
-
トレッキング・登山
-
乗り物
-
レンタサイクル
-
吉野川源流 Eバイクサイクリング&SUP体験1Dayプラン(SUPはカヤックに変更可・事前予約)のプラン詳細
- ポイント2%
大人
11,000円〜10,000円〜
源流Eバイク&SUP
寺川橋
手箱山登山道吊り橋
おおたびの滝
おやつタイム
重要文化財「山中家住宅」
源流SUP
浮いてるみたい!
源流SUP
サウナ
おすすめポイント
四国三郎吉野川の源流を1日堪能!
EバイクとSUP(サップ)で吉野グリーンを楽しみましょう。
サイクリングでは、地元名所案内・地元の人との交流。
SUPでは抜群の水質で水遊びの後はサウナで温まります。
所要時間 | 5時間 |
---|---|
対象年齢 | 12歳〜75歳 |
集合場所 | 〒781-2604 高知県〒781-2604 高知県吾川郡いの町越裏門246−6 やりたい事は今やっとけ!越裏門ベース |
体験場所 | 〒781-2604 高知県〒781-2604 高知県吾川郡いの町越裏門246−6 やりたい事は今やっとけ!越裏門ベース |
プラン詳細をみる
プランの特徴
雨天時の開催 |
あり 小雨でも決行できますが、事前にご相談いたします。 |
---|---|
レクチャー |
あり サイクリングでは地元の事を、SUPでは川の事をレクチャーします。 |
送迎 |
なし |
ウェットスーツ貸し出し |
あり(プラン料金込) 2ミリの物をレンタル(別途1,000円)いたします。 |
撮影サービス |
あり(プラン料金込) ガイドがスマホで撮影した物を共有します。 |
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
- ※近年、ウォーターアクティビティでの事故が増えています。安全に楽しむための情報をご確認ください。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
支払方法の補足・詳細 | PayPayで現地お支払いは出来ます。 |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験2日前の23:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
吉野川源流 Eバイクサイクリング&SUP体験1Dayプラン(SUPはカヤックに変更可・事前予約)
四国吉野川は、日本三大暴れ川の一つで「四国三郎吉野川」と言われます。
大歩危・小歩危はラフティングで有名ですが、西日本一の標高を誇る「石鎚山」と同じ「石鎚山系の一つ「瓶ヶ森」付近を源としています。四国吉野川は、日本三大暴れ川の一つで「四国三郎吉野川」と言われます。
午前中のEバイクサイクリングでは、その源流に近い場所「越裏門・寺川」付近の源流沿の道を走ります。
道中では地元の人と交流したり「大瀧の滝(おおたびの滝)」・山中家住宅など、遊びの達人が、案内する約2時間のEバイクサイクリングです。
折り返し地点の「白猪谷オートキャンプ場」で吉野川源流の河原でコーヒー&おやつタイム!
乗っていただくE-bikeは(スポーツタイプの電動アシスト付自転車)ママチャリタイプの電動自転車とは性能が違いますので、坂道もらくらく登ります。
山中家住宅に行くには、坂を登らないといけませんがEバイクなら、らくらく安全です
お昼は12時〜1時までお昼休憩です。
お弁当を持ってきて河原で食べるのも気持ちいいです。
事前予約で、地元の郷土料理がつまった「あけぼの弁当」をご用意する事もできます
あけぼの弁当 1,200円
通常のお弁当 1,000円
午後からは、吉野川源流の河原でSUP体験をします。
カヤックに変更も可能です(事前予約)
吉野川源流は水質抜群で透明!穏やかなのですが、水が冷たい・・・
そこで、暖房用にサウナもご用意しました!
(サウナは無料サービスとなりますので、必ず必要な場合は事前にお問合せをお願いします。諸条件によってサウナのご用意が出来ない場合があります)
薪ストーブの火付け・火の管理はお客様ご自身でおねがいします
サウナに入る場合は、ライフジャケット等SUPのギアは脱いでください
1DAYの場合、雨の後はプチダウンリバーを楽しめる場合もあります
越裏門は、UFOライン・よさこい峠・土小屋・にこ淵から近いので、UFOライン・石鎚山系観光と一緒に、リバーアクティビティを計画してみませんか?
注意事項
・基本的には、お2人様以上で催行いたしますが、お1人様でも対応いたします
(料金はご相談ください)
・小学生以下のお子様は午前のサイクリングは参加できませんが、午後のSUPに同乗する事はできます
(一人あたり2,000円の追加料金(保険料含む)をいただきます)
(年齢にもよりますが、小さいお子様は大人1人+子供2人くらい乗ることもできます)
・小学生高学年のお子様で、身長150センチ以上あるお子様にサイクリングに参加させたい場合はご相談ください
・ペットの同乗は無料ですがペット用ライフジャケット等必ずご用意ください
(種類・大きさ・諸条件によってお断りする場合もあります)
・ウェットスーツは2ミリの物をレンタルいたしますが、別途1,000円が必要になります
開催期間 | 2025年01月28日〜2025年10月31日 |
---|---|
所要時間 | 5時間 |
料金に含まれるもの | おやつ・飲み物・電動アシスト自転車・ヘルメット・SUP(ギア一式)レジャー保険料・ガイド料 | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜7人 |