鎚起銅器道場
- エリア
- 
							- 
										新潟
- 
										燕・三条・岩室・弥彦
- 
										燕市
- 
										中央通
 
- 
										
- ジャンル
- 
								
								
								
								
								
									- 
										クラフト・工芸
- 
										その他クラフト・工芸
 
- 
										
【新潟県 新潟市西蒲区】\はじめての方大歓迎!1名さまよりご参加OK♪/銅板を叩いて鍋をつくる体験会です!200年以上続く伝統と、今の暮らしを見つめる技”鎚起銅器”の魅力をぜひご体験ください♪のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
おひとり様
19,800円〜
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
おすすめポイント
							200年以上続く伝統と、今の暮らしを見つめる技”鎚起銅器”
非常に丈夫で、使うほどに深まる色合いと艶。かけがえのない生活道具として育ちつづけ、末永くご愛用いただけます。
						
| 所要時間 | 5時間 | 
|---|---|
| 対象年齢 | 15歳〜70歳 | 
| 集合場所 | 新潟県新潟市西蒲区石瀬 鎚起銅器道場(ついきどうきどうじょう) | 
| 体験場所 | 新潟県新潟市西蒲区石瀬 鎚起銅器道場(ついきどうきどうじょう) | 
プラン詳細をみる
空き状況
- 
								体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。 
 下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません 日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
 実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
- ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
 
- 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
支払方法、キャンセルについて
| 支払方法 | |
|---|---|
| じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験3日前の23:00まで | 
| キャンセル規定 | 2日前: 遊び・体験料金の30% 1日前: 遊び・体験料金の50% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% | 
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【新潟県 新潟市西蒲区】\はじめての方大歓迎!1名さまよりご参加OK♪/銅板を叩いて鍋をつくる体験会です!200年以上続く伝統と、今の暮らしを見つめる技”鎚起銅器”の魅力をぜひご体験ください♪
*。,。*゚*。,。*゚*。,。**。,。*゚*。,。*゚*。,。*
■200年以上続く伝統と、今の暮らしを見つめる技”鎚起銅器”について■
一枚の平らな銅板を金“鎚”で打ち“起”こし形作る、“鎚起銅器”。
様々な道具を使い、打ち伸ばし、同時に打ち縮めることによって器にする、この技法を鎚起(鍛金)といいます。江戸時代より伝わるその技は、新潟県燕市に於いて、約200年の歴史を誇ります。
その歴史を継ぐ職人、大橋 保隆。幼い頃より鎚起銅器職人である父の姿をみて育ったその原体験は、全てを手作業で打ち上げていく、昔ながらの技法にこだわる姿に繋がっています。自分の手で一貫して作り上げる。その事で、作品の隅々にまで受け継がれてきた歴史と文化が息づくと同時に、現代を活きる感性が同居する唯一無二の鎚起銅器をうみだしています。
非常に丈夫で、使うほどに深まる色合いと艶。かけがえのない生活道具として育ちつづけ、末永くご愛用いただけます。
*。,。*゚*。,。*゚*。,。**。,。*゚*。,。*゚*。,。*
■体験内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1 鎚起銅器の説明 2 銅鍋の形を考える 3 木槌で叩いて製作
■体験時間
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
約 5時間
(昼食の1時間を含みます)
■対象年齢
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
15歳〜70歳
■体験料金
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おひとり様…19,800円
| 開催期間 | 2024年02月14日〜2026年04月30日 | 
|---|---|
| 所要時間 | 5時間 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜8人 | 


