AuroraBotanisk ハーブと手作り石けん教室
- エリア
-
-
千葉
-
舞浜・浦安・船橋・幕張
-
千葉市花見川区
-
幕張本郷
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
石鹸作り
-
幕張【手作り石けん】手ぶらでOK! 楽しい手作り石けん〜植物・アロマ好きにもオススメのプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
おひとり様
6,500円〜
石けん作りの道具や材料です。ブレンダーを使用して撹拌します。
カレンデュラの石けん
梅の石けん(お花の石けんや飾りをトッピングして小さなアイスカップ型に入れるとカットしなくてもOK、このままプレゼントする事もできます♪)
ガスールクレイとアロエの石けん
ケーキやお菓子のスイーツソープ
クリスマスソープ(好きな飾りをのせて)
愛犬石けんも作れます!(無香料、藍、ラベンダー、ゴートミルク、ハーブ、シルク他、お教室にて販売もしています)
人間より皮膚の薄いわんちゃんこそ手作り石けんをおすすめします。リンスなしでもふわふわに!ストレスなくおうちシャンプーしましょう!
おすすめポイント
ハーブや植物オイル、天然の精油を使用し本格的なコールドプロセス製法で使い心地のよいモチモチの濃密泡の石けんを作りを体験出来ます。手作りの楽しみ、使って癒され、環境にも優しい石鹸を作ってみませんか!
所要時間 | 2時間 |
---|---|
対象年齢 | 18歳以上 |
集合場所 | 〒262-0033 千葉県千葉市花見川区幕張本郷 Aurora Botanisk ハーブと手作り石けん教室 |
体験場所 | 〒262-0033 千葉県千葉市花見川区幕張本郷 Aurora Botanisk ハーブと手作り石けん教室 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験2日前の23:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
幕張【手作り石けん】手ぶらでOK! 楽しい手作り石けん〜植物・アロマ好きにもオススメ
ハーブや植物オイル、天然精油、フレグランスを選んで自分好みの石けん作りを体験
低温でゆっくり丁寧に混ぜ合わせることによって、熱に弱い有効成分をこわさずにそのまま石けんに閉じ込めることができる低温コールドプロセス製法という昔ながらの製法を体験していただけます。
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * … * …
お好きな香りやオプションを選んで制作します。(季節によってオプション類は変動があります。)
300mlバッチ(手のひらサイズの石けん5個分くらい)量はオプションで増量も可能です。
型(牛乳パックやシリコン型他いろいろ)に入れてそのままその日にお持ち帰りできます。ご配送も賜ります。(有料)
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * … * …
◆こんな方におススメ
手作り石けんはどんなものか作ってみたい
好きな香りの石けんを作ってみたい
合成香料が苦手なので無香料の手作り石鹸を作りたい
愛犬のための石けん作りをしてみたい
市販の洗剤、石けんが合わない
可愛いデザインの石けんを作りたい
新しい趣味を見つけたい
みんなで楽しく石鹸作りをしたい
アロマの香りで癒されたい・・・などなど
一度使ったら手放せなくなる方がいるほど使用感の手作り石けん。
濃密でもっちりしたアロマ香る泡、メイクも落とせて保湿もできトラブルしらずの健康的な肌へとなってゆきます。ペットの服、お皿、身体も洗えます、海や環境にもやさしい、いいこといっぱい手作り石けん生活はじめませんか♪
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …
【開催日】詳細はカレンダーをご確認ください
【開催時間】★14時〜16時(延長する場合もあり)約2時間
【体験料金】おひとり様:6500円
【当日の流れ】
@集合、身支度(エプロン、マスク、手袋)
A製作手順、オプションの説明
B香りや材料選び、オイルや材料の計量、
C撹拌して型入れで完成!、持ち帰るための箱詰め作業
Dティータイム・感想・解散(石鹸が固まるまで休憩)
【服装】
普段着でOKですが、万が一石けん生地がつくとシミになる場合があります。
汚れても良い服装でお越し頂くと尚良いです。
薬品を使用するため必ずエプロン、マスク、手袋して行います。(教室で用意するため、手ぶらで大丈夫です)
※看板犬(チワワ)がいます♪アレルギーがある方はご遠慮頂いた方がよろしいかと思います。石けん製作中は別室で待機させます。
※自宅サロンになりますので男性のみのご予約はご遠慮願います。女性を含んだカップル・グループは大歓迎です♪
開催期間 | 2025年01月15日〜2026年02月28日 |
---|---|
所要時間 | 2時間 |
料金に含まれるもの | 石けん材料費、簡易石けん型、持ち帰り用保冷バック他、お茶とお茶菓子 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜4人 |