カルトナージュ教室バーズ(カフェ&スペース ほとり教室)
- エリア
-
-
静岡
-
沼津・三島
-
三島市
-
日の出町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
【じゃらんスペシャルウィーク】【静岡県三島市】はじめてのカルトナージュ体験 本型の小箱 手ぶらでOK!女性にオススメ おひとりさま大歓迎!のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
おひとり様
4,800円〜4,560円〜
本型の小箱。手のひらサイズ。9cm×9cm×5cm (写真はイメージです)
レモン柄(ウイリアム・モリス リネン)。とも布で作ったチャームがコロンとしてカワイイ
ピンクの小花と小鳥の模様。上段の箱を作ります(タッセルはサンプルです)。制作時間は2時間程度(個人差あります)、当日、お持ち帰りいただけます
上段の小箱を正面から(タッセルはサンプルです)
レモン柄。ウイリアム・モリスの珍しいリネン生地をぜいたくに使用しています。(写真はイメージです。イニシャルレースは付きませんが、とも布の丸いチャーム付き)
本型の箱は、カルトナージュの基本のデザインです
小箱の生地は、数種類の在庫の中からお選びいただけます。写真と同じ生地とは限りません。現時点では、レモン柄、ピンクの小花と小鳥、共に在庫がございます
おそろいのレモン柄生地で作ったマカロンメジャー。マグネットがついているので、スチールキャビネットにもくっつき、迷子にならない。インテリアとしてもカワイイ
マグネット付きマカロンメジャーの作り方動画をプレゼントしています。体験会で「カルトナージュ教室バーズ」の公式LINEにお友達登録してくださいね
小箱の内側は、貴婦人がピクニックを楽しんでいる風景画。フランスの古典的デザイン。生地は、数種類の在庫の中からお選びいただけます(写真と同じ生地とは限りません)
おすすめポイント
期間限定で5%OFFにてご予約受付中!!
箱好きの女性にオススメ!お気に入りのアクセサリーなど可愛く収納
手のひらサイズの小箱を一緒に作りましょう
手ぶらでOK、初心者さん、おひとり様、大歓迎!
所要時間 | 2時間30分 |
---|---|
対象年齢 | 12歳〜99歳 |
集合場所 | 〒411-0851 静岡県三島市日の出町4-2 カフェ&スペース ほとり |
体験場所 | 〒411-0851 静岡県三島市日の出町4-2 カフェ&スペース ほとり |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 | |
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
3日〜1日前: 遊び・体験料金の50% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【じゃらんスペシャルウィーク】【静岡県三島市】はじめてのカルトナージュ体験 本型の小箱 手ぶらでOK!女性にオススメ おひとりさま大歓迎!
箱といえば、カルトナージュ
自分の好きなサイズとデザインで厚紙から組み立て、きれいな布や紙で装飾していく
フランス発祥の伝統手工芸
手のひらサイズの本型小箱を作りながら
カルトナージュの基本が学べる体験会です
のりで貼るので、お裁縫が苦手な方、お裁縫を卒業した方、
ハンドメイドはじめてさん、でも大丈夫!
カルトナージュ講師歴12年、お教室歴8年、受講生様延べ2000人〜の経験豊富な講師が、
少人数制で丁寧にご指導いたします
開催場所は、自宅サロンの雰囲気に近いリラックスした環境です
*小箱の布は、数種類からお選びいただけます
*現在、トップ写真の、レモン柄、ピンク小花と小鳥、共に在庫がございます
☆☆こんな方にオススメです☆☆
・カルトナージュってどんなものが作れるの?
・興味はあるけど、自分に向いてるかしら?
・カルトナージュを習いたいけど、まずは体験してみたい
・お教室の雰囲気が知りたい
体験して、もっとカルトナージュを楽しみたいと思っていただけましたら、
毎月開催していますお教室で、
初級、中級、上級と無理なくステップアップしながら
様々な技術を習得していただけます
キット(10作品)を使って基本を学んでいただき
オリジナル作品も制作していただけるようにご指導いたします
チケット制ですのでご都合に合わせて通っていただけます
☆カルトナージュの基本を学ぶより、好きな作品を作りたいという方には、
見本と同じデザイン・布で制作していただくWSのプランもございます
前のページに戻り、”プラン一覧”よりお選びください
プラン一例:夏季限定「縫わないカルトナージュバッグ」
冬季限定「グランマのクリスマスドライフルーツケーキボックス」(11月開催予定)
☆☆特典☆☆
公式LINE登録&口コミ投稿で
「マグネット付きマカロンメジャー作り方動画」プレゼント
お好きな時間にお好きな場所でご視聴、制作していただけます
体験会、ワークショップ、カルトナージュについてのご質問は、
下記メールまでお気軽にお問い合わせください
cjbirds2023123@gmail.com
☆☆講師プロフィール☆☆
2010年より、よこた圭子先生(アトリエパピエ75 主宰)に師事
アトリエパピエ75 講師課程終了・研究科在籍
2012年〜2023年 静岡朝日テレビカルチャースクール三島校にて講座開催
2016年〜 カフェ&スペース ほとり教室、出張WS多数
対面教室の他、オンライン講座を準備中、今秋募集を開始する予定です
ご興味のある方は、公式LINEにお友達登録してお待ちくださいね
先行してご案内させていただきます
開催期間 | 2024年09月20日〜2026年07月29日 |
---|---|
所要時間 | 2時間30分 |
料金に含まれるもの | 材料一式(コロンと丸いチャーム付き)、レンタル道具類 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜6人 |