遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

【横浜×茶道体験】茶道体験 / ミニ茶道+飲食(抹茶、和菓子)プラン《ファミリー・カップル・女性におすすめ》のプラン詳細

中学生以上

5,500円〜

和室でのマナーやお抹茶の頂き方を練習したあとミニ茶道体験していただきます。最後に美味しいお抹茶と練り切りを召し上がって頂けます!

和室でのマナーやお抹茶の頂き方を練習したあとミニ茶道体験していただきます。最後に美味しいお抹茶と練り切りを召し上がって頂けます!

お菓子が来た時のご挨拶

お菓子が来た時のご挨拶

和室には、どうやって入るのかな?

和室には、どうやって入るのかな?

和室入室の綺麗なお辞儀のやり方は?

和室入室の綺麗なお辞儀のやり方は?

お抹茶は、どうやって飲むの?

お抹茶は、どうやって飲むの?

季節の風物詩の練り切りは、見ても食べても楽しいです。

季節の風物詩の練り切りは、見ても食べても楽しいです。

海外からの参加者さまも美しい練り切りが大好きです。

海外からの参加者さまも美しい練り切りが大好きです。

茶杓で、お抹茶をお茶碗に入れたあとに柄杓でお湯を入れます。

茶杓で、お抹茶をお茶碗に入れたあとに柄杓でお湯を入れます。

茶筅でお抹茶を点てます。

茶筅でお抹茶を点てます。

ご自分で点てていただいたお抹茶とお菓子を召し上がって頂けます。

ご自分で点てていただいたお抹茶とお菓子を召し上がって頂けます。

  • 和室でのマナーやお抹茶の頂き方を練習したあとミニ茶道体験していただきます。最後に美味しいお抹茶と練り切りを召し上がって頂けます!

  • お菓子が来た時のご挨拶

  • 和室には、どうやって入るのかな?

  • 和室入室の綺麗なお辞儀のやり方は?

  • お抹茶は、どうやって飲むの?

  • 季節の風物詩の練り切りは、見ても食べても楽しいです。

  • 海外からの参加者さまも美しい練り切りが大好きです。

  • 茶杓で、お抹茶をお茶碗に入れたあとに柄杓でお湯を入れます。

  • 茶筅でお抹茶を点てます。

  • ご自分で点てていただいたお抹茶とお菓子を召し上がって頂けます。

おすすめポイント

■ミニ茶道体験
■和室でのマナー、お抹茶を頂くときのマナーなどを学べます♪
■茶道の流れを気軽に体験できます♪

所要時間 1時間
対象年齢12歳以上
集合場所 〒221-0005
神奈川県横浜市神奈川区松見町3
和-Shion
体験場所 〒221-0005
神奈川県横浜市神奈川区松見町3
和-Shion

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • 現地現金払い
  • 現地カード払い
現地で利用可能なクレジットカード:VISA、Master Card、American Express、JCB、ダイナースクラブ、DISCOVER
  • じゃらんnetオンラインカード決済
じゃらんnetオンラインカード決済とは
支払方法の補足・詳細 paypayも利用可能です。クレジット、paypay払いともに手数料をいただきます。
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験2日前の12:00まで
キャンセル規定 1日前: 遊び・体験料金の50%
当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

【横浜×茶道体験】茶道体験 / ミニ茶道+飲食(抹茶、和菓子)プラン《ファミリー・カップル・女性におすすめ》

【和-Shionの練り切り+ミニ茶道体験について】
知っているようで知らない基本的なマナーを気軽に体験できます。
和室に入るときのマナー、お抹茶を頂くときのマナー、ご挨拶、飲み方
簡単な抹茶を点てる体験など
茶道の流れをお気軽に体験して頂けます。
講師手作りの和菓子と共に美味しいお抹茶をどうぞ♪

【こんな方におすすめです】
・和菓子が好き、あんこが好き、練り切りが好き 
・抹茶が好き
・綺麗な姿勢やマナーにあこがれる
・お茶会でのマナーを知りたい
・海外の友人に見せたい、日本文化を紹介したい
・日本文化の趣味を見につけたい
・セカンドライフに向けて他の人と違った趣味、技術を身につけたい
・子供に日本文化を身につけて欲しい
・本格的な茶道を始める前に簡単な茶道を体験してみたい方

【体験内容】
和室入室、ご挨拶、畳での座り方、茶道でのマナー、抹茶の飲み方
ミニ茶道体験

【料金】 
大人(中学生以上)5500円

※ミニ茶道体験は中学生以上のご参加となります。小学生のお子様もミニ茶道を体験したい場合はお問い合わせください。

【その他】
・和室のため靴下・マスク着用
・対象年齢は中学生以上です
・狭い和室のため高熱・体調不良は、ご遠慮ください
・自宅での開催のため、申し訳ございませんが男性1名での参加はご遠慮いただいております。

開催期間 2024年08月27日〜2026年01月31日
所要時間 1時間
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました