一般社団法人 海峡都市関門DMO
- エリア
-
-
山口
-
下関・宇部
-
下関市
-
一の宮学園町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
忍者・侍・武士体験
-
【土日祝プラン】関門サムライ体験 決闘の地で侍の生き方を体感せよのプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
グループ
365,000円〜
おすすめポイント
宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘した地「関門」にて、門司港出身の剣術家・金山孝之氏による抜刀術演武などを体験できるプログラムです。日本の古き良き「武士道」、侍の精神、心のあり方を感じること。
所要時間 | 4時間 |
---|---|
対象年齢 | 7歳以上 |
集合場所 | 〒801-0841 北九州市門司区西海岸1丁目3番5号 旧大連航路上屋(門司港) |
体験場所 | 〒750-0000 山口県下関市彦島(巌流島) 山口県下関市(巌流島)もしくは福岡県北九州市(門司港) |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 | |
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験45日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
90日〜31日前: 遊び・体験料金の30% 30日〜16日前: 遊び・体験料金の50% 15日〜1日前: 遊び・体験料金の100% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【土日祝プラン】関門サムライ体験 決闘の地で侍の生き方を体感せよ
数々の決闘が繰り広げられてきた地「関門」、この関門ならではのサムライ体験が誕生しました。令和の侍・金山孝之氏による、剣術・抜刀術・杖術の技をお伝えするだけでなく、身体と心のコミュニケーションを創出します。「最強メンタル」をつくる令和の武士道を体感せよ。
◆プラン詳細◆
□開催場所:山口県下関市(巌流島)もしくは福岡県北九州市(門司港)
※雨天・荒天時は、門司港エリアでの開催となります
□集合時間:土日祝9:00
□集合場所:旧大連航路上屋(JR門司港駅より徒歩9分)
□所要時間:約4時間
□参加料金:365,000円〜(1グループあたり税込料金)
□予約期限:45日前まで(45日前を過ぎた場合、メールにてお問合せください)
□最少催行:2名以上
□最大催行:20名まで
◆剣術家・金山孝之氏プロフィール◆
1975年、福岡県北九州市門司区生まれ
高校時代から鬼塚勝也選手の後輩としてプロボクサーを目指すも、映画監督・中田秀夫氏との出会いにより役者の道へ。舞台などで活躍後、2009年より剣術の世界へ第一歩を踏み出す。
2010年より武術研究者・甲野善紀氏に師事。「抜刀術」「剣術」「杖術」「体術」を修め、「松聲館技法研究員」を拝命。現在、金山剣術稽古会及びGold Castle殺陣&剣術スクールを主宰。心身一致を掲げた武術の神髄を発信している。
【DVD】「古武術は速い」 2019年 BABジャパン、「古武術は美しい」2020年 BABジャパン
【書籍】「サムライはなぜ後悔しないのか」2021年 双葉社
◆お問い合わせ先◆
一般社団法人 海峡都市関門DMO
メール:activity@kanmon-dmo.org
開催期間 | 2024年10月12日〜2026年07月31日 |
---|---|
所要時間 | 4時間 |
料金に含まれるもの | □関門海峡・巌流島トライアングルフリーパス □武具レンタル(体験) | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜1人 |