金継ぎ工房kulukulu
- エリア
-
-
京都
-
河原町・烏丸・大宮周辺
-
京都市中京区
-
俵屋町(御池通)
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
【京都 二条城前駅 徒歩2分】簡易金継ぎワークショップ【約90分で完成!手ぶらOK!】のプラン詳細
- ポイント2%
大人
8,900円〜
金液で仕上げの装飾
ガラス製品も金継ぎできます
完成
おすすめポイント
【日常使いOK!】食品衛生法クリアした素材のみ使用します。ガラス金継ぎも応相談。
所要時間 | 2時間 |
---|---|
集合場所 | 〒604-8311 京都府京都市中京区俵屋町(御池通猪熊西入、御池通黒門東入)190-3 金継ぎ工房kulukulu |
体験場所 | 〒604-8311 京都府京都市中京区俵屋町(御池通猪熊西入、御池通黒門東入)190-3 金継ぎ工房kulukulu |
プラン詳細をみる
プランの特徴
制作物 |
その他 |
---|---|
当日持ち帰り |
あり 大きすぎる器の場合、配送でのお渡しになる場合がございます。 |
レクチャー |
あり |
写真サービス |
なし |
制作個数 |
その他 割れた器(3片までの割れ)1つ、欠けは合計3か所まで直せます |
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の22:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【京都 二条城前駅 徒歩2分】簡易金継ぎワークショップ【約90分で完成!手ぶらOK!】
簡易金継ぎは漆の代わりに食品衛生法をクリアした素材(接着剤・ジェル)を使い、
約90分で器の割れや欠けを修復していただけます。
漆でかぶれる心配がないので気軽に金継ぎに挑戦していただけます。
割れ、欠け、ヒビに対応。ガラスも状態によって対応します。
仕上げは真鍮粉を使います。
当店の接着剤、ジェルは2025年に改訂される食品衛生法の基準もクリアした素材です。
修復後も安心して食卓でお使いいただけます。また、修復した器は当日お持ち帰りいただけます。
※割れた器がない場合、別途500円でご購入いただけます。
<こんな風に教えます>
グループレッスンでやさしく丁寧にお教えします。
講師の一方的な説明にならずに参加者の疑問点、悩みなどを
しっかりとお聞きしながら楽しくレッスンを進めていきます。
<持ち物>
割れた器1個(3欠片までのもの)、欠けた器は2〜3点。
お持ち帰りしていただきますので、金継ぎした器を持って帰る箱およびプチプチ
をご持参ください。
開催期間 | 2025年01月01日〜2025年12月31日 |
---|---|
所要時間 | 2時間 | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人以上 |