cafeかも食堂
- エリア
-
-
岡山
-
岡山・玉野・牛窓
-
備前市
-
日生町日生
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
★【備前市×金継ぎ】〜はじめての金継ぎ体験〜 ワンドリンク付♪大切な器の割れ・欠け・ヒビをご自身で繕ってみませんか?のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
おひとり様
4,500円〜
おすすめポイント
瀬戸内海の日生諸島の島「頭島」のカフェで窓からの海の風景を眺めながら金継ぎ体験ができます!
はじめて金継ぎにチャレンジしてみたい方、手軽に体験をしてみたい方におすすめです♪
所要時間 | 2時間 |
---|---|
集合場所 | 〒701-3204 岡山県備前市日生町日生2724 cafeかも食堂 |
体験場所 | 〒701-3204 岡山県備前市日生町日生2724 cafeかも食堂 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験3日前の16:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
★【備前市×金継ぎ】〜はじめての金継ぎ体験〜 ワンドリンク付♪大切な器の割れ・欠け・ヒビをご自身で繕ってみませんか?
【体験内容】
「はじめての金継ぎ体験」
本来1ヶ月ほどかかる金継ぎを、1日で完成できる気軽にチャレンジできる金継ぎの講座です。
大切な器の割れ・欠け・ヒビをご自身で繕ってみませんか?
瀬戸内海の日生諸島の島「頭島」のカフェにて、窓からの海の風景を眺めながら金継ぎ体験ができます。終了後にはカフェもお楽しみいただけプチ旅行気分が味わえます。
はじめて金継ぎにチャレンジしてみたい方、手軽に体験をしてみたい方におすすめです。
大切な器を長く使いたい、壊れてしまったけど手放せない方、SDGsを実践したい方はぜひ体験してみてはいかがでしょうか?
本漆ではなく人工漆を使用して行いますので、かぶれる心配がなく気軽にご参加いただけます。
修復した器をその日中にお持ち帰りいただくことができます。
【所要時間】
約2時間00分
お客様の進捗具合によっては想定時間よりも長くなる可能性がございます。
時間に余裕も持ってご予約くださいませ。
【料金】
おひとり様:4500円(ワンドリンク付き)
・修復する器について
大きい器や花瓶などの口が細いものは手が届きにくく難易度が高いので、お皿やお茶碗のような形のものがおすすめです。
粉々に割れてしまった器も難易度が高く、時間内の修復が難しい可能性がありますので避けていただけると幸いです。
・ご同伴の方(体験に参加しない方)
ドリンク1オーダーをお願いいたします。
【体験の流れ】
・ウェルカムドリンクご提供
・金継ぎについてのご説明、作業手順のご紹介
・持参いただいた器ごとに修復方法をアドバイス
・修復作業
・完成後、器を乾燥
・修復した器を持ち帰り、終了
【持物・服装の指定】
修復したい器、服の汚れが気になる方はエプロン
器をお持ち帰りする用に箱や包む新聞紙など
・駐車場の有無
店舗前に有り
【注意事項】
修復内容によってかかる時間が異なります。
小さな欠けのみの修復でしたら2個程度繕えますが、割れを直す場合は1つのみとなります。
当日複数個お持ちいただいて、相談しながらどれを繕うかお決めいただいても構いません。
細かい作業となりますので、小学生高学年以上が推奨です。
開催期間 | 2025年04月08日〜2026年03月31日 |
---|---|
所要時間 | 2時間 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜6人 |