宮下農園
- エリア
-
-
長崎
-
長崎
-
諫早市
-
森山町本村
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
トマト狩り
-
【★★長崎/ミニトマト狩り】百貨店でも人気の”宮”トマトを採れたてで堪能\/甘味・うま味たっぷりのミニトマト!【カップル/ファミリーにも人気】のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
大人
1,800円〜
甘み旨み豊かな宮トマトをお腹いっぱい、時間いっぱい食べられる!家族連れにもおススメです。なかなかない!ミニトマト狩りです。こだわりの宮トマトをご堪能ください。
甘み旨み豊かな宮トマト。現在、複数の百貨店とのお取引がある「宮トマト」百貨店も認める味!収穫して食べる一番贅沢な食べ方ができます。
フランス開催フェミナリーズ世界ワインコンクールにてAlc.8%甘口がリキュール部門で銀賞を受賞しました。日本国内外でもまずない唯一無二のミニトマトのお酒もある!
宮トマトはグルタミン酸・リコピンが多産地と比較して2.5倍以上含まれているため、からだにも美容にもいい!非常に高栄養価のミニトマトです。
小さいお子さんから大人まで夢中になって宮トマト狩りが楽しめます!
11月〜3月頃までシベリアから越冬します。タイミングがあえば、絶滅危惧種のナベツル、マナヅルに出会えるかも!?しれません。
宮トマトを使用した加工品や長崎県認定特別栽培米など購入も。宮トマト狩りした後にほっとゆっくりして頂けるスペースもご準備しております。宮トマトジュース等
世界が認めてたASOMILKと宮トマトのコラボのプレミアムソフトクリームが新登場。長崎県内でASOMILKが食べられるのは宮下農園だけ。トッピング複数あり!
小さいお子さんもパクパク、おなかいっぱいハウスの中で1時間時間いっぱい採って食べられます。
実際に百貨店やこだわりのスーパー等へ出荷しているハウス内で収穫して頂きます。どんなところで宮トマトができて、こだわりや特徴等お話します。学びの場にも最適。
おすすめポイント
ココがオススメ
・県内で唯一!?のミニトマト狩り
・リピーター続出の甘いトマト
・ジュースやジェラート・ASOMILKとのコラボソフトクリームも販売中
(お休みはInstagram・HP等で要確認)
| 所要時間 | 1時間 |
|---|---|
| 集合場所 | 〒854-0203 長崎県諫早市森山町本村西昭和開3573 宮下農園 |
| 体験場所 | 〒854-0203 長崎県諫早市森山町本村西昭和開3573 宮下農園 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
| 支払方法 |
|
|---|---|
| 支払方法の補足・詳細 | 現金払い希望の方のみ、現地払いをご希望下さい。 |
| じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験当日の開始0時間前まで |
| キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【★★長崎/ミニトマト狩り】百貨店でも人気の”宮”トマトを採れたてで堪能\/甘味・うま味たっぷりのミニトマト!【カップル/ファミリーにも人気】
○●●宮トマト●●○
特別な甘い味わいにリピーター続出中!!
「宮トマト」は、干拓が持つ海の恵みを有効に活用し、潟のミネラルを存分に吸収して育ちます。リコピンやビタミンCを豊富に含み、高糖度な甘みと、高グルタミン酸の旨みが豊かに感じられる味わいです。
ほどよい酸味と甘みで、お弁当にもぴったりです。そのままでも、加熱調理しても、美味しくお召し上がり頂けます。
〇11月〜6月のTOPIX〇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
越冬ツルの『ナベ鶴・マナ鶴』が見られることがあります!
400羽程きているこの森山町は、
自然のままの状態で観察できるのは国内でも例がありません。(冬場のみ)
海外から足を運ぶ人がいるほど魅力的な種なんです!!
ぜひこの期間にあわせてお越しください^^
____________________________
\\オススメPOINT//
●県内で唯一!?のミニトマト狩り施設
●ミネラルたっぷりの土で育った甘いトマト
●ジュースやジェラート・ASOMILKとのコラボソフトクリームなども販売中
(お休みの日もあります。HP,Instagram等でご確認ください)
●ナベヅル/マナヅルに出会える!?(冬場のみ)
※今シーズンから平日も開催!なかなか土日がお休みでない方にもお気軽に
ご参加頂けます!
※今シーズンより団体様の受付も行っております。別途直接お問合せ下さい。
○●内 容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミニトマト狩り60分♪
ハウス内で収穫しながら時間いっぱいミニトマトも食べて頂けます。
※お持ち帰りにされる分は別途現地にて料金をいただきます。
(100g,200円)
○●時 間)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【午前の部】
11:00~12:00頃
(説明などの時間もありますので、12時過ぎます)
【午後の部】
14:00〜15:00頃
(説明などの時間もありますので、15時過ぎます)
※日曜日のみ午後はお休みのため、午前中を2部制です。
【日曜日限定】
10:00〜11:00
○●料 金
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大人(中学生以上)
1800円
小学生
1200円
未就学
600円
3歳以下
無料
○●場 所
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〒854-0203
長崎県諫早市森山町本村西昭和開3573
※Googleナビだとわかりにくい場所を案内しやすいのでご注意
○●注 意
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・帽子、動きやすい靴、服装などでお越しください。
・ビニールハウス内での作業となり、温度が外より高くなります。暑い日にお越しの際は熱中症対策としてぼうしや飲み物などを持参するなどのご協力をお願いします。
・ハウス内での体調不良や事故などにおいて一切責任を負いかねますのでご了承ください。
| 開催期間 | 2025年11月03日〜2025年11月30日 |
|---|---|
| 所要時間 | 1時間 |
