ふたばプロジェクト
- エリア
-
-
福島
-
いわき・双葉
-
双葉町(双葉郡)
-
長塚
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
町めぐり・食べ歩き
-
【ふたばまちあるき】「今」の双葉町を一緒に歩いてみませんか?のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
1組
15,000円〜
おすすめポイント
2011年に発生した東日本大震災や福島第一原子力発電所事故の影響を大きく受けた福島県双葉町。
震災当時の様子を残しつつも、日常が少しずつ戻り、刻一刻と変化する双葉町を一緒に歩いてみませんか?
所要時間 | 1時間 |
---|---|
集合場所 | 〒979-1471 福島県双葉郡双葉町長塚町西39-2 旧双葉駅舎 |
体験場所 | 〒979-1471 福島県双葉郡双葉町長塚町西39-2 旧双葉駅舎 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 | |
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【ふたばまちあるき】「今」の双葉町を一緒に歩いてみませんか?
【「今」の双葉町を巡る、ふたばまちあるき】
皆さん、双葉町をご存じでしょうか?太平洋に面し、海と緑に囲まれた自然豊かな町です。
2011年3月11日に発生した東日本大震災、それに伴って発生した福島第一原子力発電所の事故を受け、町民全員が避難を余儀なくされました。
更には放射線の影響もあり、双葉町は住むことが叶わない場所になりました。
長い月日を経て、2022年8月30日に町の一部に人が住めるようになり、少しずつ双葉町で日常を過ごす人が増えてきています。
まちあるきのコース上には、震災当時の面影が残る風景、新たな用途で活用されている建物、新たに完成した街並みが混在しています。
私たちがお伝えしたいのは、震災前この地にあった人々の暮らし、現在のありのままの姿、これからの変化。そして、双葉町に対する「人の思い」です。
多くの人に愛され続いている双葉町を、皆さんに知ってもらえたら嬉しいです!
■コース
※ご要望によってコースの変更が可能です。お気軽にご相談ください!
・集合(旧双葉駅舎)
・双葉駅前広場
・消防署屯所
・初發神社
・双葉町図書館
・双葉駅
■集合場所
旧双葉駅舎 (〒979‐1471 福島県双葉郡双葉町長塚町西39-2)
JR双葉駅 東口を出てすぐ、南隣の建物
■予約時の注意点
・1組(1人~20人)での販売料金です。人数に関わらず一律料金となります。
・1予約あたりの予約可能人数の欄に「1人~1人」と表示されております。
また、体験予約数も「1」のみ選択可能です。
「1」を選択し、実際の参加人数については質問事項欄(回答必須)にご回答ください。
・20人を超える場合は別途お問合せください。
開催期間 | 2025年04月04日〜2025年06月30日 |
---|---|
所要時間 | 1時間 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜1人 |