magma art works
- エリア
 - 
							
- 
										東京
 - 
										新宿・中野・杉並・吉祥寺
 - 
										中野区
 - 
										大和町
 
 - 
										
 
- ジャンル
 - 
								
								
								
								
								
									
- 
										クラフト・工芸
 - 
										陶芸教室・陶芸体験
 
 - 
										
 
秋季10ー12月【電動・手ろくろどちらもOK!】貸切!【60分から延長可】お一人様からファミリーまで気兼ねなく楽しめます♪【家族割】大人1人につき小学生以下1名無料♪【落款サービス無料】じゃらん限定のプラン詳細
- ポイント2%
 - オンラインカード決済専用
 
60分体験(大人3人まで)
3,800円〜
											
										
											
										
釉薬5色(白黒茶るり透明)と化粧土(10色以上オプション)から好きな色を選べます。
											
										
手ろくろ(2席+子供2席)オプションで色化粧を体験できます。
											
										
電動ろくろ(1席)オプションで菊練りを体験できます。
											
										
縄文土器を作りたい方には縄や貝などの道具をご用意しています。
											
										
ほぼ貸切の小さな工房です。
											
										
黄色いドアが工房です。
											
										
直売ショップが隣接しています。
											
										
体験と同じ材料を使ったショップの作品を見て、作品作りの参考にしてください。
											
										
電動ろくろで作った作品の高台削りは工房にお任せください。
おすすめポイント
電動1席・手ろくろ2席の交代OK!大人3名+子供3名まで予約可 好きなだけ作って焼きたい分を選びます!サイズや数の選択自由、シックな釉薬5色+カラフルな化粧土オプション10色から選べます。
| 所要時間 | 1時間 | 
|---|---|
| 対象年齢 | 3歳以上 | 
| 集合場所 | 〒165-0034 東京都中野区大和町1ー62ー8 magma art works  | 
									
| 体験場所 | 〒165-0034 東京都中野区大和町1ー62ー8 magma art works  | 
								
プラン詳細をみる
プランの特徴
| 制作物 | 
									
									
										
  | 
								
|---|---|
| 当日持ち帰り | 
									
										
											 なし 開催日によって焼成に1ヶ月〜3ヶ月かかることがあります。 店頭受け取りか宅急便着払いを選べます。 | 
								
| レクチャー | 
									
										
											 あり  | 
								
| 写真サービス | 
									
										
											 あり(プラン料金込)  | 
								
| 制作個数 | 
									
										
											 その他 作った中から焼きたい作品を選びます。 | 
								
空き状況
- 
								
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
 
 - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
 
支払方法、キャンセルについて
| 支払方法 | |
|---|---|
| 支払方法の補足・詳細 | 体験当日の追加料金の支払いは現金のみになります。 | 
| じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験3日前の20:00まで | 
| キャンセル規定 | 
										3日前: 遊び・体験料金の20% 2日前: 遊び・体験料金の30% 1日前: 遊び・体験料金の50% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%  | 
								
詳細情報
- プラン情報
 - 体験の流れ
 - 集合場所・体験場所
 - 注意事項・その他
 
秋季10ー12月【電動・手ろくろどちらもOK!】貸切!【60分から延長可】お一人様からファミリーまで気兼ねなく楽しめます♪【家族割】大人1人につき小学生以下1名無料♪【落款サービス無料】じゃらん限定
釉薬5色:白・黒・飴・瑠璃・透明
化粧土(オプション)10色:白・黒・茶・黄・橙・桃・紫・青・水・緑
※工房の直営ショップが隣接していますので、色や形を参考にしていただけます。
60分の体験時間の中で、
電動ろくろと手ろくろを交代で使うことも可能です。
・電動ろくろ(大人子供交代可能で1席)
器や花瓶など1時間で平均3〜5点作って焼きたい作品を選びます。
菊練りオプションで練り方を体験できます。
・手ろくろ(大人2席+子供2席)
1時間で手のひらサイズ平均1〜2点作れます。
色粧土オプションでは素地をカラフルに塗れます。
※色化粧は素焼きでは定着が甘く、本焼きで発色鮮やかに定着します。
【家族割】
大人1人につき小学生以下1人に適用
体験費用と素焼き1点焼成費が無料になります。
素焼き2点目以降は1点につき200円 ※本焼きの場合は通常の焼成費になります。
色化粧オプションは子供1人一律500円 ※本焼きが必要です。
手ろくろ席(大人子供2席づつ)では大人と並んで体験ができます。
電動ろくろ席(1席)では大人と交代で子供も体験ができます。
【落款サービス無料】
焼きたい作品に、好きな落款(アルファベットのハンコ1個)を選んで押すことができます。
電動ろくろの場合は、後日削りが終わった後に工房でご希望の落款を押します。
【体験当日のお支払い】
※外税・現金のみ対応です。
お帰りの際に作品を計測し外税にて精算いたします。
・焼成費(縦cm×横cm×高さcm×1.5円 例:小皿600円ほど)
・オプション(大人1人15分1500円)
・ろくろ体験時間延長(大人1人30分1300円)
・手袋レンタル(1双100円)
【ご予約の注意】
ご予約の人数は大人のみ3人までご選択ください。
家族割やオプションのご希望は、ご予約時の質問にてご回答ください。
| 開催期間 | 2025年10月01日〜2026年09月30日 | 
|---|---|
| 所要時間 | 1時間 | 
| 料金に含まれるもの | 体験代のみ ※焼成費、オプション料金等は含まれておりません。 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜3人 | 
