遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

青の旅行社

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

【熊本・阿蘇山】根子岳 阿蘇カルデラの景色を堪能できる★シューズ・ガイド付きトレッキングツアーのプラン詳細

複数参加の場合(トレッキングシューズ込み

7,000円〜

根子岳・東峰

根子岳・東峰

山頂から阿蘇市側を望む。

山頂から阿蘇市側を望む。

トレッキングシューズ ※画像はイメージです。

トレッキングシューズ ※画像はイメージです。

  • 根子岳・東峰

  • 山頂から阿蘇市側を望む。

  • トレッキングシューズ ※画像はイメージです。

おすすめポイント

●広がる絶景、足元から始まる物語☆彡 シューズ・ガイド付きトレッキングツアー
●山頂にてミャンマー(アレチャウンコミュニティ)産 スペシャルティコーヒーのふるまいを行います。

所要時間 5時間
対象年齢11歳〜75歳
集合場所 〒869-1505
熊本県熊本県阿蘇市一の宮町坂梨
箱石・釣井尾根ルート登山口
体験場所 〒869-1505
熊本県熊本県阿蘇市一の宮町坂梨
箱石・釣井尾根ルート登山口

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • 現地現金払い
  • じゃらんnetオンラインカード決済
じゃらんnetオンラインカード決済とは
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験3日前の23:00まで
キャンセル規定 3日〜2日前: 遊び・体験料金の50%
1日前: 遊び・体験料金の100%
当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 体験の流れ
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

【熊本・阿蘇山】根子岳 阿蘇カルデラの景色を堪能できる★シューズ・ガイド付きトレッキングツアー

◆────────────────────◆

  阿蘇カルデラの景色を堪能できる★
  ガイド付きトレッキングツアー!

・阿蘇五岳の一つ、根子岳は阿蘇山の中でも歴史が古く、約15万年前に形成されたと言わています。また、東峰・西峰間の稜線がギザギザの鋸歯状で特徴的な山容をしています。熊本地震後、一部のルートは登山禁止になっていますが、今回は「釣井尾根ルート」を歩きます。ゆっくりなペースで阿蘇の雄大な自然を満喫しながら頂上を目指しましょう!
・山頂からは西に根子岳の本峰(天狗岩)、高岳の荒々しい岩稜、そこから時計回りに英彦山、九重、由布、祖母・傾、大崩、九州背梁とぐるりと九州の名山が見渡せます。

…こんな方にオススメ…
・阿蘇に来たからには山登りも楽しみたい方
・自分たちだけで登るのは自信はないが、装備は持っている方
・からだを動かすのがお好きな方

◆────────────────────◆

●体験料金●
ーーーーーー
複数参加の場合(トレッキングシューズ込み) 7,000円/人
1名参加の場合(トレッキングシューズ込み) 12,000円/人

●対象年齢●
ーーーーーー
11歳以上、75歳未満(これまでにトレッキング、登山経験のある方。)
※コース中に簡単な岩場、梯子、鎖場の通過があります。

●体験時間●
ーーーーーー
@通常枠(9:00〜14:00)
A早朝枠(7:00〜12:00)

●体験の流れ●
ーーーーーーー
@釣井尾根登山口に集合!(15分前から受付開始)
A受付・体験のご説明
B釣井尾根を登っていきます☆彡
C下山して釣井尾根登山口にて解散です

●持ち物・服装●
ーーーーーーーー
・トレッキングウェアを着用の上
 ご参加ください
・バックパックをご持参ください

●注意事項●
ーーーーーー
※天候などの影響により、ご予約成立後に催行キャンセルの
 ご連絡をさせていただく場合がございます。

開催期間 2025年09月01日〜2026年08月31日
所要時間 5時間
料金に含まれるもの ガイド料、保険代
1予約あたりの予約可能人数 1人〜6人
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました