手織り体験 おりなみ 浅草公園前店
- エリア
-
-
東京
-
上野・浅草・両国
-
台東区
-
花川戸
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
織物
-
2026年1月~3月【浅草公園前/お守りorコースター作り体験】手織りで世界で一つだけのお守りを作ろう!ご家族、お子様、お友達、愛する人へのプレゼントにも! 手織り体験おりなみ浅草公園前店のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
大人(中学生以上)
4,400円〜
24色
はた織り機を使用して手織りでお守り袋やコースターを織りあげます
世界で一つだけのお守りに!
コースター作り体験もございます!料金はお守りと同じ金額です。
日本で唯一棉の神様を祭る愛知県西尾市天竹神社でご祈祷した糸を使用しています。
24色の好きなカラーの糸から5つ選びます。
おりなみオリジナル願い事ワッペンと願い紐は好きなものを選びます。
ビルの2階になります。エレベーターか階段でお越しください。ベビーカーは畳んで入口においていただきます。
常時8名可能。9名以上はご相談ください。
キャラクターワッペンは追加料金
おすすめポイント
愛する人、ご家族、お子様、お友達にへ!
24色の糸からお好きな糸を選び手織りでお守り袋を作りますので、
世界で一つのお守りが作れます♪
同じ糸を使用してコースター作りもできます!
| 所要時間 | 1時間 |
|---|---|
| 対象年齢 | 3歳以上 |
| 集合場所 | 〒111-0033 東京都台東区花川戸2丁目9-1 第二荒井ビル 2階 手織り体験 おりなみ 浅草公園前店 |
| 体験場所 | 〒111-0033 東京都台東区花川戸2丁目9-1 第二荒井ビル 2階 手織り体験 おりなみ 浅草公園前店 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
| 支払方法 | |
|---|---|
| じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の23:00まで |
| キャンセル規定 |
1日前: 遊び・体験料金の50% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 体験の流れ
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
2026年1月~3月【浅草公園前/お守りorコースター作り体験】手織りで世界で一つだけのお守りを作ろう!ご家族、お子様、お友達、愛する人へのプレゼントにも! 手織り体験おりなみ浅草公園前店
24色の糸からお好きな糸を選びお守り袋にする生地を織りお守り袋を作ります。
選んだお守り紐、願い事ワッペンを付け、願い事を書いた紙を入れたら完成!
または、コースターを作ることができます。
★★コースターを作る場合は、備考欄にご記入ください★★
※お1人様が同じ時間帯にお守りとコースターを一緒に作ることはできません。
お守りとコースターをご希望の場合は、別々の時間帯にそれぞれお申込みください。
一人で1個作ります。
※途中で織る方の交代は不可。
同じ時間でお守りの方は3個まで、コースターの方は2個まで追加料金で作ることができます。
【2個目以降は1,100円引きの1個3,300円】
追加分の料金は現地にて、現金、クレジットカードでお支払いください。
(例)3個作る場合
1個目4,400円、2個目3,300円、3個目3,300円
合計11,000円
予約画面の質問事項欄より、「追加の個数」をご記入ください。
当日の個数追加は予約状況に応じてお断りする場合がございます。
お守り4個以上、コースター3個以上作りたい場合は、事前にご相談ください。
※じゃらん最大収容人数8名
9名以上は別途相談 最大12名まで可能
空席がない場合はお電話にてご相談ください。
※当日のご予約は、お電話にてお問合せください。
予約状況によりお断りする場合がございますので、事前のご予約をおすすめします。
じゃらんのご予約についてのお支払い方法は、クレジットカード払いのみとなっております。クレジットカードをお持ちでないお客様は店舗までお電話ください。
070-9310-8411
※当店はトラブル防止のため電話でのキャンセルは一切受付けておりません。
お客様ご自身でキャンセル手続きをお願いいたします。
※未就学児〜小学生低学年のお子様が体験する場合は、必ず保護者のサポートが必要ですが、保護者の方も隣でお子様をサポートしながら一緒に織ることができます。
同行者は入場無料ですが、椅子のご用意はございません。
★完全入替制★
5分前より入室できます。
★遅刻厳禁★
予約時間に体験が始まります。
※予約時間より15分以上の遅刻はキャンセルとなります。
〜キャンセル規定〜
前日:料金の50%、当日:料金の100%、無連絡:料金の100%
<コースの流れ>
1)受付
2)糸説明
3)糸選び
4)手織り体験(お守り袋になる布を織ります)
5)願い事カード記入
6)ワッペン選び
7)紐選び
8)ワッペン取り付け
9)願い事カード袋入れ
10)紐通し
11)完成
※針とアイロンを使用します。小さなお子様の場合、保護者が行ってください。
※お守り袋の縫製は、当店で行います。
This location offers only Japanese courses.
本店僅提供日語課程。
| 開催期間 | 2026年01月01日〜2026年03月31日 |
|---|---|
| 所要時間 | 1時間 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜8人 |
