フリーダイブ マニア
- エリア
-
-
沖縄
-
西海岸・東海岸
-
読谷村(中頭郡)
-
宇座
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
素潜り・スキンダイビング
-
【宜野湾市のプールでフリーダイビングに挑戦!】AIDA1入門コースを4mプールで体験!初挑戦の方でも参加OK!じゃらんのクーポン・ポイントも利用可能♪のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
おひとり様
31,900円〜
レベルに合わせてレクチャー・ステップアップしていくので、初めてだからこそこのコースがオススメです!
潜る前の準備として陸上セッションを行います。実際に呼吸法によりリラックできる感覚を体験します。
AIDA1フリーダイビングコースは入門者向けプログラムです。PDFでマニュアルをご提供します。公式では英語版のみですが参考資料としてに日本語訳もご提供します。
座学でフリーダイビングの知識を学びます。
おすすめポイント
◎AIDA1の入門コースを体験!フリーダイビングに挑戦してみたい方へ強くオススメ☆
◎事前にマニュアルを送付するので、当日はすぐに座学から開始!
◎4mプールなので、経験が浅い方でも大丈夫です!
所要時間 | 6時間 |
---|---|
対象年齢 | 18歳〜59歳 |
集合場所 | 〒901-2223 沖縄県宜野湾市大山7丁目10-27 宜野湾マリン支援センター |
体験場所 | 〒901-2223 沖縄県宜野湾市大山7丁目10-27 宜野湾マリン支援センター |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
- ※近年、ウォーターアクティビティでの事故が増えています。安全に楽しむための情報をご確認ください。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 | |
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の19:00まで |
キャンセル規定 |
90日〜4日前: 遊び・体験料金の10% 3日〜2日前: 遊び・体験料金の30% 1日前: 遊び・体験料金の50% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 体験の流れ
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【宜野湾市のプールでフリーダイビングに挑戦!】AIDA1入門コースを4mプールで体験!初挑戦の方でも参加OK!じゃらんのクーポン・ポイントも利用可能♪
プールを使った普段シュノーケリングをしている方向けのフリーダイビング・素潜り体験プログラムです。
講習以外にも機材購入の相談やご紹介も行っています!
あなたのフリーダイビングの世界への第一歩をお手伝いします!
<AIDAって?>
AIDAは世界的なフリーダイビング指導団体で非営利で運営されています。
AIDA1フリーダイバーコースは、フリーダイビング・素潜りををはじめて体験する方や、AIDA2やPADIフリーダイバーコース受講前にフリーダイビングを体験したい方向けの入門コースで、フリーダイビングを安全に楽しむために必要な基本的な技術、知識、安全手順を経験の範囲内で身につけることを目的としています。
本コース規定の最大深度は10mですが、当スクールでは海況に影響されず落ち着いて学べる深度4mまでのプールで講習を実施します。
<9時開始スケジュール例>
日帰りで体験可能です!
8:50 プール集合
9:00 座学(120分)
− 軽食休憩(11時〜) −
12:00 プールセッション(2〜2.5時間)
陸での呼吸法、浅いプールと深いプールでの講習、参加人数により前後します。
14:30〜15:00 解散
※2名以上でお申し込みの場合、ご要望がございましたら座学をオンラインにて実施し、プール講習を午前中のみで終わらせることも可能です。
※当日朝9時前後に那覇空港到着の場合、11時からご参加可能です
那覇空港からプール施設まで車で25〜55分程度、バスは1時間以上かかります。
那覇空港駐機場到着から手荷物受取り、空港出るまで20〜40分
<実技講習までの準備>
事前に送付する必要書類とPDFマニュアルに目を通して頂きますようお願いします。
マニュアルの内容についての質問事項は当日ご回答させて頂きます。
質問事項は当日ご回答させて頂きます。
※当日は体調整えてお越しください!
<必要な機材>
・ダイビングマスク
・シュノーケル
ドライシュノーケル不可
・フィン
フルフットフィン推奨、モノフィン不可
・ウェットスーツ
手首足首までのフルスーツを推奨しますが必須ではありません。
夏季(6〜10月頃まで)はラッシュガードまたはフルスーツ以外でもご参加頂けますが、水着とラッシュガードのみでは、天候により寒い場合がありますのでお知らせください。
別費用にてレンタル可能です。
・ウエイトベルト
ゴムやシリコン製の伸縮性のあるもの推奨。お持ちでない場合は伸縮しないものも利用可(レンタル無料)
・ウエイト玉(レンタル無料)
※お持ちでない機材は事前予約にて有料レンタル可能ですので、お申込み時に必要な機材をお知らせください!
開催期間 | 2025年08月01日〜2026年08月31日 |
---|---|
所要時間 | 6時間 |
料金に含まれるもの | 講習費、教材費、施設利用料、認定料 ※事前に教材(PDFマニュアル)をご送付する関係で、ご予約後のキャンセルは10%ご負担頂きますが、教材送付前で且つ4日前まではキャンセル料をお返しします。 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜4人 |