SETOUCHIオリーブリトリート号
- エリア
-
-
岡山
-
岡山・玉野・牛窓
-
岡山市北区
-
駅元町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
〈宇野発・通常チケット〉オリーブの力で心と体をととのえる「SETOUCHIオリーブリトリート号」(片道)☆癒しの香りに包まれた電車に乗って、オリーブオイルをテイスティング♪軽食とドリンク付き!のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
おひとりさま(※年齢問わず)
8,200円〜
瀬戸内国際芸術祭総合ディレクターの北川フラム氏がデザイン監修を務めた列車で体験いただきます!床などに木を使用し落ち着いた雰囲気◎車内の本はご自由にお読みください
軽食と、選べるドリンク付きです☆彡五感で癒されるひとときをお過ごしください。
ソムリエと一緒に、オリーブオイルをテイスティング!感性を研ぎ澄ます、豊かな時間☆
列車内に足を踏み入れた瞬間から、ウェルネス体験が始まります。 オリーブが香る、癒しに満ちた空間へ。
オリーブの甘くて優しい天然のアロマの香りともに癒され、乾燥した瀬戸内の秋にも、お肌には一日続くうるおいを与えます。
当日の運行ルートです。瀬戸内の魅力を体感いただけるコースとなっております。
おすすめポイント
紫綬褒章受章のディレクター・北川フラム監修の観光列車"La Malle de Bois"に乗って、地中海のような瀬戸内の海、島、風に育てられたオリーブの力を香りや味覚、肌など五感で感じるプログラム!
所要時間 | 50分 |
---|---|
集合場所 | 〒706-0002 岡山県玉野市築港1丁目1 宇野駅 |
体験場所 | 〒706-0002 岡山県玉野市築港1丁目1 宇野駅 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 | |
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の10:00まで |
キャンセル規定 |
11日〜9日前: 遊び・体験料金の0% 8日〜3日前: 遊び・体験料金の20% 2日前: 遊び・体験料金の30% 1日前: 遊び・体験料金の40% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
〈宇野発・通常チケット〉オリーブの力で心と体をととのえる「SETOUCHIオリーブリトリート号」(片道)☆癒しの香りに包まれた電車に乗って、オリーブオイルをテイスティング♪軽食とドリンク付き!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【千年オリーブテラス for your wellness"の世界観を題材にした濃密なウェルネス体験】
「樹齢千年のオリーヴ大樹」をシンボルツリーとし、オリーブで心と体をととのえるウェルネスガーデン"千年オリーブテラス for your wellness"をモデルにオリーブの力を全身で浴びるような世界観を演出。
50分の濃密なウェルネス体験があなたを”美と健康”へ導きます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【プログラム内容】
1. 香りの空間体験
列車内に足を踏み入れた瞬間から、ウェルネス体験が始まります。
2. 島の恵みを味わう
小豆島にちなんだドリンクが楽しめます。
(ドリンクはオリーブ甘酒・オリーブサイダー・小豆島ビールから選べます)
3. オリーブオイルのテイスティング体験
小豆島の希少なオリーブオイルを使って、オリーブオイルソムリエの解説のもと
おいしさ・美しさ・健康に役立つ知識を学べます。
4. オリーブで体をととのえる
無添加・無着色・無香料の素材にこだわった美容製品をおためしいただけます。
気に入った商品はその場で購入も。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【運行ルート】
西の観光拠点・岡山と、瀬戸内の玄関口・宇野を結びます。
岡山駅から常山駅までは、のどかな田園風景が広がり、遠くには吉備高原の山並みを望むことができます。
宇野駅に近づくと港町らしい雰囲気が漂い、フェリーや船の姿が見えてきます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【観光列車"La Malle de Bois"とは】
旅支度をする特別な時間を楽しむ列車、走る旅の道具箱(トランク)に乗ってせとうちへ。
瀬戸内国際芸術祭総合ディレクターの北川フラム氏がデザイン監修を務め、旅にまつわる旅情を誘う絵柄や言葉の数々が白い車両に大胆にデザインされています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【体験日】
2025/11/7
【体験時間】(※約50分)
岡山駅 10:11 発 → 宇野駅 11:16 着
宇野駅 16:18 発 → 岡山駅 17:24 着
※こちらは宇野駅発のプランです。
【集合場所】
20分前にお集まりください
【集合場所】
宇野駅
〒706-0002 岡山県玉野市築港1丁目1
開催期間 | 2025年10月31日〜2025年11月07日 |
---|---|
所要時間 | 50分 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜10人 |