宿番号:301467
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.7 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.9 |
|
接客・サービス | 5.0 |
|
清潔感 | 4.8 |
|
投稿日:2025/9/12
今年の夏旅行は、信州の旅と決めました。渋温泉、美ヶ原温泉、戸倉温泉の3ヶ所に10名で泊まったのですが、この温泉旅館のサービス、食事、従業員の礼儀作法が非常に良く、最高の信州旅行の思い出となりました。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
やまちゃん 様
この度は遠くから皆さまお集り下さり、また数ある旅館の中から当館をお選びくださり、誠にありがとうございました。
美ヶ原温泉、戸倉温泉にも良いお宿さんが多い中、このようにご評価くださり心から感謝申し上げます。
最高の旅行の思い出とお書きいただき、この上ないお言葉です。
また信州へお越しになる際は、是非お立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
この度はご縁を頂きまして、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/9/13
投稿日:2025/9/10
9/7に宿泊しました。朝食、夕食も料理がとても美味しく良かったです。
何より若いスタッフさんが一生懸命に、いつも笑顔で本当に良い接客が出来る旅館でした。肝心します!
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
サッチー様
この度は春蘭の宿さかえやをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
お料理のこと、また接客のことをお褒め下さり、心から感謝申し上げます。
スタッフにおいては、若いスタッフが多く、経験が浅い者たちでございます。
至らない点もあったと思いますが、高くご評価していただき、本当にありがとうございました。
とはいえ、まだまだ未熟な部分が多々ございます。これからも努力を積み重ねてまいります。
9月になっても今年は暑い日もございますので、どうかご自愛くださいませ。
この度はクチコミへのご投稿誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/9/13
投稿日:2025/8/20
予定より早く到着したのですが温かくお迎えをして頂きました。
お部屋での館内説明/夕食・朝食時のご対応/チェックアウト後のお見送り etc... さかえやの皆様の「おもてなし」に心から感銘を受けました。
また、地場の食材をふんだんに使われた繊細なお料理は、どれも美味しく本当に最高でした。
当日は妻の誕生日だったのですが、キャストの皆様お一人おひとりの心温まるお心遣に心から感謝しております。
次回は是非、子供達も誘ってお伺いさせて頂きたいと思います。
最後になりますが、今回、私達をご担当頂きました スタッフさん 素敵な笑顔と丁寧なおもてなしを頂きまして本当に有難うございました。
フロント対応を頂いたスタッフさん、お電話対応を頂いたスタッフさんをはじめ、全てのキャストの方々に改めて御礼申し上げます。
素敵な旅行を演出して頂きまして本当に有難うございました。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
なべちゃん様
この度は春蘭の宿さかえやにご縁をいただきまして、誠にありがとうございます。
また奥様のお誕生日おめでとうございます。
私どものおもてなしについて、過分なるお言葉を頂戴し、大変恐縮致しております。
担当スタッフは入社3年目のスタッフで、なべちゃん様のお言葉に感激しており、さらにより良いおもてなしができるように努力したいと申しておりました。
当館はお客様の絆が深まる想い出の宿になれるように、一組一組のお客様に対しできることをやろうと努力しております。まだまだ未熟な部分が多々ございますが、このようなお言葉を頂けることが何よりの励みでございます。
これからも鋭意努力してまいります。
是非次回、お子様たちとご一緒にお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
この度は、ご利用並びにクチコミへのご投稿、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/8/22
投稿日:2025/8/16
少し予定時間より遅くなってのチェックインに対しても笑顔でお迎えして頂き、常に気にかけて頂いて最高のおもてなしでした。お祝いに対してのサプライズや写真撮影や帰りの車までのもてなしまで最高!!サウナもロウリュウも素晴らしい!大満足でした!
駐車場がわかりずらいかもです。予約の時確認した方がいいかも。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
ゆきラム様
この度は春蘭の宿さかえやをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
貸切サウナもご利用要いただき、重ねて御礼を申し上げます。また娘さんもおめでとうございました。
お写真も想い出になっていただけたら幸いです。
当館の理念として、絆が深まる想い出の宿になれたらという思いで、非力ですが皆で力を合わせておもてなしをしております。ゆきラム様のようなお声をいただけることが何よりの糧でございます。
これからも努力を積み重ねて参ります。
温泉街が江戸時代からの街道になるので、道も狭く駐車場も分かりにくくなっておりますので、お車でお越しの際は、ご連絡いただけると幸いです。
貴重なご意見をありがとうございます。
また是非季節を変えてお越しくださいませ。
この度はクチコミへのご投稿、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/8/17
投稿日:2025/8/15
すべてに満足です。
懐石料理がとにかくおいしかった!
特に丸茄子煎り出しが絶品!!アレルギーに対する対応も、予約後すぐに連絡いただきました。
館内は落ち着いていて、とても居心地が良かったです。
温泉は言わずもがなです。
タオル類はお風呂に換えが置いてあり、汗かいたりで、浴衣も替えてくれます。
タオル入れの籠、下駄もあり、外湯巡りも安心。
堅すぎず、緩すぎず、暖かな接客で和みます。
10畳部屋だったので大人4人で寝るには少し手狭ですが、窮屈間はないです。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
ishi様
先日は2泊ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
またお料理をお褒め下さり、ありがとうございました。
特に、丸茄子の煎り出しは当館名物料理です。
絶品とご評価いただき、とても嬉しいです。料理長も喜んでおりました。
本当にありがとうございました。
お部屋は4名様では少々狭いお部屋だったかもしれません。今後、お部屋の定員を考えていきたいと思います。
貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
お近くにお越しの際は、是非またお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
この度はクチコミへのご投稿、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/8/20
投稿日:2025/8/12
狭い路地を抜けて旅館に到着をしました。最初にお部屋へ通され、部屋内で受付して頂いた事。今回、担当された方に色々と質問をして忙しい中、全部調べてくれて回答をいただき、ありがとうございました。初めて渋温泉に来て、この宿で良かったです。お部屋・創作料理(米の美味しさには、驚き!)・接客・風呂全てが満点と感じました。今回運悪く雨天の為、9湯巡りは辞めましたが、次回の楽しみにして、この宿にリピートしようと思います。本当にお世話になりました。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
けんちゃんぺ様
この度は春蘭の宿さかえやにご縁を頂きまして、誠にありがとうございます。
またすべて満点の過分なるご評価、大変恐縮しております。
まだまだ至らない点も多々ございますので、ご容赦いただいたと思い、衿を正してこれからも努力してまいります。
また、担当スタッフのこともお褒め下さり、心から感謝申し上げます。
担当したスタッフは今年入社したばかりで、不慣れな部分もあったと思います。
クチコミをいただいて、担当スタッフもホッとしたと同時に感激しておりました。
ありがとうございました。
「この宿にリピートしようと思います」
とお書き下さり、心から感謝申し上げます。
私どもも全員、心よりお待ち申し上げております。
この度はご利用並びに、クチコミへのご投稿、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/8/19
投稿日:2025/8/11
到着時からのスタッフの話し方からおもてなしの心が徹底されていると感じる。部屋の居心地も良かったし、食事の内容は料理長の凝った思いを感じられるものだった。
日本人の若い人が次々入社しているようで、それだけやりがいのある職場なのだろうと勝手に思いました。良い宿です。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
nakayan様
この度は春蘭の宿さかえやをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
館主の湯本と申します。
「良い宿です」とお書き下さり、大変恐縮しておりますとともに、ありがたく受け止めさせていただきました。
建物はすぐには大きく変える事は難しいですが、私たちができることは少しでも良くしていこうと、スタッフにしろ、料理長にしろ、皆で努力してくれるので、とてもありがたいと思っています。
こういったお声をいただけて、私も嬉しいですが、担当スタッフや料理長もとても喜んでおりました。
弊社は新卒社員を入れて、育てていく方針でこれまでやってきました。この人手不足の時代に人が入ってくれるだけでも、ありがたいです。スタッフに恵まれました。
これからも人を育てて、より良いおもてなしができるよう努力してまいります。
nakayan様、また近くにお越しの際は、是非お立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち致しております。
この度はクチコミへのご投稿、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/8/19
投稿日:2025/7/28
母と妹と3人で初めての旅行に利用させていただきました。
出発前、事前にお食事のアレルギーやお部屋のご相談などご連絡があり、母のアレルギーにも安心して出発できました。
宿に着いてからも、いろんな場面でスタッフのみなさんの心のこもった対応に気持ち良く過ごす事が出来、お食事も最高でした。お風呂は、お湯も良いですが、シャワーヘッドやドライヤーが、リファ製で嬉しかったです。九湯めぐりも2日に分けて、行って来ましたが1日目に旅館に戻るとすぐに新しいバスタオルに交換してもらえ、ありがたかったです。
チェックアウト後、車まで荷物を運んでいただいて、「いいお宿だったね」と車を出したところ、玄関にスタッフのみなさんが並んで笑顔でお見送りされていて最後の最後まで、完璧だったねと感動しました。
また、伺いたいお宿です。ありがとうございました。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
けこさん様
この度は春蘭の宿さかえやをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
ご家族3人での初めての旅行に当館をお選びいただきましたこと、大変光栄であるとともに、心から感謝申し上げます。
スタッフの対応やお食事をお褒め下さり、ありがとうございました。
お風呂もシャワー、ドライヤーにリファ社のものを使わせていただきました(女湯のみ)。
お喜びいただけて、大変嬉しく存じます。
大浴場は近年改装したばかりでございまして、脱衣かごタイプからロッカータイプに切り替え、温泉も当館のオリジナルである2種類の源泉のブレンドだけでなく、高濃度炭酸泉も導入しました。
こちらもぬるめの割に体がポカポカするお風呂になっていまして、疲れが取れると好評でございます。
また「完璧」とお書きくださり、大変恐縮しております。まだまだ至らない点も多くありますが、
けこさん様のようなお声をいただくことが糧でございます。よろしければ、是非またお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち致しております。
この度はクチコミへのご投稿、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/7/30
投稿日:2025/7/18
湯田中駅から気持ちよく迎えていただき、明るいゆったりとした部屋でくつろげました。華やかで上品な料理で楽しくおいしくいただきました。石畳の温泉街は外湯めぐりや射的などの懐かしい店もあり楽しめます。翌日、地獄谷野猿公苑まで送迎(有料)していただき助かりました。ありがとうございました。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
kazu様
この度は春蘭の宿さかえやをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
最近タクシー不足などもあり、路線バスの無い時間帯など弊社でも営業車の許可を取って、渋温泉のお客様を送迎するようにしました。
送迎サービスを喜んでくださり、とても嬉しく存じます。始めた甲斐がありました。
お料理も、手作りと旬の食材をふんだんに使った創作懐石料理に変え、目でも舌でも楽しんでいただけるよう、工夫しております。高くご評価いただきまして、ありがとうございました。
今後はさらに朝食なども改善していけたらと思っております。
是非、また機会がございましたらお越しくださいませ。
この度はクチコミへのご投稿、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/7/19
投稿日:2025/7/16
夫婦2名で戸隠神社・善光寺観光への旅で1泊目に利用させて頂きました。
行く前からのメールや電話でのご対応、チェックイン前からのお出迎え、
お部屋案内、食事の説明、お食事内容(素材の持ち味を生かしたとても
考えられている品々、全てが美味でした)、お風呂(外湯、お部屋露天)、部屋装備の問合せ・ご対応、チェックアウト後の忘れ物のご対応と全てに満足しております。
久々にとても有意義で価値ある時間をすごす事ができました。
従業員1名1名の対応、言葉、気遣いはとても素晴らしく、宿主様の
徹底したご指導の賜物と想像しております。
昭和の面影を残した宿周りの雰囲気もとても懐かしく、癒され、毎年、訪れたい宿となりました。冬の季節も素敵なのだろうと想像しており、
今回とは別の季節に行きたいと思います。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
しいたけ様
この度は春蘭の宿さかえやをご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
また、ご滞在中に冷蔵庫の音が大きく、ご迷惑をお掛け致しました。
早速クチコミを上げていただき、心より感謝申し上げます。
過分なるお言葉に大変恐縮致しております。
特にお料理は全て手作りで季節感を取り入れて、提供方法も変えました。
お気に召して頂き、とても嬉しく存じます。
スタッフの対応の事もお褒め下さり、誠にありがとうございます。
私の指導というわけではなく、スタッフに恵まれただけでございます。
まだまだ至らない所も多く、日々勉強と反省の毎日でございますが、少しでもご満足頂けるよう、これからも鋭意努力して参りたいと存じます。
また、是非季節を変えてお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
この度はご縁をいただき、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/7/19
投稿日:2025/7/6
今回は長野旅行と義理の母の傘寿のお祝いを兼ねて「さかえ屋」さんに宿泊しましたが、結果的に大大大正解でした。事前にお宿のスタッフの方とお祝いの内容をやり取りさせていただけたり、(スタッフ様、本当にありがとうございました。)当日もきめ細やかなご配慮をしていただいたり、ホスピタリティが大変高いレベルのお宿でした。お夕食も本当に美傘に味しく、静岡でしか取れないトマト?が汁物に入っておりまして、トマトを出汁と合わせるなんて最初はどうなもんなんだろうと思いましたが、食してみたら余りの味わいの深さに感動しました。勿論それ以外のすべてのお料理が口福でした。一つ一つのお料理の繊細な盛り付けや食器の美しさも相まって至福の時間でした。館内も清潔でごみ一つ落ちていませんし、大浴場へのアプローチの色とりどりの傘の演出も幻想的で心が洗われました。私達は今まで様々な旅館に宿泊してきましたが、また来たいと思えるお宿です。こちらの「さかえ屋」さんは次は冬に必ず来たいと思います。本当にこの度のおもてなし本当にありがとうございました。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
のりおう様
この度は春蘭の宿さかえやをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
またお母様の傘寿のお祝い、おめでとうございました。
お料理も高く評価して下さり、ありがとうございました。
手づくりの創作料理ですので、他にはない珍しいものが多かったと思いますが、お喜びいただけてとても嬉しく存じます。
キッチンスタッフも大変喜んでおりました。
また館内の飾りつけにも触れていただき、心から感謝申し上げます。
館内の飾りはスタッフが自分たちで考えて造りました。こういったお声がとても嬉しく、又ありがたいです。
冬に再訪いただけるご計画との事、感激いたしました。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
この度はクチコミへのご投稿、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/7/9
投稿日:2025/6/28
初めて渋温泉へ行きました!9カ所の外湯めぐりが出来るとのことで、渋温泉のどこのお宿にしようかと検索結果、春蘭の宿さかえやさんでお祝いパックがあったので、これしかない!と決めました。チェックインしてお気に入りの浴衣で湯めぐり!宿に戻り大満足な夕食を頂き、食事の〆にお祝いメッセージ入りのケーキ(花火付き)とオルゴールの演出とともに出てきてビックリ!妻も満足してくれた様です。朝食時に、お祝いケーキと一緒に撮影した写真を額に入れてたのを頂きました。ありがとうございます。
チェックインからチェックアウトまでお世話してくれた、まだ仕事を始めたばかり?(ネームプレートに初心者マークが入ってた)の女性の初々しさと笑顔に終始癒されてました。私にも似た年頃の孫がいるので、これからも大変だとは思いますが頑張って欲しいね!と、妻と話しをしてました。
そんなこんなで、あっとゆうまに春蘭の宿さかえやでの楽しいひと時でした。
また機会があればお邪魔したいお宿でした♪
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
ミニカ様
この度は春蘭の宿さかえやをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また奥様の還暦おめでとうございます。
奥様もお喜びいただけたご様子で本当に良かったです。
当館は、絆が深まる宿として、記念日・お祝い・親孝行と言った節目を彩る想い出の宿になることが使命だと思っております。ミニカ様のようなお客様に高くご評価いただけたことが、何より嬉しく存じます。
また新人スタッフもお声をいただけたことにとても喜んでおりました。
まだまだ未熟な部分も多くございますが、よろしければまた会いにお越しくださいませ。
新人スタッフともども心よりお待ち致しております。
この度は、クチコミへのご投稿、誠にありがとうございました。
いつまでも仲睦まじくお過ごしくださいませ。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/7/5
投稿日:2025/6/22
母の喜寿のお祝いに娘と孫の3世代でお世話になりました。
旅行の2ヶ月前に母が大腿骨骨折をしてしまい、手術・入院してしまい旅行は断念かと思ってたのですが、母の旅行へ行きたい執念で辛いリハビリも克服し、無事に旅行にいけました。
事前に喜寿のお祝いに花束などの打ち合わせをさせていただいたのですが、こちらが思ってた以上の準備をしていただき母も感動してて本当に良かったです。お部屋にもエキストラベッドや椅子をセッティングしてくださったり、温かいおもてなしな接客にとても快適に過ごせて感謝しております。渋温泉の雰囲気と外湯で出会った親切な地元の方など本当に温かい街だなととても気に入りました。また伺います。
夕食に母と同じ歳の仲居さんにとてもお世話になりました。母も同じ歳の方がバリバリ動いてらっしゃる姿に刺激をもらったようで、まだまだ頑張って趣味のゴルフに行けるようにならなきゃと奮起しておりました。
本当にありがとうございました。
また伺いたい宿です。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
レイコ様
この度は春蘭の宿さかえやをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
お母様の喜寿、おめでとうございます。お母様もお越し頂けて、本当に良かったです。
食事を担当したスタッフも、一度足を怪我して1年度ほどお休みしていましたが、復帰いたしました。
お母様もお元気にゴルフができることをお祈りいたしております。
私どもはご家族の絆が深まる想い出の宿になりたいと思い、記念日やお祝い、親孝行といったご利用で選ばれる宿を目指しております。
まだまだ至らない点もございますが、こういったお声を頂く事で、がんばろうと思えます。
お声を頂きありがとうございました。
是非またお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
季節の変わり目でもございます。どうかご自愛下さいませ。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/6/24
投稿日:2025/6/21
今回で2回目の利用です。
館内の掃除が行き届いていて気持ちが良い。そして仲居さんの、おもてなしの心が溢れている。何よりお料理も美味しく現実の嫌な事を全て洗い流してくれる癒しがある。
年老いた両親にも親切で丁寧な対応。お支払いする対価以上の癒しがあり最高です。3度目も必ず行きます!
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
きらきらちゃん様
前回に引き続き当館にお越し下さり、誠にありがとうございました。
また過分なるお言葉にとても恐縮致しております。
「現実の嫌なことを全て洗い流してくれる癒し」
と書いて下さり、この上ないお言葉です。心から感謝申し上げます。
しかしながら、まだまだ私どもも未熟な部分も多く、お赦し頂いている部分も多々あるかと思います。
また3度目のお越しの際には、さらに力をつけているように努力していきたいと思います。
またお会いできることを、スタッフ一同心より楽しみにしております。
この度はご利用並びにクチコミへのご投稿、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/6/24
投稿日:2025/6/15
チェックイン対応や外湯から戻ったときの浴衣、タオルの交換の案内等、おもてなしの対応が素晴らしかったです。夕食後の蛍鑑賞の説明があり、子供の頃観た蛍を思い出しました。
外湯は結構熱めでしたが、無事に9湯全て浴槽に浸かることができました。
スタッフの皆さんの対応に感謝します。ありがとございました。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
ゼット様
この度は春蘭の宿さかえやをご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
また、おもてなしをお褒め下さり、心から感謝申し上げます。
6月はホタルが見られる時期ですので、皆さまからもとても喜ばれています。
またこの時期は根曲り竹の子やさくらんぼの時期でもあったりするので、実はお勧めの時期であります。
外湯巡りもすべてコンプリートされて、ご満喫されたご様子に大変嬉しくなりました。
九つ全て入ると、本当に入ったー!という感覚になり、とても達成感があると思います。
よろしければ、季節を変えてまた温泉に入りにお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
この度はクチコミへのご投稿、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/6/21
投稿日:2025/6/13
今回2回目の宿泊。初回の時の食事で、主人が好き嫌いが、激しいのですが、事前に伝え忘れたにも関わらず、即対応下さり、感動。桜の季節に今回お邪魔しました。お客様との会話を大事にされる温かいお宿です。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
ちびまる子様
前回に引き続き当館をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
桜を見にお越し下さり、信州は桜の名所も多くありますし、穴場スポットもありますので
渋温泉では少し早かったかもしれませんが、周辺は良い時期だったと思います。
前回担当した係の事も覚えていて下さり、心から感謝申し上げます。
また「温かい宿」とお書き下さり、とてもうれしく存じます。
私どもの宿のコンセプトが「やさしくなれる宿」というコンセプトですので、このようなお言葉がいただけたことは、大変ありがたく、努力して良かったと思える瞬間です。
とはいえ、まだまだ未熟な部分も多くございますので、これからも鋭意努力をしてまいりたいと思います。
また是非季節を変えてお越しくださいませ。
この度はクチコミへのご投稿、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/6/21
投稿日:2025/6/11
主人の仕事がツアーコンダクターだったので、下見や勉強の為に日本全国沢山の旅館・ホテルに宿泊してきました。
何かが違うと感覚的に思っていた所、チェックアウト近くにお部屋のタブレットで見たら、旅館甲子園で優勝したとの事。
旅館のコンセプトを知り納得しました。
笑顔・心遣い・いきいきとした仕事ぶり、素晴らしい!
お料理も朝・夕と申し分なく、量も丁度良く美味しかったです。
追加注文した馬肉は今まで食べた中で一番美味しかったです。
温泉も肌がすべすべになりました。
外湯巡りも出来るので、温泉街を満喫出来ました。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
佑陽様
この度は春蘭の宿さかえやをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
全国の数ある旅館の中から、私どもの旅館をお選び下さり、心から感謝申し上げます。
旅館甲子園に出させていただいたとは言っても、全国には他にも多くの素晴らしい旅館さんがあり、まだまだ私どもは足元にも及ばないくらいでございます。大変過分なるご評価に恐縮致しております。
追加でご注文いただきました、馬刺しは非常に貴重な馬刺しでございまして、なかなか手に入らない逸品でございます。お気に召していただき大変嬉しく存じます。
まだまだ未熟な私どもでございますが、旅館甲子園の名に恥じることのないよう、これからも鋭意努力を積み重ねて参りたいと思います。
この度はクチコミへのご投稿、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/6/13
投稿日:2025/6/5
父に喜んでほしくて、年配でも過ごしやすい&お料理が美味しそう&お部屋もほんの少し贅沢に…等々をかなり検討して、お宿とお祝いプランを選びました。
本当に本当に残念ながら、お祝いするはずの父が急逝してしまったのですが、父が楽しみにしていたので、計画通りお祝い旅行をすることにしました。
「お宿のお祝いプランと意味合いが違ってしまうな」と心配していましたが、お宿の方から「お父様も一緒にお越しいただいていると思いながら、ぜひ私たちも傘寿のお祝いをさせてください」と心優しいメールをいただいて、安心して伺うことができました。
父の遺影と一緒のお祝い旅行となりましたが、なんと父の影膳をご用意くださっていました。
ご迷惑にならないよう、家族の分を分けて父にお供えしようと思っていたので、お気遣いにとても感動しました。
父もそろっての記念写真を撮ってくださり、ご丁寧に人数分の写真立てにしてくださいました。
今まで、家族のお誕生日旅行を何度もしてきて、お宿からプレゼントをちょうだいすることもありましたが、これほど私たちに寄り添ったおもてなしを感じたことはありませんでした。
お部屋は、とても清潔感があって、家族は「こんな小上がりのあるお部屋は見たことないね!」と喜んでくれました。
お料理は、【創作料理】そのもので、初めての食材や初めての食べ方も多く、どれもとても美味しかったです。
お坊さんの教えの通り、父の影膳もみんなで頂きたかったのですが、とにかく満腹で食べ切れず申し訳ありませんでした。
最近のお宿は、女将さんが孤軍奮闘だったり、両親より年配の仲居さんがお世話くださったり、省けるサービスは省略したり、仕方ないことがたくさんある中で、若々しい方々が一生懸命お世話くださって、元気をいただきました。
気持ちの良い温泉も、季節の飾り付けの廊下も、いま思い出しても「あぁお父さんを連れてってあげたかった」と思います。
家族も、父が一緒にいない寂しさより、お宿の皆さんの温かいお心遣いに涙していたと思います。
さかえやさんを見つけた私は鼻高々です。
思い切って、お祝い旅行に行ってよかったです!
楽しそうな、満腹過ぎて困ってそうな、嬉しそうな、愛おしい父の笑顔が見えるようです。
とても素敵な記念旅行になりました。
本当に本当にありがとうございました。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
りっこ様
この度は春蘭の宿さかえやをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
お父様のご逝去、心よりお悔やみ申し上げます。またあらためまして、傘寿おめでとうございました。
お父様とご家族の想い出として、当館でのご滞在が心に刻まれていただけたら幸いに存じます。
りっこ様ご家族の想いもお父様に届いていると思いますし、ご滞在時はお越しになられていたと思います。
私どもも、お父様も含めてりっこ様ご家族のお祝いにご一緒できたことが、この上なく嬉しいひとときでございました。
弊社では、「人の縁に育まれ、人の縁を育む」という理念の下、お客様の絆が深まる想い出の宿となることが使命でございます。りっこ様ご家族のようなお客様にこれからもご利用いただけたら、私どもにとっても一番の幸せでございます。まだまだ至らない点も多い私どもでございますが、これからも絆が深まるおもてなしができるよう、鋭意努力してまいります。
この度は、ご縁をいただきまして誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/6/13
投稿日:2025/5/23
館内はとても静かで快適でした。食事は朝夕とも大変おいしかったです。部屋は広くて過ごしやすかったです。風呂は混雑することはありませんでした。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
amago様
この度は春蘭の宿さかえやをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また高いご評価をいただきまして、大変恐縮しております。
お料理や館内などお褒め下さり、誠にありがとうございます。
お料理はすべて手作りで、こだわって作っております。なかなか他では見られないお料理も多く、創作料理としてお楽しみいただくお声が多くなりました。大変ありがたく受け止めております。
お風呂も、男湯・女湯とも高濃度炭酸泉を入れて、様々なお風呂をお楽しみいただけるように致しました。貸切風呂やお風呂付きのお部屋が増えたせいか、大浴場も前より混まなくなったので、ご利用しやすくなったかと思います。
お喜び頂けて、大変嬉しく存じます。
とはいえ、まだまだ未熟な部分も多いですし、直していかなければいけないところも多々あるかと思います。amago様のようなお客様が、これからも増えていただけるよう、私どもも鋭意努力してまいります。
是非またのご利用をお待ちしております。
この度はクチコミへのご投稿、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/5/24
投稿日:2025/5/18
古い温泉宿が立ち並び、立ち寄り湯の楽しさ、浴衣で歩いて楽しかったです。浴衣交換は何度でも、とフロントの方の笑顔と、食事の際の78歳の力持ちのお母さんの楽しい会話など働く方々の人柄とお客様へのおもてなしも満点です!夜の街のライティングも雰囲気を出してくれ素敵な外国人さん達に身振り手振りでお互い写真の取り合いっこ。静かな雰囲気の渋温泉最高!!また是非行きたいお宿でした。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
ゆきちゃん様
この度は春蘭の宿さかえやをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
温泉街の風情と共に、九湯巡りもお楽しみいただけたご様子にホッといたしました。
渋温泉は、古い町並みが今もなお色濃く残っている数少ない温泉地の一つです。
石畳の温泉街を散策しながら、その歴史や情緒を味わっていただけることが、
私どもといたしましても、何より嬉しいことでございます。
また、フロントスタッフのこと、年配ですが元気のあるサービススタッフのことと、お褒め下さり、心から感謝申し上げます。
「また是非行きたい宿」とお書きくださったことが、最高のお言葉で、私どもも感激いたしております。
是非、またのご来訪を心よりお待ちいたしております。
この度はクチコミへのご投稿、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/5/21
投稿日:2025/5/3
家族旅行で利用しました。温泉と料理を目的としたのんびり旅行でしたが、私たちの希望通りどころか想像を超えてくる旅館で家族も大満足でした。
また渋温泉にくる機会があればぜひ利用したいです。
・前々日に、部屋が空いてるからと、通常+四千円でグレードアップする部屋を+二千円でグレードアップできるがどうするか聞いてくれた。
・早く宿に着いたが、快く荷物だけ預かってくれ、部屋まで運んでおいてくれた。
・女風呂のドライヤーがリファなどのいいものであった。また、シャワーヘッドもリファなどいくつか種類があった。
・交換できるタオルが風呂場に置いてあり、普通の宿のように一枚のタオルを使い続けなくていい上に風呂場に手ぶらで行ける。
・ご飯のボリュームが多く、工夫の凝らされた料理でお品書きに基づいてどんなメニューが出てくるのかわくわくした。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
まき様
この度は春蘭の宿さかえやをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、ご利用いただいたばかりですが、すぐにクチコミをあげて下さり、心から感謝申し上げます。
グレードアップしたお部屋もご満足いただけたご様子で、お勧めしたスタッフも大変喜んでおりました。ありがとうございました。
お風呂は昨年、一昨年とリニュアルいたしまして、高濃度炭酸泉を導入し、シャワーヘッドやドライヤーなども一新いたしました。お気に召していただけて、大変嬉しく存じます。
お料理は、この春メニューから食材の種類も増やし、手間をかけたお料理を多くしました。他にはない創作料理をお楽しみいただきたく、現在さらにブラッシュアップ中でございます。
今後のお料理にもご期待いただけたら幸いに存じます。
こちらにまたお越しの際は、是非ご利用くださいませ。スタッフ一同心よりお待ち致しております。
この度はご縁をいただきまして、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/5/4
投稿日:2025/5/2
母孝行にと親子で初めて渋温泉へ!
母はあまりお料理をほめませんが、ここは品数が多くて、どれも美味しかったので、すごく喜んでくれました!来年もこの旅館でとリクエストされました!毎年いきますが、リピートは初めてです!
おもてなしもすごく親切丁寧!スタッフさんの旅館愛がつたわります!
気持ちのいい素敵な旅館です!!
お泊まりなら、絶対、貸し切り風呂ロウリュウ使うべきです!
ほんとに贅沢です!
1人で使いましたが、自分と向き合え、癒され、ととのい、サイコーでした!!
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
まー様
この度は春蘭の宿さかえやをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
お母様への親孝行をされていて、本当に頭の下がる思いです。
私どもは絆を深められるやさしい宿を目指していて、まー様のような親子の絆を深められるお手伝いは、まさに私どもとしても想いが強いです。普段の伝えられてないメッセージがお母様に届いていただけたら幸いに存じます。
またお料理をお褒め下さり、心から感謝申し上げます。さらに来年もとおっしゃっていただき、この上ないお言葉で、スタッフ一同感激致しました。
サウナもお喜びくださり、とても嬉しく存じます。
貸切なのと、温泉も水風呂も外気浴もあるので、とても贅沢にお過ごしいただけたかと思います。
もう一つの水の癒しは外気浴がない分、シングルの水風呂もあり、通向けになっております。またよろしければお試しください。
スタッフのこともお褒め下さり、本当にありがとうございます。
また来年お越しいただけることを心よりお待ち致しております。
この度はクチコミへのご投稿、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/5/10
投稿日:2025/5/2
夕飯は懐石料理でしたが、どれも一工夫されていてとても美味しかったです。朝ご飯も信州サーモン焼物が皮が厚いので好みでと説明されましたが、とても美味しく、全て頂きました。個室でゆっくり食事ができました。ありがとうございます。
談話室に全国大会で2年連続1位だったという新聞記事が掲示していましたが、拡大したらいいのにと思います。小さい文字でちょっと読むのに難儀しました。その実績の通り、スタッフの方々のおもてなしがよかったです。
プリンを食べたかったのですが、夕方には売り切れていたのが、唯一残念です。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
かっこう様
この度は春蘭の宿さかえやをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
当館特製の味噌プリン、売り切れとなってしまい、申し訳ございませんでした。
私どもも是非召し上がっていただきたい逸品だったのですが、思いの外その日はお買い求めいただく方が多く、売り切れてしまいました。道の駅や地元のセブンイレブンでも販売していますので、ご案内すれば良かったです。申し訳ございませんでした。
またお料理の方もお褒め下さり、ありがとうございました。夕食は一品一品手作りの創作懐石料理となります。他にはない料理にこだわって作っております。またご朝食の信州サーモンは皮は厚いですが、意外と食べられるので、皮もお勧めです。
談話室の新聞記事もお読みくださったのですね。ありがとうございました。もう少し読みやすい形にしたいと思います。貴重なご意見、心から感謝申し上げます。
旅館甲子園で優勝したとはいえ、まだまだ至らない点ばかりの私たちでございます。
これからもご期待に沿える私たちになっていきたいと思いますので、どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。
この度はクチコミへのご投稿、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/5/3
投稿日:2025/4/7
3人の喜寿のお祝いで利用させていただきました。県外とあって予約時に花束の手配をお願いすると快く引き受けてもらいました。繊細な美しい料理だけでなく、溶岩石で焼きしゃぶをするという斬新さもあり、楽しみながら美味しくいただきました。朝食に出た野沢菜の蒸しおやきは食べやすいサイズで無茶振りで20個ほどお土産に頂いたくらい美味しかったです。またさかえやさんからホールケーキとフルーツを添えチョコでお祝いメッセージを入れた大皿のサプライズがあり、しばらく歓喜の叫びが続きました。帰りには額に入れた記念写真を3つもプレゼントしてもらい凄く感激しました。どのスタッフさんも丁寧な対応で、特にお世話になった素敵な2人の仲居さんのおかげで最高のお祝いになりました。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
ちか様
この度は春蘭の宿さかえやをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、3人の喜寿のお祝い、心からお祝いを申し上げます。おめでとうございました。
私たちは「縁を育む」という理念のもと、お客様の想い出づくりをお手伝いし、お客様の絆が深まる宿になりたいと思っております。
このようなお声をいただけることがとてもありがたく、またこの上ない喜びでございます。
皆さまのお写真がいつまでも記念として記憶に残っていただけたら幸いに存じます。
またスタッフのこともお褒め下さり、ありがとうございます。
とはいえ、お料理もお待たせしたりなど、まだまだ至らない点もあったかと思います。
私どもも理念を実現できるよう、これからも鋭意努力を積み重ねてまいりたいと思います。
この度はクチコミへのご投稿、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/4/10
投稿日:2025/3/31
まず思うのは、スタッフの方が皆日本人で、かつ皆さんフランクな感じだということです。
こじんまりした旅館で駐車場も狭いですが、温かい雰囲気です。アットホームな感じが好きな方にはお勧めです。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
ピーポー様
先日は春蘭の宿さかえやをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
狭い温泉街のため駐車場など狭く、小さな宿でご不便もおかけしたかと思いますが、温かい雰囲気とお書きくださり、とてもありがたく存じます。
弊社も外国籍のスタッフが1人だけおります。近年としては珍しく日本人が多いと良く言われますが、弊社はダイバーシティ経営企業100選にも選ばれたことがあり、国籍や経験を問わず、皆でおもてなしをしていくワンチームの組織で行きたいと思っております。
そういった意味で、まだまだ高いレベルのおもてなしが出来ているわけではありませんが、アットホームなやさしさが伝わる宿になっていけたらと思っております。
これからもまたいろいろとご教授いただければ幸いです。
この度は、貴重なご意見、またクチコミでの高いご評価、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/4/7
投稿日:2025/3/22
リピーターです。冬の温泉はさかえやって我が家の決まりごとになってます(笑)あっ!春に行った時も、もちろん最高でした!!いつも温泉も食事もお部屋も全て最高なのです。顔馴染みにさせてもらった仲居さんとの会話も楽しくて、つい長くおしゃべりしてしまいます。最初の宿泊で食べた、馬刺しと紫キャベツの味がお気に入りで最近は事前予約をさせてもらってます。そんな嬉しい気遣いをして頂けて、予約した時から楽しみが始まります。また今回は新しい担当の方との出会いもありました。すごく楽しくお話をさせて頂き、優しい接客に癒されました。主人が作務衣を始めてお借りした時も、また次回に来られた時もご用意しますねと言って頂きました。夫婦で感動しました!次回のことまで気遣いを頂けたこと、待っていて頂ける(勝手にすみません)と嬉しかったです。今回も最高のおもてなしをありがとうございました。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
ピノ様
いつもご利用ありがとうございます。
毎年ご利用いただき、毎回クチコミも上げてくださり、心から感謝申し上げます。
スタッフもお会いできるのを毎回楽しみにしております。
私どもはやさしくなれる宿をコンセプトに、やさしい接客を目指しています。
「優しい接客に癒されました」とお書きくださり、私どもとしてはこの上ないお言葉です。
本当にありがとうございました。
またお越し頂けることを楽しみにお待ち致しております。
馬刺しと紫キャベツ、そして作務衣もご用意しておきますね。
季節の変わり目となってきましたので、どうかお体お大事になさってください。
この度もご利用、そしてクチコミへのご投稿、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/3/26
投稿日:2025/2/16
母親70代の誕生日と我々夫婦の結婚記念日のため、両親と夫婦の4人で旅行しました。担当のスタッフが細かくフォローしてくださり、何も不自由を感じませんでした。部屋の案内から、食事の準備、給仕のほか、見送りまで至れりつくせりで、おもてなしに感動しました。
館内は、季節のひな祭りの飾りがあり、落ちついたいい香りで、清潔でした。
温泉も熱い湯、ぬるめ、露天風呂とあり、ゆっくりすることができました。シャワーヘッドとドライヤーがRafaを使っており、自宅では味わえない使い心地に感動しました。ちょっとしたことだけれども、細部まで配慮が行き届いており、付加価値を感じました。
特に感動したのは、夕飯に追加してもらった馬刺しです!厚切りでしたが、非常に柔らかく、普段から馬刺しは食べていますが、今までのものより一番美味しかったです!
夕飯の量も、多すぎるかなと心配していましたが、全て一口サイズで、大変食べやすく、おかげさまで残さず全部食べることができました。
楽しく満足です。また行きたいです!
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
みんち様
この度はご結婚記念日とお母様のお誕生日、おめでとうございました。
心からお祝い申し上げます。
また、スタッフのこともお褒め下さり、ありがとうございます。
大浴場も、一昨年、昨年とリニューアルをして、高濃度炭酸泉を入れたり、ドライヤーやシャワーヘッドなども変えさせていただきました。お気に召していただき、とても嬉しく存じます。
また馬刺しのこともお褒め下さり、大変嬉しいです。
こちらはなかなか手に入らない代物で、馬刺しとしては珍しく厚切りですが、冷凍を一切していない新鮮なものなので、厚くても大変柔らかくお召し上がりいただけたかと思います。
自慢の一品ですので、是非またお召し上がりにいらしてください。
私どもも更なる向上を目指して、努力を積み重ねて参りたいと思います。
どうか、今後ともよろしくお願い申し上げます。
この度はクチコミへのご投稿、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/2/19
投稿日:2025/2/9
今回は、車の故障があり、到着が遅れてしまったにも
かかわらず、暖かく迎えていただきありがとうございます。
お食事では、信州の幸を堪能し、寒い季節に体の芯から温まる温泉で、
体を休めることができました。
アクシデントで、ゆっくりと楽しめなかったので…
また伺いたいと思います。
いつもありがとうございます。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
ささりん様
いつもご利用ありがとうございます。
今回、車のトラブルで慌ただしくなってしまい、私どもも心苦しく存じます。
にもかかわらず、温かいお言葉を頂きまして、心から感謝申し上げます。
温泉も、ずっとポカポカと温まる温泉なので、私どもも自慢の温泉です。
さらに高濃度炭酸泉も導入したので、いろいろなお風呂をお楽しみいただけたかと存じます。
またのご来訪を心からお待ち致しておりますので、次回はゆっくりとおくつろぎいただけるよう、私どもも精一杯おもてなしをさせていただきます。
この度はクチコミへのご投稿、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/2/13
投稿日:2025/2/7
スタッフの皆さんとても良くしてくださいました。
年一旅行を友達と企画してから最初の旅行先の宿でしたので
最初からとても良い旅行になりました。
また行きたいと思う程心地良かったです。
ありがとうございました。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
すず様
先日は当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
お仲間の方がお一人お越しになれなくて残念でしたが、お声を頂けてとても嬉しく存じます。
年一回の旅行と言うことで、皆様の想い出となって頂けたら幸いに存じます。
「また行きたいと思う程良い旅行」とお書きくださり、本当に嬉しく、またありがたく受け止めております。
よろしければまたいつか、もう一人のお仲間の方と想い出づくりにお越し頂けたら、幸い至極に存じます。
私どもも更にパワーアップしておるように努力してまいります。
この度は、クチコミへのご投稿、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/2/12
投稿日:2025/1/15
サービスレベルが高く良かったです。
食事に関しても丁寧な説明でわかりやすく感動しました。
セミスイートの部屋で内風呂も綺麗でアメニティも充実しており安心して利用することができました。
和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえやからの返信
kingy0様
この度は春蘭の宿さかえやをご利用いただき、誠にありがとうございます。
また大変過分なるご評価に恐縮致しておると同時に、サービスレベルが高いともお書き下さり、心から感謝を申し上げます。
セミスイート游というお部屋は、半露天風呂ですが、冬の時期は内風呂にもできて入りやすく、ゆっくりできる温泉だと思います。
アメニティも贅沢にご利用いただけるよう、日々研究しております。
お褒めいただき、とても光栄に存じます。
とはいえ、まだまだ至らないところがある事も事実でございます。
これからも高くご評価いただける宿を目指して、努力して参ります。
寒い日が続いておりますので、どうかご自愛くださいませ。
この度はご縁を頂き、誠にありがとうございました。
春蘭の宿さかえや
館主 湯本晴彦
返信日:2025/1/17