宿番号:301671
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 4.5 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.4 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2025/10/13
当日は、予定時刻より遅い到着となりましたが、快く迎えて頂きありがとうごさいました。お風呂は、大浴場、露天風呂共に最高でした。サウナもアロマの香り漂い気持ち良かったです。
夕食の料理は、とても美味しく、ボリュームもあり満足でした。また、配膳等、担当されていた方(外国人の方)、言葉使い、接客、一生懸命さが伝わりました。ありがとう。
朝食の鯛飯は、初めて食べましたが、本当美味かったです。朝から食べ過ぎてしまいました。
投稿日:2025/10/12
8月末に利用させていただきました
大浴場の他には小さいものしか露天風呂が無く、別棟に露天風呂があるのですが、片方が小さめで、人が多いと鮨詰めになりそうでそんなに景色がいいわけでもなかったので残根に感じました。(もしかすると冬はいい感じになるのかもですが)
ただ、お部屋の露天風呂は足伸ばしてゆっったりできたのと、
朝食、夕食同じ宴会場でしたが個室だったので周りを気にせずゆっくり食べられて良かったです。
旅館の方々の感じもとてもよく、館内も清潔で休憩スペースもゆったりしていてまた利用したいです。
投稿日:2025/10/10
一流旅館なら食材をもっと吟味するべきです量より質を望みます特に感じるのは米、肉、刺身のレベルが気になります、また土瓶蒸し今の時期に出すなら外国産でも良いので松茸を使って欲しかった出汁も味が足りなく感じました。朝食は美味しかったですでも米の質が残念です。
投稿日:2025/10/7
室内風呂は熱くて湯もみしましたが、入れてしまえばめちゃくちゃ気持ちいい。
過去一の室内風呂でした。
子供達が花火をやりたい、と持参したのですが、バケツ、水、ライター、場所、全て提供してくださいました。
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
この度は、当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
お風呂に関しまして、温度調整でお手間をおかけしたにも関わらず、
「めちゃくちゃ気持ちいい」「過去一の室内風呂」とのお褒めの言葉をいただき、大変光栄でございます。
心ゆくまでお寛ぎいただけたご様子に、安堵いたしました。
また、お子様との花火につきましても、ご満足いただけたようで嬉しく思います。
お客様に気持ちよくお過ごしいただくため、できる限りのサポートをさせていただいております。
総合評価が3点とのこと、ご期待に沿えなかった点がございましたことを真摯に受け止めております。今後のサービス向上に向けた大切な示唆として、しっかりと共有し改善に努めてまいります。
お忙しい中、ご意見をお寄せいただきありがとうございました。
またお目にかかれる日を心よりお待ち申し上げております。
季節のかわりめでございます。
お健やかであられますように。
女将 佐藤久美
返信日:2025/10/11
投稿日:2025/10/7
部屋の露天風呂を含め3カ所のお風呂を楽しみました。内湯も露天風呂もとても気持ち良かったです。それぞれが趣きがあり、楽しめました。
スタッフの方は皆さん感じが良かったですが、特にベテランと思われる方々の対応はどこの部署でも素晴らしかったです。
お世話になりました。
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
この度は、当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
3カ所のお風呂、そしてお部屋の露天風呂もご満喫いただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。内湯、露天風呂それぞれに趣を感じ、気持ちよくお過ごしいただけたようで何よりでございます。
また、スタッフへのお褒めの言葉もいただき、重ねて御礼申し上げます。
特にベテランスタッフの対応にご満足いただけたことは、私どもにとっても大きな喜びでございます。いただきましたお言葉は、部署に関わらず全スタッフの励みとなります。
お客様の「お世話になりました」の一言に、心より感謝申し上げます。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
季節の変わり目
どうぞご自愛くださいませ。
女将 佐藤久美
返信日:2025/10/11
投稿日:2025/10/7
息子が参加した旧車イベントの際に宿泊。
予定より早く着いてしまいましたが、お茶を楽しんでいる間にお部屋を準備して下さいました。
最上階のお部屋は広々としていて眺めもよく、当日開催されていたお祭りの様子や花火がよく見えました。
そして何よりお部屋の檜風呂が最高で、お湯も香りも良く4回も入ってしまいました!
冷たいお酒を飲みながら、お祭りの音を聞きつつの入浴は贅沢なひとときでした。
シャワーとドライヤーはリファ、アメニティは雪肌精、洗面は2つもあり使いやすかったです。
夕飯前は祭りを見ながら川辺で一休み。川沿いには椅子がたくさんあり、足湯も多くとても癒されました。足湯用のタオルもお宿で貸してくださります。
夕飯もおいしくて完食、朝食の鯛飯茶漬も絶品でした。
帰りはお宿の方々が見送って下さり、見えなくなるまで手を振って下さっているのが見えて感激でした。
お宿の方々の対応は一貫して気持ちが良かったです。
本当に素晴らしいお宿ですね。
また泊まれたらいいな〜
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。
旧車イベントへのご参加と合わせてのご宿泊、スタッフ一同大変光栄に存じます。
色々な旧車を私共も、とても懐かしく、楽しまさせていただきました。
お車のお手入れも最高でございましたね。
あそこまでのメンテナンスは、愛情と忍耐がないとできませんよね。
羨ましく、愛でさせていただきました。
また最高の滞在となるお手伝いができました事、嬉しい限りでございます。
ご満足いただけたご様子で安堵いたしました。
ちょうど温泉の”湯お輿祭り”でもございましたので、最上階のお部屋からの眺望と、お祭りや花火もお楽しみいただけたようで何よりでございます。
そして、何より檜の客室源泉かけ流し風呂で、香りとお湯を存分にご堪能いただき、「4回も入ってしまった」というお言葉は、私どもにとっても最高の喜びでございます。
冷たいお飲み物とともにお祭りの音色を聴きながらの入浴は、まさに至福のひとときだったことと存じます。
何よりも「お宿の方々の対応は一貫して気持ちが良かった」「素晴らしいお宿」との、この上ないお言葉が、私どもにとって何よりの励みになりました。
最後のお見送りまで、お客様に心地よくお過ごしいただきたいという思いが伝わり、感激してくださったことに感謝申し上げます。
「また泊まれたらいいな」というお言葉を胸に、今後も皆様に愛されるお宿であるよう精進してまいります。
またあのお車でお越しくださいませ。
お客様のまたのお帰りを、心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。
季節の変わり目、
どうぞご自愛くださいませ。
女将 佐藤久美
返信日:2025/10/8
投稿日:2025/10/7
夫婦で利用しました。ロビー素敵でした。
大きなお風呂も最高!!お部屋のお風呂もかけ流しで桧のお風呂で最高でした。何回も入りました。
また、行きたいです。
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
この度は、ご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
ロビー、大きなお風呂、そして檜の客室露天風呂と、たくさんのお褒めの言葉をいただき、大変光栄に存じます。
特に客室のお風呂は、源泉かけ流しを存分にお楽しみいただけたご様子で、何よりでございます。何度もご利用いただけたというお言葉に、私どもも喜びを感じております。
また「行きたい」とのお言葉、重ねて感謝申し上げます。
お客様のまたのお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております。
今後とも、ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
季節の変わり目でございます。
どうぞご自愛くださいませ。
女将 佐藤久美
返信日:2025/10/8
投稿日:2025/10/3
料理もとても美味しくいただきました。周りの環境も本当に工夫していると感じました。
スタッフの笑顔の対応満点です。
最後に写真を撮っていただき、花笠と一緒に撮れたのは良い思い出になりました。本当にありがとうございました。
こちらも元気をいただきました。
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
この度はご宿泊ならびに温かいご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
「スタッフの笑顔の対応満点」という最高のお褒めの言葉は、スタッフ一同にとって何よりの励みとなります。
お客様に気持ちよくお過ごしいただけるよう努めておりますので、その想いが伝わり大変嬉しく思います。
お料理やスタッフの対応などをお褒め頂き、大変光栄に存じます。
また、チェックアウトの際の花笠とのお写真が、旅の良い思い出になったとのこと、私たちも大変嬉しく思います。お客様の笑顔を拝見し、「こちらも元気をいただきました」というお言葉までいただき、感謝の念に堪えません。
温かいお心遣いをいただき、本当にありがとうございました。
またお越し頂ける日を、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
次回お越しいただく際も、お客様に心からご満足いただけるよう、より一層精進してまいります。
季節の変わり目
ご自愛くださいませ。
女将 佐藤久美
返信日:2025/10/7
投稿日:2025/10/2
温泉の泉質が素晴らしく、肌がすべすべになりました。 部屋は広くて快適で、インテリアも落ち着いた雰囲気でした。清掃が行き届いていて、非常に清潔感がありました。地元の食材を使った会席料理がとても美味しかったです。総合評価: 温泉好きにはたまらない宿です。ぜひまた訪れたいと思います。
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
ご宿泊いただき、誠にありがとうございます!
温泉の泉質にご満足いただき、「肌がすべすべになった」とのお言葉、大変嬉しく拝見いたしました。当館自慢の温泉を楽しんでいただけたようで何よりでございます。
また、お部屋で快適にお過ごしいただけたこと、そして清掃が行き届き清潔感があったとのお褒めの言葉は、日々の励みとなります。
地元の食材を使った会席料理も美味しくお召し上がりいただけたようで、調理場も喜んでおりました。
「温泉好きにはたまらない宿です。ぜひまた訪れたい」という最高の評価をいただき、心から感謝申し上げます。
またお目にかかれる日を、従業員一同、心よりお待ちしております。
季節の変わり目でございます。
ご自愛くださいませ。
女将 佐藤久美
返信日:2025/10/7
投稿日:2025/10/1
清潔で広々のロビーが第一印象です。廊下、部屋、トイレ、個室風呂、全て広々清潔感あり大満足でした。泉質も肌に優しく3つのお風呂に大満足!温泉パックもとっても気にいりました。夕食、朝食大変美味しく満腹に頂きました。中でも鯛めしは格別でした。実は3人共いびきあり誰かが眠れない1人がいるのですが広い部屋で良い睡眠が取れました。1つ残念なことは、「フリードリンク」の文字に惹かれましたが夕食時のドリンクに期待してしまい、とっても残念でした〜。しかしチェックアウト後の女将さんの心温まるお見送りで自分の勝手な勘違いが忘れられました。3人にとっては少々高めの予算でしたが個室風呂付、全てを換算して満足できました。
大変ありがとう御座いました。
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。
広々とした空間にご満足いただけたご様子、大変嬉しく拝見いたしました。
特に、肌に優しい泉質の3つのお風呂と温泉パックが気に入っていただけたとのこと、何よりでございます。
また、夕食・朝食が大変美味しく、特に鯛めしが格別だったというお言葉、調理場にとっても大きな喜びとなりました。
そして、皆さまが良い睡眠をお取りになれたことは、何よりの朗報でございます。旅先での快適な眠りは大切ですよね。
「フリードリンク」の表示から、夕食時のドリンクにも期待されてしまったとのこと、残念な思いをさせてしまった点、申し訳ございませんでした。
全てを換算してご満足いただけたというお言葉に安堵いたしました。
この度は心温まるご感想をいただき、重ねてお礼申し上げます。
またさらにご満足いただけるよう努めてまいりますので、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
季節の変わり目
ご自愛いただきまして
お健やかにお過ごしくださいませ。
女将 佐藤久美
返信日:2025/10/7
投稿日:2025/9/30
はじめてあつみ温泉に訪れました。川沿いの風情溢れる素敵な所ですね。お部屋も広くきれいで、居心地がよく、ゆっくりできました。大浴場に行く時のカゴも可愛くて、気分が上がりました。たくさんのお風呂、全部入りました。気持ちのいいお湯で、景色を眺めながら、とても楽しめました。食事もおいしくて、お腹いっぱいになりました。鯛茶漬け、安田ヨーグルトは特に気に入りました。スタッフの方々も皆親切でした。ありがとうございました。カートはとても助かりました。きれいな日本海、雄大な山々、美味しいフルーツ、可愛いクラゲなど山形県はとてもいいところですね。まだまだ行けなかったところがたくさんあるので、また是非訪れたいです。
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
初めて温海温泉にお越しいただき、また当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。山形県、そして温海温泉の魅力を存分に感じていただけたご様子を伺え、大変光栄に思います。
お褒めいただいた可愛らしいカゴは、お客様に少しでも楽しく気分良くお過ごしいただきたいという思いでご用意しておりますので、お気に召していただけて光栄でございます。
鯛茶漬けと安田ヨーグルトを特にお気に召していただけたとのこと、大変嬉しく思います。地元の味覚を取り入れた料理で、お客様のお腹も心も満たせたようでしたら幸いです。
スタッフ一同の対応にお褒めの言葉をいただき、感謝申し上げます。また、カートがお役に立てたようで何よりでございます。
「きれいな日本海、雄大な山々、美味しいフルーツ、可愛いクラゲ」など、山形県の様々な魅力を満喫されたご様子に、私たちも地元として誇らしく感じております。
ぜひ次回も山形県、そして温海温泉へお越しくださいませ。
その際も、当館がお客様の旅の拠点となり、さらなる良い思い出作りのお手伝いができれば幸いでございます。
またお目にかかれます日を、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
女将 佐藤久美
返信日:2025/10/5
投稿日:2025/9/30
何度か来ていますが、食事が今回は一番美味しかった。
かけ流しの温泉を24時間楽しめる温泉付きの部屋はおすすめです。
新しく建てられた露天メインの大浴場はサウナも充実して楽しめました。
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
この度は、ご利用いただきまして誠にありがとうございます。
日々、献立や調理法について試行錯誤を重ねておりました。
その努力がお客様に届いたことが何よりの喜びでございます。
今後も、季節の味覚を大切にしたお料理を提供できるよう精進してまいります。
また、温泉露天風呂付きのお部屋で、かけ流しの温泉を24時間ご満喫いただけたご様子、大変嬉しく存じます。
プライベートな空間で心ゆくまで、温泉をお楽しみいただくことは、当館が最も大切にしている価値の一つでございます。
さらに、新設した露天メインの大浴場やサウナについても「充実して楽しめた」とのお褒めのお言葉をいただき、安堵いたしました。お客様の多様なニーズに応えられるよう、施設の充実にも力を入れております。
次回お越しいただく際も、今回以上の満足を感じていただけますよう、スタッフ一同、サービス向上に努めてまいります。
お客様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げております。
女将 佐藤久美
返信日:2025/10/5
投稿日:2025/9/29
高級旅館というイメージでずっと憧れていました。山形のクーポンがやっとの思いで取れたのでわくわくしながら行きました。新潟・秋田から急行を乗り継いでやっと到着。町は寂れていて夕食する所はほどんどなし。駅弁購入して行きました。宿のサービスは値段の割には、普通のホテルでもやっているサービスで露天風呂もシルクバスも自慢するほど立派ではなかったです。最後にみなさんが絶賛する鯛めしの朝食ですが、茶づけにする鯛の刺身が3切れほどで値段の割には?メニュー説明の子も外国の方で、マニュアル通りでこちらの質問にも??の感じでした。おかみさんだけが出発のバスと迎えのバスに来て対応するありさま。夜にツアーの団体客には対応していたようです。個人よりも団体客を優先しているように感じました。ホテル内も老朽化しているし他のホテルの良い所を取り入れてほしいです。厳しいことを述べましたが、他のホテルは値段以上に頑張っている所が残っています。遠い所に高いお金を出してわざわざ来て良かったと思えるように頑張ってください。期待しすぎたのかもしれませんが、値段に見合ってないと思いました。
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
この度は、遠方よりお越しいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
お客様の期待に沿えるサービスを提供できなかったこと、また、ご期待を裏切ってしまい、大変申し訳ございませんでした。
朝食の「鯛めし」は、多くのお客様にご好評いただいている名物ではございますが、実際にお召し上がりいただいた際の量や質が、価格に見合っていないと感じさせてしまったこと、
朝食時のスタッフの対応がマニュアル通りで、お客様からのご質問に適切にお答えできず、不信感を与えてしまったこと、外国人スタッフへの教育不足を痛感しております。
お客様からいただいたご意見は、現状に甘んじることなく、価格以上の価値と感動をご提供できる旅館へ生まれ変わるための、貴重な提言として活用させていただきます。
お客様の旅の思い出にふさわしい旅館を目指してまいります。
貴重なお時間を使って詳細なご意見をお寄せいただき、ありがとうございました。
女将 佐藤久美
返信日:2025/10/5
投稿日:2025/9/25
じゃらんの割引クーポンがあり格安でした。
食事は八分目のコースでしたが夕食、朝食共に満腹になりとても美味しかったです、朝の鯛めしは絶品ですね、ただ夕食の白飯は炊き方が悪いのか私の中では赤点です、デザートにも工夫が必要かと。
風呂は大きくていろいろあるのですが何となく普通でインパクト感が足りない感じがしましさた。
部屋は中央館でしたので普通のしつらえ、入り口のドアが昭和っぽくてもう少し何とかならないかと、廊下の絨毯が素晴らしいので特に思いました。
やはり萬國屋さんはある程度の支払いをして本館に宿泊してこそ良さが分かる旅館なのだと思いました。
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございました。
夕食・朝食ともに量・味にご満足いただけたようで何よりでございます。
特に、**朝食の「鯛めし」を「絶品」**とのお言葉、調理場にとりまして最高の褒め言葉でございます。
それですのに夕食の白米の炊き方につきまして、お客様にご満足いただけず**「赤点」**というご評価になってしまったこと、深く反省し、お詫び申し上げます。
すぐに担当部署と共有し、炊き方の見直しと徹底した改善に努めてまいります。
また、デザートにつきましても、より工夫を凝らし、最後の最後まで感動していただけるよう努めてまいります。
お風呂にいたしましても、広さや種類をお褒めいただきながらも、「インパクト感」が足りないというご指摘、真摯に受け止めまさせていただきます。
お客様により深くリラックスし、非日常を感じていただけるよう、サービスの質や魅力を高める工夫を検討してまいります。
お部屋は仰る通り、客室の入り口ドアや建物の歴史を感じさせる部分がございます。
ドアや内装について貴重なご意見をいただけたこと、重ねて感謝申し上げます。
より快適にお過ごしいただけるよう、可能な限り設備の改善を検討してまいります。
どのようなプランや客室をご利用のお客様にも、**萬國屋の「良さ」**を十分に感じ、心からご満足いただけるよう、サービス、お料理、施設の全ての面で精進を重ねてまいります。
この度は貴重なご意見を本当にありがとうございました。
またお目にかかれる日を心よりお待ちしております。
女将 佐藤久美
返信日:2025/9/27
にけさん
投稿日:2025/9/23
入館してまず、フリードリンクで休憩。ジュースやコーヒーなど選択肢があっていいですね。風呂は男女入れ替えですが、時間をやりくりすれば4種類の風呂に入れます。いずれにもサウナあり、大変いい。シャワー水圧は、風呂や洗い場によって違うのですが、十分なレベルです。ただ、風呂は24時から5時まで入れないです。喫煙所は2階と3階にありますが、3階だけ夜間閉鎖しています。稼働させちゃダメなのかな??食事は朝、夕とも個室に案内されくつろげました。量もちょうどいい。ただ、夕食の牛肉は一切れが大きく、半分のサイズに切り分けてもらった方が食べやすかったかも。
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
この度はご宿泊いただき、また貴重なご意見をお寄せいただき誠にありがとうございます。
フリードリンクサービスや、男女入れ替え制のお風呂にご満足いただけたようで、大変嬉しく拝見いたしました。
4種類のお風呂とそれぞれのサウナをご利用いただけたとのこと、私どもも光栄です。
しかしながら、いくつかご不便をおかけした点、またご期待に沿えなかった点がございます。心よりお詫び申し上げます。
お風呂のご利用時間について
**お風呂のご利用時間(24時から5時までの入浴不可)**に関しましては、清掃・点検作業のため、安全確保と衛生維持の観点から、やむを得ず設けさせていただいております。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
喫煙所のご利用について
3階の喫煙所の夜間閉鎖についてもご指摘ありがとうございます。
現在は、施設のセキュリティおよび防火管理上の理由から、深夜帯は2階の喫煙所のみをご利用いただく形とさせていただいております。
すべてのお客様に快適かつ安全にご滞在いただくための措置となりますが、貴重なご意見として今後の運用改善の参考にさせていただきます。
お客様からいただいたお褒めの言葉と改善点すべてを真摯に受け止め、より快適なご滞在を提供できるよう、スタッフ一同努めてまいります。
次回のお越しを心よりお待ち申し上げております。
整備 佐々木
返信日:2025/9/26
投稿日:2025/9/23
夜レンタカーで到着したんですが、土砂降りの雨の中、駐車場への案内もよく分からず、ずぶ濡れの状態でチェックイン手続きをしましたが、そこでの気遣いもなく、雨の降る露天風呂への案内がありました。なんだかなぁと残念な気持ちで内風呂へ向かいました。今回の宿泊利用はご迷惑をお掛けいたしました。すみませんでした。二度と予約いたしません。朝食は個室に案内いただき混雑もなく大変美味しくいただきました。ありがとうございました。
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
夜の悪天候の中でのチェックインで、大変ご不快な思いをさせてしまい、心よりお詫び申し上げます。
土砂降りの雨の中、駐車場へのご案内が不明確で、ずぶ濡れになられた状況にもかかわらず、配慮に欠ける対応をしてしまったこと、深く反省しております。特に、そのような状態で雨の降る露天風呂へのご案内をしてしまったのは、お客様のお気持ちを全く汲み取れていなかった結果であり、誠に申し訳ございません。
本来であれば、まずお客様の濡れたお身体を気遣い、タオルをご提供するなど、最善の対応をすべきでした。この点については、従業員一同、改めて指導を徹底し、どのような状況のお客様にも心を配った温かいおもてなしができるよう改善してまいります。
「今回の宿泊利用はご迷惑をお掛けいたしました」とのお言葉がありますが、全くそのようなことはございません。私どもの至らない点により、お客様に大変残念な思いをさせてしまったことがすべてでございます。
ただ、朝食につきましては、個室で混雑なく、大変美味しくお召し上がりいただけたとのこと、唯一その点だけが救いでございます。温かいお言葉をいただき、ありがとうございました。
この度は、ご期待に沿えず、二度とご予約いただけないというお気持ちにさせてしまったことを、重ねてお詫び申し上げます。
この貴重なご意見を真摯に受け止め、お客様が快適にお過ごしいただけるよう、サービスを見直し、改善に努めてまいります。
この度は、誠に申し訳ございませんでした。
フロント接客 工藤
返信日:2025/9/27
投稿日:2025/9/22
夕食時、案内係の方が全然来ない?勝手に鍋物に火を点けて食べてていいのかな?飲み物も携帯で注文したがなかなか来ない。いつもは料理の説明があって始まるのですが・・・。システム変わったのかな?忘れられてたんでしょう。ようやく飲み物が来て、誰も来ないので勝手にやってましたと伝えたらようやく担当の方が来ました。聞けば初めての給仕だったようで・・・忙しくて泡食ってたのかな?感じの良い男性の方でした。これからも大変な事多々あると思いますが折れずに頑張って下さいね!
部屋の内風呂も丁度良い湯加減、料理も相変わらず美味しくいただきました。
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
この度は当館にご宿泊くださいまして、誠にありがとうございます。
夕食時に係の者がなかなか伺えず、またお飲み物の提供も遅れましたこと、深くお詫び申し上げます。ご指摘のとおり、通常であればお料理の説明から始まるのですが、今回は担当者が不慣れであったこともあり、大変お待たせしてしまいました。
お客様にはご迷惑をおかけし、申し訳ない気持ちで一杯でございます。お声がけいただきましたにも関わらず、すぐに状況を把握できなかったことも、重ねてお詫び申し上げます。
そのような状況にもかかわらず、あたたかいお心遣いをいただき、担当者もたいへん感謝しておりました。今後のサービス向上のため、今回の件を真摯に受け止め、再発防止に努めてまいります。
今後ともお客様にご満足いただけるよう、スタッフ一同精進してまいりますので、ぜひまたのご利用をお待ちしております。
接遇部 角掛
返信日:2025/9/26
投稿日:2025/9/22
今回、朝市を楽しみにしていたのですが開いていたお店が2つだけで少しがっかりでした。街歩きも活気がなくて、ステキ所なのに残念。
久しぶりの大型の旅館でしたがのんびりさせていただけました
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
この度は、ご利用いただき、誠にありがとうございます。
久しぶりの大型旅館で「のんびりさせていただけた」とのお言葉をいただき、大変嬉しく思っております。
今回お客様が楽しみにされていた朝市や街歩きにおいて、「開いていたお店が少なく活気がなかった」とのこと、私共にとっても残念であり、一番の課題でもございます。
お客様に地域の魅力を存分に楽しんでいただくことが重要でございますが、過疎化も進んでいる中、現在、街全体の問題として、どうしていくか、取り組んでいるところでございます。
この度は貴重なご意見をありがとうございます。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
季節の変わり目でございます。
どうぞお健やかにお過ごしくださいませ。
女将 佐藤久美
返信日:2025/9/26
投稿日:2025/9/21
良い点は、大浴場と、風呂までのストロークと景色。送り迎えの接客が素晴らしい
残念な点は、朝食。客室露天風呂が熱くて入れない。最上階露天風呂付き部屋が無駄に広い(笑)
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
ヒナ様
この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
ご滞在中はごゆっくりとお過ごしいただけた様で幸いです
しかしながら、お部屋の露天が熱くて入れないとご指摘を頂き誠に申し訳ございませんでした。
準備の際にはなるべくうめ水をしなくても入れるようにと調整はしておりましたが
朝晩の温度の低下でぬるくならないようにと源泉の湯口の量を多少多めにしておりました
源泉かけ流しの為、どうしてもお好みの温度になってない事がございます
その際には、うめ水にてお好みの温度に調整して頂けたら幸いです。
お客様のご指摘を真摯に受け止め温度調整の仕方を見直したいと思います。
またのご利用心よりお待ち申し上げております。
整備 佐々木
返信日:2025/9/25
投稿日:2025/9/21
始めてお世話になりました。お風呂のお湯が湯冷めしにくく、温まりました。料理は海が近いので魚がおいしかったです。宿の雰囲気も良く、快適に過ごせました。
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
この度は、初めてのご利用誠にありがとうございました。
温泉について、**「湯冷めしにくく温まった」**とのお褒めの言葉をいただき、大変嬉しく存じます。私どもの温泉で、日頃の疲れを癒していただけたのなら幸いでございます。
また、お料理につきましても、海が近い地の利を活かした新鮮な魚をおいしく召し上がっていただけたようで、調理スタッフ一同、感激しております。
**「宿の雰囲気も良く、快適に過ごせた」**というお言葉は、私たちにとって何よりの励みでございます。
今後も、お客様に心からご満足いただけるひとときをご提供できるよう、サービスの向上に努めてまいります。
お近くにお越しの際は、ぜひまたお立ち寄りください。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。
女将 佐藤久美
返信日:2025/9/26
投稿日:2025/9/20
お風呂と女将さんの笑顔が好きで何度か利用さしてもらっています。
今回は今までの朝ごはんではなく何か物足りなさを感じました。最後の締めが残念でした。一番先に泊まったときのあの感動は何処に、もうちょっとサービス欲しいです。
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
この度も、当館をお選びいただき、誠にありがとうございます。
そして、いつもお風呂と女将の笑顔をお褒めいただき、お恥ずかしいやら、大変嬉しく、身が引き締まる思いでございます。
それですのに、今回のご朝食につきまして、「物足りなさ」や「最後の締めが残念」というご感想をいただき、誠に申し訳ございませんでした。特に、過去にご利用いただいた際の感動を再現できず、ご期待に沿えなかった点、深くお詫び申し上げます。
当館では、季節や仕入れ状況に応じて食材やメニューを一部変更することがございますが、お客様のご意見を真摯に受け止め、以前感じていただいた「感動」や「満足感」を再びお届けできるよう、朝食の内容や提供方法について直ちに改善策を検討し、サービスの向上に努めてまいります。
次回お越しいただく際は、ご満足いただけるよう、スタッフ一同、より一層精進してまいります。
またお会いできる日を心よりお待ち申し上げております。
季節の変わり目
どうぞお健やかであられますように
女将 佐藤久美
返信日:2025/9/26
投稿日:2025/9/20
毎回朝食が最高です。2回目ですが鯛の朝食は何回食べてもまた食べたくなります。川沿いを散策しますが今回は水量が多く濁って残念。ゆっくり散策して夕ご飯を食べて温泉に入りゆったりする時間が良いです。
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
この度も、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
「毎回朝食が最高」とのお褒めの言葉、調理スタッフ一同、大変感激しております。
これからも、何度お越しいただいてもご満足いただけますよう、心を込めたお料理をご提供できます様、精進して参ります。
「ゆっくり散策して夕ご飯を食べて温泉に入りゆったりする時間」が最高のひとときであるとのお言葉は、私たちが目指す「心からのお寛ぎ」をご提供できた証として、大変嬉しく拝読いたしました。
またのお越しを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
季節の変わり目でございます。
ご自愛くださいませ。
女将 佐藤久美
返信日:2025/9/26
投稿日:2025/9/18
大切な友達との初めての旅行で利用させて頂きました
夕飯、朝食共にすごく美味しかったです
夜散歩に出たのですが
ホテルの外観も綺麗でした
特に朝食の鯛めしが美味しくて
また行きたいねって言ってました!
ぜひまた利用させていただきたいです
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
この度は、大切なご友人とご一緒に当ホテルをご利用いただき、誠にありがとうございました。
「夕食、朝食共にすごく美味しかった」とのお言葉、大変嬉しく拝読いたしました。
特に、**朝食の「鯛めし」**を「また行きたいね」とお話しされるほどお気に召していただけたとのこと、この上ない喜びでございます。
また、夜のお散歩の際にホテルの外観も綺麗だと感じていただけたようで光栄でございます。
初めての旅行の思い出作りを、微力ながらお手伝いできたのであれば幸いでございます。
ぜひまた、ご友人と、あるいは別の大切な方とご一緒に、当館にお越しくださいませ。
またのお越しスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
この度は、お忙しい中、心温まる口コミをご投稿いただき、重ねてお礼申し上げます。
女将 佐藤久美
返信日:2025/9/26
投稿日:2025/9/16
温泉付きのお部屋で、大浴場とともに満足。外国人が少なく食事会場も静かでした。サウナが4箇所も有り、楽しめました。
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
魚屋さん様
この度はあつみ温泉へお越しいただき、誠にありがとうございます。
当館で初めてのあつみ温泉をご満喫いただけたようで、大変嬉しく思います。
露天風呂付きのお部屋や大浴場、そしてサウナ巡りをお楽しみいただけたとのこと、何よりでございます。
お客様にゆったりとお過ごしいただけるような空間づくりを心がけております。
そうした点もご評価いただき、大変光栄です。
これからもお客様に癒しと安らぎをご提供できるよう、スタッフ一同努めてまいります。
またお越しいただける日を心よりお待ちしております。
整備 佐々木
返信日:2025/9/18
投稿日:2025/9/15
最初に萬国屋さんを訪れたのは、35年前。そこから毎年のようにお世話になっていましたが、間があき、今回実に20年ぶりに再訪いたしました。お料理とお風呂は、相変わらずの素晴らしさで、家族全員大満足でした。前は鯛のお料理目当てで萬国屋さんに行っていたなぁなどと、鯛めしの朝御膳を前に、昔話に花が咲きました。また、ぜひうかがいたいです。
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
この度は、35年前からご愛顧いただき、またこの度20年ぶりに再訪してくださったとのこと、心より感謝申し上げます。
長年にわたり当館のことを覚えていてくださったこと、大変嬉しく思います。
「お料理とお風呂は相変わらずの素晴らしさ」というお言葉、そして、ご家族皆様がご満足いただけたとのこと、私どもにとって、これ以上ない喜びでございます。
20年前ですと、鯛のかぶと揚げか、かぶと煮をお出しさせていただいておりました。お客様にも大変好評でございました。今は鯛めしとしてお出しさせていただいております。
鯛めしを囲んで、昔話に花を咲かせていただけたとのこと、私どもも温かい気持ちになりました。
以前と変わらず、お客様にとって心に残るひとときをご提供できたのでしたら幸いです。
ぜひ、また皆様でおいで下さいます事
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
ご投稿ありがとうございました。
女将 佐藤久美
返信日:2025/9/17
投稿日:2025/9/14
宿に着いてお出迎えをしていただいて、車の誘導などは良かったです。
フロントまでカートでお荷物を運んでいただきました。
荷物が多かったので助かりました。
お部屋も広く家族5人で泊まるのには快適でした。
お風呂に関しても、温度も丁度よく男女時間帯で入れ替わりも良かったと思います。
少し残念だった点が朝一回露天風呂を利用した際に沈下物のようなものがいっぱいあり、気になりました。湯花でしたらごめんなさい。
少し不衛生に感じました。
夕食は米の娘ぶたしゃぶしゃぶ付き和会席でした。
子どもが2人いましたが、小学生高学年でしたので、大人と同じ食事にしましたが、どれも大人の味で子どもが食べれるものが少なかったです。
もう少し子どもが食べれるようなお食事を考えていただけたらと思いました。またホールにいたスタッフさんの対応にも少しガッカリしました。
説明不足で、飲み物の注文の仕方を食べ終わってから、テーブルに上がっていた伝票を見てQRコードで注文と知りました。飲み物も出てくるのが遅いです。またお冷もピッチャーで頼みましたが、氷が入ってなくて
常温でした。料理も出てくる間隔が遅かったです。食べ終わった食器もお客さんに言われてから下げていました。他のテーブルの方も同じです。
またご飯が最後に出てきたためおかずがなく、ご飯を残してしまいました。先出しした方が子どもがいる席はいいかと思います。
1番残念だったのがどのお客さんもびっくりしてましたが、他のお客様の騒音にびっくりしました。スタッフの方の配慮もかけていました。失礼致しましたなど、お客様に一言言うのではなく、スタッフもびっくりしていてあれではお客様が不安になってしまいます。せっかくの食事が台無しです。
翌朝の騒動に関しても、子どもがびっくりして泣いてしまいました。
スタッフに質問しましたが、返答がはっきりしていませんでした。
旅館に泊まるのは初めてではありませんでしたが、安心して泊まれるように心がけていただきたいです。
せっかく素敵な伝統のある旅館なのに勿体無いです。
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
この度は当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
お迎え時の誘導やカートでの荷物運搬、広いお部屋や適温のお風呂にご満足いただけたとのこと、大変嬉しく存じます。
しかしながら、露天風呂の沈殿物やお子様のお食事内容、食事会場スタッフの対応や騒音への対応など、多くの点でご不快な思いをおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。
露天風呂の件につきましては、事実の確認を急ぎ、清掃体制を見直して参ります。お子様のお食事については、ご年齢に合わせたメニューの見直しや、お子様にもお楽しみいただける工夫を検討してまいります。
また夕食時のスタッフの対応につきましては、説明不足や提供の遅延、お客様への配慮に欠ける点がございました。全スタッフに対し、お客様への細やかな気配り、迅速かつ丁寧なサービス、そして緊急時の適切な対応について再教育を徹底いたします。
お客様に安心して快適にお過ごしいただけるよう、今回いただいたご意見を真摯に受け止め、サービスの改善に全力を尽くしてまいります。
お褒め頂きました当館の良さを損なうことのないよう、スタッフ一同精進してまいりますので、何卒ご容赦いただけますようお願い申し上げます。この度は貴重なご意見を頂戴いたしまして誠にありがとうございました。
接遇部 角掛
返信日:2025/9/17
投稿日:2025/9/14
初めての利用です。あまり期待して異なかったのですが、夕食はおいしかった。
鯛茶漬けメインの朝食は、お茶漬けが苦手な夫には、おかずが足りず不満の様子でした。せめて海苔と納豆でもあれば良かったのに。。
お部屋の窓がきれいだったら最高ですね。
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
保険屋様
この度は当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
ご夕食にご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。
しかしながら、ご朝食につきまして、お茶漬けが苦手なご主人様には物足りない内容となってしまい、申し訳ございません。
貴重なご意見として真摯に受け止め、今後のメニューを検討する際の参考にさせていただきます。
また、お部屋の窓についてのご指摘もありがとうございます。
清掃体制を見直し、より快適にお過ごしいただけるよう改善に努めてまいります。
この度は貴重なご意見をいただき、重ねてお礼申し上げます。
またのお越しを心よりお待ちしております。
整備 佐々木
返信日:2025/9/18
投稿日:2025/9/10
友人が子連れで山形県に遊びに来てくれるということで、いちばん好きなお宿として紹介しました。
結果、友人もお子さんも大満足でした(^^)ごはんはいつも通り美味しく(夕食は初めて食べる舞茸の土瓶蒸しが嬉しく、朝食のいつも美味しい鯛飯がじんわり沁みました…)、お風呂も大きい&全4箇所!そして従業員の皆様がいつも笑顔で迎えてくださり、友人親子の笑顔も増えた一泊二日になりました(子ども用のごはんも大人と同じものがあり、嬉しそうでした)。また伺います(^^)
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
この度はご友人と当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
お子様連れのご旅行で、みなさまにご満足いただけたとのこと、大変光栄でございます。特に、お食事につきまして、夕食の舞茸の土瓶蒸しや朝食の鯛飯、お子様用の料理にもお喜びいただけたようで、嬉しい限りです。
また、4ヶ所ございますお風呂や、従業員の笑顔につきましても温かいお言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。ご友人とお子様の笑顔が増えたご宿泊になったと伺い、私どもも大変嬉しく存じます。
これからもよりお客様にご満足いただけるサービスを心がけて参ります。またのご来館を従業員一同、心よりお待ち申し上げております。
接遇部 角掛
返信日:2025/9/17
投稿日:2025/9/10
いろいろなお風呂を堪能し、美味しいお食事をいただきすてきな山形旅行になりました。特に夕食の山形牛のしゃぶしゃぶ、パイ包み焼き、朝食の鯛茶漬けは絶品でした。
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋からの返信
敏ちゃん様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
当館でのご滞在お寛ぎいただけたご様子で何よりでございました。
料理もとてもご満足いただきましたことたいへん嬉しく存じます。
3度おいしい鯛茶漬け、鯛めし共に大変ご好評いただいております。また、『絶品』とのお言葉、担当した料理人も感激しております。
より一層、山形をお届けできますよう精一杯努めてまいります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
調理部支配人 平岡
返信日:2025/9/15
7