宿番号:308676

コバルトブルー&濁り湯の神秘湯と小国フレンチ/ジビエ始めました

はげの湯温泉
大分自動車道玖珠IC降りて左折。210号線左折。387号線阿蘇小国方面へ車約30分。

湯宿小国のオーベルジュわいた館のクチコミ・評価

総合
4.6

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.3
風呂 4.8
料理(朝食) 4.3
料理(夕食) 4.5
接客・サービス 4.2
清潔感 4.3
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/50代 恋人旅行

けんじさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【スタンダード】<1泊2食>シェフオリジナル 型にハマらないフレンチ&イタリアン ★湯処貸切無料
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

離れ最高!

今回、離れを予約しました。
内風呂、露天風呂共に良かったです。
貸切風呂は、今回は天空の湯しか入れませんでしたが、ロケーションが最高!
食事も夕朝共にとても美味しかったです。

女性/70代 友達旅行

とくさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【スタンダード】<1泊2食>シェフオリジナル 型にハマらないフレンチ&イタリアン ★湯処貸切無料
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

素敵な露天風呂です。

山々にかかる雲を遠くに眺めながら、青い露天風呂に何度も浸かりました。イタリアンの晩御飯もたっぷりの朝ご飯もとても美味しくシッカリいただきました。チェックアウトの時には、つやつやした黒い毛並みの猫の館長さんがお見送りしてくれました。温かいお宿でした。

男性/50代 一人旅

フルフルさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【ジビエ】自然豊かなココでしか食べられない秀逸ジビエコース ★湯処貸切無料
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

ジビエ料理も貸切風呂も満足

夕食にジビエ料理のコースが食べられました。普段食べたことのないジビエ料理をおしゃれに盛り付けた豪勢なコースで食べられたことにとても満足でした。
温泉がいくつかの部屋に分かれていて、貸切の札をかけて入る温泉は独り占めできてとてもよかったです。屋上から見下ろすことのできる展望風呂も最高でした。

男性/60代 家族旅行

ganchanさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【スタンダード】<1泊2食>シェフオリジナル 型にハマらないフレンチ&イタリアン ★湯処貸切無料
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

3世代宿泊に満足

夫婦・長女夫婦・孫・次女の3世帯の宿泊でしたが、各部屋に外風呂もあり楽しく過ごせました。
夕食はバイキングでしたが品数豊富で美味しくいただきました。
カラオケも卓球もでき満足でした。
家族から次回もリピートお願いされました。

女性/60代 夫婦旅行

ひろさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【スタンダード】<1泊2食>シェフオリジナル 型にハマらないフレンチ&イタリアン ★湯処貸切無料
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

お風呂は良かった

皆さんのクチコミにもあるようにお風呂は全て貸し借りで利用でき雰囲気も良かったです
天空の湯は景色がやはり素敵でした
オーベルジュとしての料理は…値段相応かな
早くチェックインして色んなお風呂を楽しむことをお勧めします♪
リニューアル後のお部屋も良かったですがベッドマットの硬さの好みは個人差が出そうな感じがしました
スタッフさんも頑張ってらっしゃるなと感じましたよ
また違う季節に伺いたいです
ありがとうございました
お世話になりました

女性/50代 夫婦旅行

たてちゃんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【スタンダード】<1泊2食>シェフオリジナル 型にハマらないフレンチ&イタリアン ★湯処貸切無料
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

お風呂がよかった。

前日まで大雨で、天空の湯に入れるか心配でしたが、当日は晴天で景色も良く見え、夜は星空を見ながらの露天も最高でした。

女性/80代 夫婦旅行

saraさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【スタンダード】<1泊2食>シェフオリジナル 型にハマらないフレンチ&イタリアン ★湯処貸切無料
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
2
料理(夕食)
3
接客・サービス
2
清潔感
3

お風呂最高

非日常を求めて、温泉旅行を続けています。湯宿では、数少ない洋食提供で、楽しみにしていましたが、家庭料理的でした。朝食の真っ黒に焦げたクロワッサン、信じられない、、、これを出すなんてあんまりだと思います。お風呂は最高だったので、立ち寄り湯があればそれのみ、リピートしたいですね。

女性/60代 夫婦旅行

ねいこさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【スタンダード】<1泊2食>シェフオリジナル 型にハマらないフレンチ&イタリアン ★湯処貸切無料
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

天空の湯に感動!

はじめて夫婦で宿泊しました。天空の湯が、ずーっと気になっていたのですが、実際に目にしてびっくり!とても眺めの良い場所に、こんな素敵な温泉があるなんて。感動しました!残念ながら晴天ではありませんでしたが、雄大な山々、立ち昇る湯けむりの数々を見ながら、少し熱めの湯を堪能しました。お料理も夕食、朝食ともに美味しく、お腹いっぱいになりました。また季節を変えて、訪れたいと思います。

男性/60代 出張

酒呑みぴんぽんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【飲み放題】<1泊2食> 豊後牛・地鶏・海鮮のボリューム満点炭火焼きコース ★湯処貸切無料
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
3

熊本泊

連休中の高騰宿なので仕方ないけど
温泉は推奨
全て貸切風呂として
なかなか、目指す貸切に至らなかったが
ようやく入れる!
いや〜最高 駄々見られなんで嫁さんはそそくさ退散
ひとりでも、気分良くこれは絶対的価値ある
晩飯には近くの焼肉屋?で飲み放題
炭火なので煙モンモンε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
朝飯は和洋で面白い
また、よろしく。

女性/70代 夫婦旅行

先生さん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【スタンダード】<1泊2食>シェフオリジナル 型にハマらないフレンチ&イタリアン ★湯処貸切無料
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

わいた温泉を楽しみました。

わいた温泉は時々訪れていますが、今回は食事と露天風呂に惹かれて宿泊しました。お風呂は申し分のない泉質と見晴らしで何度も入りました。食事も美味しくワインと共に楽しみました。男女別のアメニティが置いてあり、洗面台にはコットンや綿棒、今回は使いませんでしたが割りばしまで用意してあるお部屋は初めてでした。黒猫ちゃんのお見送りで帰路につきました。また寄りたいと思います。

女性/60代 家族旅行

あっちゃんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【ステーキコース】<1泊2食>3種の熊本産ブランド和牛食べ比べ ★シェフオリジナルビステリア
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

天空の湯、最高

娘と二人旅です。
何年も前から行きたかった「オーベルジュわいた館」
予約をしようと思いついたら、毎回空きがなく、数年越しでやっと行くことが出来ました。
チェックインしてすぐに、天空の湯に入りました。お湯も景色も最高です。家族風呂なので、写真を撮りまくりました。夜も朝も、いつ入っても最高には変わりありません。
看板猫のクロちゃん、すごく懐いてて愛想が良く可愛かったです。
ギリギリのチェックアウトで、お部屋掃除をされているスタッフさんを見かけました。マットレスを立てて隅々まで丁寧に行っている姿を見て、清潔感が半端なく思いました。
また、行きたいです。絶対に行きます。

男性/50代 夫婦旅行

ぴちさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】 <スタンダード>シェフオリジナル 型にハマらないフレンチ&イタリアン
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

天空の湯最高

天空の湯は想像してた以上に最高でした。
こんなに絵になる貸切絶景露天風呂は他ではなかなか味わえないと思います。
他の貸切風呂もそれぞれ風情があって良かったです。寒い日だったので本当気持ち良かったです。
料理も旅館ではあまりないコース料理で温泉旅館とは違った雰囲気でたまにはいいなと思いました。
少ない客室で必要最低限のおもてなし、正にこれからの旅館のスタイルだと感じました。
これからも頑張って下さい!お世話になりました。

女性/50代 夫婦旅行

まるさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【ジビエ】自然豊かなココでしか食べられない秀逸ジビエコース ★湯処貸切無料
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

温泉コンプリート!

お料理と温泉、どっちも最高でした。
天空の湯は、写真で見て想像してたとおりの絶景でした。昼間、夕暮れ時、星空の下と、3回入りました。翌朝は荒天で入れなかったのが残念。
水着を持参したので、湯畑の湯も含め、温泉は全部入りました。どのお風呂も大満足です。内湯もあるので悪天候でも安心です。
夕食のジビエのコースは、期待通りの美味しさ。量も丁度良かったです。
朝食のフレンチトーストも美味しかったです。
部屋にGが出たので、部屋と清潔感の星を1つ減らしました。備え付けの殺虫剤で退治しておきました。
1階から3階まで階段で先回りして部屋に案内してくれた若い仲居さん。息を切らしながらも笑顔を欠かさない接客。素晴らしいです。ありがとう。でも無理しないでね。
お世話になりました。

女性/60代 友達旅行

けいちゃんさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【スタンダード】<1泊2食>シェフオリジナル 型にハマらないフレンチ&イタリアン ★湯処貸切無料
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
2
清潔感
4

天空の湯だけは最高!(笑)

朝夕の天空の湯は最高でした。
離れの部屋は広かったですが
ソファが低くて、座りにくく、立ち上がりにくい。
受け付けや食事を運んでくれた女性は接遇がなってない。紋切り型に紙を読まれても困る。もう1人の若い女性はハキハキとして見送りまで爽やかでした。
貸し切り風呂までは石段ばかり、離れに行くのも中高年は歩いてつまづきそうでした。
食事は洋風で野菜も沢山取れました。朝はオレンジジュース欲しかったです。
あと、部屋に珈琲のパックがあれば嬉しかったです。
ごちゃごちゃすいません。あの天空の露天風呂で全てカバ〜しましたよ。

女性/60代 夫婦旅行

やまさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【スタンダード】<1泊2食>シェフオリジナル 型にハマらないフレンチ&イタリアン ★湯処貸切無料
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

もったいない!

 夕食、朝食ともにとても美味しかったです!特に夕食の前菜はわくわくして見た目も味も良かったです。鯛のポアレも美味しくワインが進みました。パンが温かかったらさらに嬉しかったです。朝食の豆乳ドレッシングは美味しく大量の野菜をペロリと食べてしまいました。手作りのベリーソースもフレンチトースト、ヨーグルトに合いました。サーモンのスープは極上でした。
 お部屋のアメニティもいろいろあって最高!
 お風呂は、天空の湯は眺めが素晴らしく、昼、夜、朝と3回も入りました。日の出を見逃したのだけが残念でした。他の家族湯もとても気持ちよく、ゆったりできました。最後に、湯浴み服か水着?を着ないと入れない混浴のお風呂に部屋着で見にだけ行ってびっくり!こんなに大きくて、素晴らしいお風呂に今日宿泊された方はたぶん誰も入っていないと思います!もったいなーい!
 7部屋しかないので他のお風呂と同じように家族湯扱いでこのお風呂だけは予約制にしてはいかがでしょうか。もったいなーい!わざわざ1000円?の湯浴み服を着て入るのはめんどうですし、服を着ているとはいえ、あの空間で二組の男女で入るのも不思議な雰囲気で遠慮してしまうような気がします。時間制か1日交代で男女入れ替えにしてみんなが入れるようにしたら良いのではと思いました。猫のクロちゃんもお出迎えからお見送りもしてくれましたし、スタッフさんも温かく最高でしたので、大きな素敵なお風呂の取り扱いを考えていただけたらと思いました。

ページの先頭に戻る
[旅館]湯宿小国のオーベルジュわいた館 じゃらんnet