宿番号:309452
照葉荘のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.4 |
|
風呂 | 4.7 |
|
料理(朝食) | 4.7 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 4.9 |
|
清潔感 | 4.8 |
|
投稿日:2025/8/25
釣った魚を焼いてくださるというプランは他では見たことがなく、釣り好きの夫は、宿泊のお客さんの分まで焼き魚を出せるようにするぞと意気込んで、遠路、釣り道具を持っていったのですが、夏場の暑さ? 夫のウデ? 一匹も釣れず・・。それでも、このプランができる訳を、近くの照葉峡など、渓流に恵まれた自然を見て、納得しました。
自販機代わりの冷蔵庫から買えるシステムもよかったですし、館内に飾られている大小の絵画も見ごたえがあり、清楚な日本家屋で充実した休日を過ごせました。
投稿日:2025/8/11
館内は清潔で落ち着きある雰囲気です。
決して広くはない館内ですが、宿泊客を抑えているためか食事以外に他のお客さんに会うこと少ないです。
部屋も綺麗でしたし、トイレは泡洗浄でとても清潔です。
食事は豪華な品々といったものではありませんが、大変おいしくいただきました。
宿は3人の女性で切り盛りされておりましたが、接客が丁寧親切でお客を大切にもてなす気持ちが伝わりました。
お風呂ものんびり独り占めで3度も入浴出来ました。
清潔さや優しさ丁寧さに妻も高評価です。再訪したいと思います。
投稿日:2025/7/29
こんな良いお宿がある事を長年群馬へ旅行しておきながら知りませんでした。小さなお宿ですが清潔感もあり、女将さんの対応も何故か安心します。
お風呂がいいですね〜、今度はゆっくりと堪能したいと思います。
この時期はアブ?が車を降りると寄ってきますので虫よけスプレーは必須ですね。ありがとうございました。
投稿日:2025/5/8
この厳しい経済状況で、とても経営努力をされているのだと思います。
館内はどこも清潔だし、料理も豪華な食材を使用しているわけではありませんが、山の幸が丁寧に調理されていて味付けも見事です。
総じて満足度が高い宿でした。
季節を変えてまたお世話になりたいと思います。
投稿日:2025/2/20
年末にスキーのために宿泊いたしました。
お風呂は源泉かけ流しのようで温まりました。
露天風呂は冬の寒さのため利用はできてもつめたかったです。
お部屋は、二階の階段右手、カビ臭いにおいがあって湿気が多いようでした。
自宅に戻ってからも衣類にも臭いがついて取れなかったです。
改善してほしいと思います。
夕食、朝食も美味しかったです。
私達には、味が少し濃かったです。
機会があれば…また利用したいと思います。
照葉荘からの返信
この度はご利用頂きまして誠にありがとうございました。
まずはお部屋の関しましてご不快をお掛け致しまして誠に申し訳ございませんでした。
早急に対策し改善していく所存です。ご指摘ありがとうございました。
また、食事の味付け等も今一度確認しご提供させて頂くよう努めていきたいと思っております。
露天風呂に関しまして、冬季はどうしても温度が低くなってしまうため、以前は露天風呂は冬季ご使用不可にしていたのですが、ぬるくても良いので入りたい!というお声も頂き、ぬるめでご承知いただける方のみのご利用で表示しております。冬季でも気温等で温泉の温度が変化してしまいますので、お客様にわかりやすくお伝えできるよう改善して参ります。
この度はご利用、ご指摘の程誠にありがとうございました。
【追記】
お部屋のニオイに関しましてその後確認したところ、サッシに一部結露によるカビがあり対処致しました。外気との寒暖差により冬季の結露は避けて通れませんので今後とも気を付けて参ります。他の部屋もサッシまわりは大きな差はなく、ご利用頂いたお部屋に特段カビが発生している場所も見当たりませんでした。客室の準備等では他の部屋と特別ニオイが違ったように感じられませんでしたが、当荘の従業員ではニオイに慣れてしまっているかもしれませんので、親戚にお願いしニオイ等確認致しました。今後とも改善に努めていきたいと思っております。
返信日:2025/3/15
投稿日:2024/11/25
今回2回目のお泊りでした。
12畳のお部屋に案内されました。
部屋のトイレも綺麗に清掃されていてとても使いやすかったです。
女将さんはとても素敵な方で感動しました。
働いてる方の対応にも感動しました。
水上に行かれる方で何処に泊まるか悩まれた方にはここをお勧め致します。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます