宿番号:309505
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.0 |
|
風呂 | 3.9 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.0 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2025/10/18
出張で一泊しました。
大浴場は通りの向かい側、朝食会場は徒歩30秒くらいのそれぞれ別の建物なのですが、距離はすごく近いので、悪天候でなければ便利でよいと思います。
女性用の大浴場は写真より小さいですが綺麗で洗い場もゆったりしていて快適です。夜9時過ぎに行ったら貸切状態でした。
朝食は地元の食材も多く美味しかったです。
部屋は設備は古い感じですが清潔で快適でしたし、ベッドメーキングがシンプルで好みでした。パジャマも楽ちんです。
投稿日:2025/10/4
徳島駅周辺の駅近ホテルでは最安値かと思います。地元の格式あるホテルに感じました。朝食は少し歩いて系列ホテルでのバイキングですが地元食材が多く徳島を朝から感じられます。特に半田そうめんは格別に美味しくのど越しも良くアレンジ3杯もおかわりしました。徳島の常宿になりそうです。
投稿日:2025/9/30
出張ではじめて利用しましたが、徳島駅から歩いてすぐだったので立地もよく、接客も丁寧で安心しました。部屋も綺麗に掃除されていて快適でした。朝食は別の建物だったので、少し不便に感じましたが行ってしまえば、種類も豊富でとても大満足でした。栄養ドリンクも置いていて感動!また機会があれば利用したいと思います。
投稿日:2025/7/31
徳島駅から近いので利用しやすかったです。
大浴場は、向かいの系列ホテルに行くので少し面倒です。
しかも、私が行った時、床が髪の毛三昧で、不潔でした。掃除のモップがありましたが…
それが印象的でした。
朝食は、さらに少し歩いた所で食べます。
柚子がのったそうめんやお豆腐が美味しかったです。
オレンジはいまいちでしたが、スイカは甘くて美味しかったです。
朝食会場は、とても綺麗なホテルでした。
投稿日:2025/7/18
友人の結婚式があり、式場の近隣で探して利用。
駅近くでもありビジネスホテルの感覚で何も期待せず利用しましたが、朝食は魚系メニュー豊富でどれもが美味しいかったです。
また別館の大浴場が利用でき快適でした。
また利用したいです。
投稿日:2025/7/6
駅近で道も分かりやすかったです。
とても清潔で快適でした。
時間は決まってますが大浴場もありました。
投稿日:2025/6/23
徳島駅から少し歩いたところにあって、静かな小ぶりなホテルです。シングルだったので、部屋はビジネスホテル並みで少々狭いが仕方ありません。換気扇の音がうるさくて眠れませんでした。ずっとクーラーが原因とあきらめていたのですが、ようやく換気扇が原因と分かって切ると静かに。内部の掃除が必要だと思います。お風呂と朝食は道路を挟んだ系列店に用意されています。お風呂は行かなかったのですが、朝食会場は品数も多くて大満足でした。朝食でポイントひとつアップです。この朝食付きならこの値段は大サービスです。
投稿日:2025/5/23
全体的に古さがあり、1階にはカフェとレストランが併用されている。
部屋のエアコンは業務用か大きく、弱でも音が大きい。
風呂のカランも熱くすると相当熱くなる。水にしたいのに、ずっとぬるま湯が出てくる。
大浴場もレストランも移動する必要があるので、物理的に面倒かも。
投稿日:2025/5/9
徳島県の名産物が朝食で出てきたのが嬉しかった!お風呂もかなり綺麗でイイ雰囲気でした。有名なケーキもおいしくいただきました!
カフェのわりにはクオリティの低いホテルとかんじました。
投稿日:2025/4/28
16時頃ホテルに到着しました。ロビーは広くないのですが、カフェのお客さんが多かったせいか、フロントを見つける事ができませんでした。外にガードマンの方がいらっしゃったのでフロントまで案内して貰い、チェックインする事ができました。
その後、エレベーター待ちをしていたら、他の宿泊者の方にフロントはどこにありますか?と尋ねられ、私だけじゃないんだって思いました。部屋に入ってからは、快適に過ごす事ができました。
投稿日:2025/3/31
北アルプス縦走に一緒した仲間との久しぶりに徳島で再開しました。前泊で同ホテルに宿泊しました。大阪駅のバス乗り場がわかりにくく、迷子になり苦戦しました。おかげでバスに乗り遅れてしまい、ホテルの到着が遅れてしまいました。それでもスタッフの方は親切な対応でした。
翌日の朝食が系列ホテルの朝食会場でしたので、寒い中外を歩いたのが少しつらかった。
投稿日:2025/3/26
朝食うまい!駐車場無料、南海フェリー割引タイアップでお得に泊まれました!
大浴場も部屋も清潔、朝食はかなりのクオリティです。地元の食材もふんだんに有り、美味い。それだけでもリピートしたくなります。
南海フェリータイアッププランで20%レス、和歌山も堪能できました。
投稿日:2025/3/17
徳島駅から徒歩圏内で立地が良いです。
部屋はよくあるビジネスホテルですが、コロナ禍でめっきり減りました連泊のベッドメイクがあるホテルさんで2日目も綺麗な気持ちで宿泊できました。
大浴場は目の前にある別館へ移動する必要があり、当日は雨でしたし部屋についてしまうと面倒になり行ってません。
サウナなどプラス施設があれば向かっていたでしょうが、大風呂1つだと移動してまでという魅力がないですね。
駐車場も少し離れた機械式の駐車場なので頻繁に出入りはできません。
朝食もこれまた別館、基本ビュッフェ式のよくあるタイプですが、ところどころ珍しいメニューがあって楽しめます。
私が行った時は鯛めし、焼きおにぎり、焼き鳥、おでんなどがありました。また滋養強壮の栄養ドリンクまでドリンクコーナーあることはビックリしました。朝から気合い入れたいビジネスマンにはおすすめの朝食。
駅近なので飲食も困らず、コンビニも徒歩圏内。
夜も静かですね。
投稿日:2025/3/13
徳島へ出張した際の定宿にしています。朝食が美味でいつも楽しみにしています。そんなに大きくないですが大浴場もありますのでお勧めです。
投稿日:2025/3/12
駅から近く、大浴場(別館)もあり、すごく好きなホテルです。今回は、和三盆のバームクーヘン付きを予約、賞味期限が、えらく短いなとは思っていました。
ホテルのショップで追加でバームクーヘンを買おうとし、賞味期限を見ると2週間以上後。
企画ものだし、やむを得ないのかな。それだけがちょっと気になりました。
投稿日:2025/3/1
遍路旅の途中で急きょ利用
大浴場は道路挟んだ向かいのアグネスプラス、朝食会場は大通りに出て線路方向に向かいザ・グランドパレスで。移動しなければならない面倒くささは否めないが、どちらもとってもよかった。特に朝食は料理のレパートリーも豊富で会場もそれなりに広く、かなり満喫
ホテルの外観はそれほど新しくないが、内装がキレイにされていて部屋の居心地はとてもいい。道路に面した窓からは賑やかな雑音がかなり聞こえてきたので、ナーバスな人は気になるかも。自分は問題なし
徳島駅に向かう一本道は飲食店がたくさんあって夕飯は困らない
コンビニは駅前まで行く必要があるが、許容範囲の距離感
またいつか利用したいホテルでして
投稿日:2024/12/12
たまたま、翌日のイベント(結婚式か何か?)の準備があったようで、ロビーに荷物がたくさんあり、入口から見て、フロントの受付がどこかもわからず、この建物ではないのかなと思ってしまいました。
チェックインカウンターの前も段ボールやら山積みで、ここはホテルの受付なのか、なにか違う受付なのかと迷いました。
他は特別に困ったこと等はなかったのですが、ひとこと「こんな状態でご迷惑をおかけしてすみません」的なお断り(掲示物等)があれば、こちら側も、おめでたい席だから良いですよ〜という気分になるのではないでしょうか。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます