宿番号:309590
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.9 |
|
風呂 | 4.9 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 4.7 |
|
清潔感 | 4.7 |
|
投稿日:2025/10/5
蔵王温泉泉質最高です。
お部屋もアップグレードして頂きテンション上がりまたスタッフさんの接客も良く心地よく過ごせました、
愛煙家にとっても喫煙所が充実しておりストレス無く大変良かったです、また宿泊したい宿です。
蔵王国際ホテルからの返信
この度は蔵王国際ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。お部屋のアップグレードやスタッフの接客にご満足いただき、心地よくお過ごしいただけたとのお言葉、大変嬉しく存じます。
また、愛煙家の方にも配慮した喫煙所の充実についてもお喜びいただけたようで安心いたしました。お客様に快適にお過ごしいただける環境づくりは私どもにとって重要なことと考えており、今後もより良いサービスを提供できるよう努めてまいります。次回もぜひ、温泉やお食事、館内の落ち着いた雰囲気とともにゆったりとお寛ぎくださいませ。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/10/8
投稿日:2025/9/26
初めて利用させていただきました。
楽しみにしていた硫黄の温泉、とても良かったです。食事中に清掃されるそうで男女の湯が入れ替わっていました。最初に入った方はちょうどよく
、後に入ったほうが熱かったです。時間帯によって濁り方が違うように感じました。大浴場は木造になっており、良い雰囲気で癒されました。全体的に清潔で良かったです。湯上がりにアイスキャンディーや飲み物もいただけて嬉しいですね。
お部屋はとてもきれいで、広くて感動しました。連泊したくなりました。
夕食は山形牛の陶板焼き、柔らかくて美味しかったです。メイン以外の先付や口取なども手がこんでおり、どれも好みの味でした。ご飯はつや姫でかたさもちょうどよく美味しく炊き上がっておりました。
朝食はバイキングで山形名物の芋煮や玉こんにゃく、山形牛の煮込みなどあり、楽しめました。種類が多く、朝からケーキのデザートも用意されており、充実した内容でした。
スタッフの方々も皆さん親切で、気持ち良く過ごすことができ感謝しております。湯めぐりもできて大満足です。次は連泊で利用させていただきたいと思います。ありがとうございました。
蔵王国際ホテルからの返信
この度は蔵王国際ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。初めてのご利用に際し、温泉やお食事、お部屋、そしてスタッフの対応までご満足いただけたご様子、大変うれしく拝読いたしました。
硫黄泉100%かけ流しの「八右衛門の湯」は、時間帯によって濁り方や温度の表情が異なり、まさに自然の恵みを実感いただける当館自慢の湯でございます。湯上がりのアイスキャンディーやドリンクサービスもお楽しみいただけたようで何よりでございます。
お食事につきましても、山形牛の陶板焼きをはじめ、地元の食材を活かした料理や山形名物の数々をご堪能いただけたことは調理スタッフにとって大きな励みとなります。
次回はぜひ連泊にて、温泉や姉妹館の湯めぐり、四季折々の蔵王の魅力をごゆっくりお楽しみくださいませ。再びお迎えできます日をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/9/30
投稿日:2025/9/23
知人から風呂が凄く良いと聞いて行って見たくなって来ました。
部屋に入ったらお菓子の他に冷蔵庫にスイーツが入っていたり、ウェルカムドリンクやアイスがロビーにあって、おもてなしが最高過ぎました。
食事は山形牛かと思いましたが、米沢牛でとても美味しかったです。デザートはお腹に入り切らなかったので、部屋に持って帰らせてもらえてスタッフがとても親切に対応して頂きました。
風呂は全体が木で出来ていて自然豊かでとても気持ちよかったです。硫黄風呂が個人的に最高過ぎました。
チェックアウトもスタッフがお見送りだけでなくお菓子をくれたりして最後まで親切に対応して頂きありがとうございました。
一つ改善した方が良いのは部屋の扉が勢いよく閉まりやすく、音が大きかったので特に夜の外出時は気をつけて閉めるようにしました。
蔵王国際ホテルからの返信
この度は蔵王国際ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。お部屋でのおもてなしやウェルカムドリンク、アイス、スイーツまでお楽しみいただき、ご満足いただけたご様子を伺い、大変嬉しく存じます。
また、米沢牛のお料理やデザートのご対応についてもお褒めいただき、スタッフ一同励みとなります。当館自慢の大浴場「八右衛門の湯」は木の温もりに包まれ、乳白色の硫黄泉を源泉かけ流しでご堪能いただける温泉で、肌に優しく美肌効果もあることから、多くのお客様にご好評をいただいております。露天風呂からは四季折々の蔵王の自然を感じながらゆったりとお過ごしいただけます。
ご指摘の扉の件も安全面を考慮し改善に努めてまいります。ぜひまた、蔵王の湯とおもてなしを楽しみにお越しくださいませ。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/9/25
投稿日:2025/9/23
年寄りの二人の夫婦旅行で、今回のプランは丁度良い量の夕食で特に山形牛ヒレ肉の陶板焼きは本当に美味しく堪能できました。
10年ほど前に一度泊まりましたが、かなり改装もされており大変居心地も良く、また、蔵王温泉の湯は言うまでもなく最高でした、また是非来たいホテルです。
蔵王国際ホテルからの返信
この度は蔵王国際ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。ご夫婦での大切なご旅行に当館をお選びいただき、心より感謝申し上げます。
お召し上がりいただいた山形牛ヒレ肉の陶板焼きは、素材本来の旨味を引き立てるようご提供しており、ご堪能いただけたとのお声は大変嬉しく存じます。約10年ぶりに再訪いただき、館内の改装や快適さもご評価いただけましたことは、スタッフ一同の励みとなります。
そして、当館自慢の乳白色の硫黄泉かけ流しの湯を「最高」と仰っていただき、温泉を何より大切にしている私どもにとりましても光栄でございます。
四季ごとに異なる蔵王の自然と温泉をお楽しみいただけますので、ぜひまた季節を変えてお越しくださいませ。次回のご来館を心よりお待ち申し上げております。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/9/25
投稿日:2025/9/21
2010、13年に続き、今回で3度目の宿泊となりました。2010年に最初に宿泊し、乳白色の硫黄泉には衝撃を受けました。その後は本物の温泉は乳白色の硫黄泉だけだと思っています。今回は濁り度が少なかったのがすこし残念ですが、温泉は生き物であるためそれは納得しています。それでも十分に消毒剤が要らない源泉掛け流しの温泉を堪能することができました。夕食はどの一品も美味しく頂きましたが、その中でも米沢牛は絶品でした。風呂良し、食事良しと最高のひとときを過ごすことができました。
蔵王国際ホテルからの返信
この度も蔵王国際ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。2010年、2013年に続き三度目のご来館とのこと、長きにわたり当館をお選びいただき心より感謝申し上げます。
初めてお越しいただいた際に乳白色の硫黄泉に衝撃を受けられたとのお言葉、大変光栄に存じます。おっしゃる通り、蔵王の温泉は自然そのままの源泉かけ流しでございますため、気候や条件により濁り具合が異なりますが、それも“生きている温泉”ならではの魅力でございます。
今回は米沢牛をはじめとしたお料理もご堪能いただき、最高のひとときをお過ごしいただけたご様子を伺い、大変嬉しく存じます。
これからも皆様に心からご満足いただけるよう精進してまいりますので、ぜひまた四季折々の蔵王にて温泉とお料理をお楽しみくださいませ。次回のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/9/25
投稿日:2025/9/20
この度はお世話になりました。
お部屋もとても良いお部屋にしていただき嬉しかったです。
今どきはチェックインの受付をすると鍵を渡されて終わりなのが当たり前なのが
お部屋まで荷物を運んで頂いてお部屋の説明をして頂きました。
主人は「これこそが日本のおもてなしだよな亅と大絶賛でした。
確かに年に何度か温泉に宿泊しますが
久し振りでした。
食事も美味しく夕食、朝食とも美味しく頂きました。
もちろん温泉は大好きなお湯でした。
ありがとうございました。
又行きたいと思います。
蔵王国際ホテルからの返信
この度は蔵王国際ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。お部屋やお食事、そして温泉までご満足いただけたご様子を伺い、大変嬉しく存じます。
また、ご主人様より「これこそが日本のおもてなし」とのお言葉をいただき、スタッフにとりましても大きな励みとなりました。当館自慢の大浴場「八右衛門の湯」は、天井高6.5mの開放的な造りと木の温もりに包まれ、蔵王ならではの乳白色の硫黄泉を源泉かけ流しでお楽しみいただけます。
美肌の湯としても知られ、季節ごとに異なる風情をご堪能いただけるのも魅力でございます。ぜひまた季節を変えて、蔵王の自然と温泉を満喫いただければ幸いです。次回のご来館を心よりお待ち申し上げております。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/9/25
投稿日:2025/9/17
温泉のお湯がとても良かったです。
部屋から風呂までが少し遠くて残念でした。
でも部屋はとても広くて綺麗で快適でした。
蔵王国際ホテルからの返信
この度は蔵王国際ホテルにご宿泊いただき、ありがとうございました。温泉のお湯をお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。当館自慢の硫黄泉かけ流し天然温泉は、美肌効果でも知られ、多くのお客様にご好評をいただいております。お部屋についても広く快適にお過ごしいただけたご様子に安心いたしました。
一方で、浴室までの距離が少し遠くご不便をおかけしましたこと、お詫び申し上げます。当館ではお部屋の快適さはもちろん、ラウンジや足湯など館内でゆったりお過ごしいただける空間もご用意しております。次回お越しいただく際には、より快適にご利用いただけますようスタッフ一同努めてまいります。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/9/24
投稿日:2025/9/15
初めて蔵王温泉に泊まりましたがとても良いホテルでした。
最初はスキー客向けのホテルで温泉客にはどうなのかな?って思っていましたが全てに気配りがなされていてとても良い印象を持ちました。
駐車場の案内やフロントの手続きもスムーズです。
部屋も横引きのドアで荷物を持っての出入りも良く、部屋も無駄が無いし
冷水だけでなくお湯も沸いていてウエルカムフルーツとコーヒーやカモミール茶を飲むことが出来ました。カフェインが苦手な妻も喜んでいました。
食事も60代の我々にはちょうど良く、朝食も美味しかったです。
樹氷を見に次回も利用したいと思います。
蔵王国際ホテルからの返信
この度は蔵王国際ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
初めての蔵王温泉でのご宿泊に当館をお選びいただき、また温泉やお部屋、館内サービス、朝食までご満足いただけたとのお言葉、大変嬉しく拝読いたしました。
ご夫婦でのご滞在が快適であったこと、特にウエルカムドリンクやフルーツ、細やかな設備が喜んでいただけたことは、スタッフ一同励みになります。
樹氷鑑賞の季節にもぜひお越しいただけることを心よりお待ち申し上げております。次回もより快適にお過ごしいただけるよう、精一杯おもてなしさせていただきます。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/9/18
投稿日:2025/9/1
10年ぶり3回目の訪問。
夫婦で温泉巡りをしていていつもチェックはするが料金が高額で諦めていました。
が・・・行って良かった。館内は清掃が行き届き清潔、スタッフの対応も良く何と言っても源泉硫黄の露天風呂。濁らせて身体に擦り付け『効ぐ〜』の一言。肌はスベスベ硫黄の匂いを帰ってからも感じる。食べて飲んで寝る他は風呂。部屋は心遣いでワンランクアップの部屋でこれまた快適。おかげで時を忘れまったりグデェ〜とさせていただきました。お世話になりました。土産は『蔵王の湯花』で家で気分を盛り上げます。そしてまた伺いたいと思います。
蔵王国際ホテルからの返信
この度は蔵王国際ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。ご夫婦で温泉巡りを楽しまれる中、当館をお選びいただけましたこと大変光栄に存じます。
館内の清掃やスタッフへのお褒めの言葉、そして当館自慢の源泉かけ流しの硫黄泉露天風呂を存分にご堪能いただけたご様子を拝読し、私どもも大変嬉しく思っております。肌がすべすべになる美肌の湯は多くのお客様にご好評をいただいており、心身ともに癒しの時間をお届けできましたことに安堵いたしました。お部屋につきましても快適にお過ごしいただけたご様子で何よりでございます。
「蔵王の湯花」でご自宅でも旅の余韻をお楽しみいただけるとのこと、私どもにとっても嬉しい限りです。これからも清潔で居心地のよい空間づくりに努めてまいりますので、ぜひまた季節を変えて蔵王の自然と温泉を満喫いただければ幸いです。次回のご来館を心よりお待ち申し上げております。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/9/15
投稿日:2025/8/31
昨年からお世話になっています。
今年は5月に続き二度目の滞在。
硫黄泉が気に入りお気に入りの宿の一つとなっています。
建物自体は新しくはありませんが、館内は客室を始め食事処など、リニューアルが進んでいて、気持ち良く滞在する事が可能です。
泉質は蔵王温泉の特徴である硫黄泉で、露天風呂などは湯をかき回すと湯の華で白く濁り、気持ち良く浸かる事が出来ました。温泉気分満喫です。
食事はいつも山形牛がメインのコースを選んでいますが、サシが綺麗に入った上質のお肉でした。
今回、予約したのは39平米のデラックスツインでしたが、空き部屋に余裕があるとの事で、ラグジュアリースイートに無償アップグレードしていただきありがとうございました。
お陰様でとても快適な一日を過ごす事が出来ました。
蔵王国際ホテルからの返信
この度は蔵王国際ホテルをご利用いただき誠にありがとうございます。昨年から続けてご愛顧いただき、また今春に続き二度目のご滞在とのこと、大変光栄に存じます。
蔵王ならではの硫黄泉をお気に召していただき、白く濁る湯の華をお楽しみいただけたご様子に、温泉宿として嬉しい限りでございます。また、お食事につきましても、山形牛のコースを毎回お選びいただき、その品質にご満足いただけたとのお言葉を励みに、今後も地元の旬の味覚を活かしたお料理でお迎えしてまいります。
今回はラグジュアリースイートへのアップグレードで、ゆったりと快適にお過ごしいただけたとのこと、私どもにとって何よりの喜びでございます。これからも館内の改装やサービスの充実を重ね、皆様に安心してご滞在いただける宿を目指してまいります。ぜひまた季節を変えて、蔵王の自然と温泉をご堪能いただければ幸いです。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/9/6
投稿日:2025/8/25
部屋はホテルタイプなので綺麗。お風呂は木造の湯屋で雰囲気あって最高。ご飯は大型旅館の典型的なものだけど接客はみなさん丁寧で気持ちよくご飯食べられると思う。
自分は系列のおおみや旅館のが好きだけどあっちはお風呂が小さいからこっちにしてよかったかな。
それに若い子が結構働いてるのがいいと思った。
こちらも例に漏れずドーミーのような飲み物や、アイスのサービスもあり親子連れにはいいんじゃないかな。
夕飯のカルパッチョはやっぱり外国人向けなのかな?夕飯はもう少し頑張ってくれると満足するんだが。
貸し切り頼んでたのに爆睡して入れなかったからまた機会があれば今度はちゃんと入ってみたい。
此の度はお世話になりました。
蔵王国際ホテルからの返信
この度は蔵王国際ホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございます。木造の湯屋「八右衛門の湯」をご堪能いただき、またお部屋やスタッフの接客につきましてもご満足いただけたご様子を伺い大変嬉しく存じます。ラウンジでのお風呂上がりのアイスキャンディーやコーヒー・ジュースのサービスも、幅広い世代のお客様に気軽にご利用いただけるよう工夫しており、ご家族連れのお客様から特に好評をいただいております。
お食事につきましては、地元食材を活かしつつ季節感を大切にご提供しておりますが、ご期待に沿えなかった部分は真摯に受け止め、よりご満足いただけるよう工夫を重ねてまいります。貸切風呂は源泉かけ流しの硫黄泉を独占できる特別な空間でございますので、ぜひ次回はご利用いただき、心ゆくまでお寛ぎいただければ幸いです。またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/8/30
投稿日:2025/8/19
お盆の最終日に家族で、来館しました。お部屋もグレードアップしていただき、お風呂もお料理も満足できました。特にお食事会場が個室で、周りを気にする事なく、ゆっくり食事をする事ができました。食事会場のスタッフも皆さん笑顔、気遣いが素敵で気持ちよく食事する事ができました。
ひとつだけ、大浴場で他のお客さんの事で不快な事がありました。これはホテル側には何の落ち度もないんですが、チェックアウト際に、その旨をやんわりと伝えました。その際のフロントの方の対応が、何となくモヤモヤしました。フロントはホテルの顔です。もう少し配慮が欲しかったですね。今まで色々と宿泊していますが、一流と言われるお宿は、その辺の対応もやはり一流です。もう少しお勉強されてはいかがですか?
今後に期待を込めて敢えて伝えました。
蔵王国際ホテルからの返信
この度は蔵王国際ホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございます。お部屋のグレードアップや、硫黄泉100%かけ流しの大浴場「八右衛門の湯」、また個室でのお食事をゆっくりお楽しみいただけたご様子を伺い、大変嬉しく存じます。スタッフの笑顔や気配りにつきましても温かいお言葉を賜り、励みとなります。
一方で、大浴場での出来事をお伝えいただいた際のフロントの対応について、ご不快な思いを残してしまい申し訳ございませんでした。旅の最後に心からご満足いただけるよう、接客姿勢を改めて見直し、スタッフ一同精進してまいります。次回はより快適に、蔵王の自然と温泉をご満喫いただけますよう努めてまいりますので、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/8/30
投稿日:2025/8/18
清潔感って居心地の良さに通じますね
館内がきれいで整った美しさがあります
部屋は1番安いであろうツイン。
多分10-12畳位なのに広く開放感を感じます
南館6階で目の前がゲレンデ、遠くに街並みがみえます
ベッドは気持ちよく、畳敷もリラックス出来ます
大浴場までは少し歩きますが、足湯やお水も飲めます
露天風呂あり、木のぬくもりや風が通ると心地よい
朝食は見た目もおしゃれで美味しいです
山形駅から送迎もありがたい
快適性は大事ですね!
蔵王国際ホテルからの返信
この度は蔵王国際ホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
館内の清潔さや快適さにご満足いただけたご様子を拝見し、大変嬉しく存じます。ご利用いただいた南館のお部屋は、全室南向きで蔵王の自然を感じられる造りとなっており、季節ごとに変わる景色をお楽しみいただけます。畳敷きの床は足元にも心地よく、ベッドの寝心地と合わせてゆったりとお寛ぎいただけたようで何よりでございました。
露天風呂では木の温もりと爽やかな風をご体感いただき、朝食もご満足いただけたとのこと、光栄でございます。また、山形駅からの送迎も便利にご利用いただけたようで何よりでございました。今後もより心地よい滞在をお届けできるよう努めてまいります。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/8/27
投稿日:2025/8/14
家族旅行でお邪魔しました。宿は広く、足の悪い両親には大変かなと思ったのですが、車椅子の用意もあり快適に過ごせました。そしてなんといってもスタッフの皆さんのクオリティが高く、満足のサービスでした。
お風呂に向かう廊下の夕日も美しく、お風呂も最高。
至る所にあったらいいなと思うサービス、施設がありました。
夏にお邪魔したので、愛知県から行った者としては涼しさも最高!その気候を存分に味わえる宿でした。
暖かな対応ありがとうございます。
蔵王国際ホテルからの返信
この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございます。ご両親様にも快適にお過ごしいただけたとのこと、車椅子のご利用が安心に繋がったご様子を拝読し、私どもも大変嬉しく存じます。
また、スタッフの応対につきまして温かいお言葉を賜り、何よりの励みとなっております。夕日に染まる廊下からの景色や、白濁した硫黄泉100%のかけ流し温泉をお楽しみいただけたことも、旅の思い出に彩りを添えられたのではないでしょうか。館内にはお客様に快適にお過ごしいただけるよう、ちょっとした心配りのサービスをご用意しておりますので、その点にお気づきいただけたことも嬉しい限りです。
真夏でも涼やかな蔵王の気候は格別でございますが、冬には樹氷観賞や雪見露天もお楽しみいただけます。ぜひまた季節を変えてお越しいただき、違った魅力を感じていただけましたら幸いです。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/8/24
投稿日:2025/8/14
最高のホテルで大満足。ホテルの方々の接客、客室はスタンダードブランにも関わらず、リビングと寝室、リビングにはマッサージチェアーがあり、マッサージ好きな私はそこに座りっぱなし。温泉は白濁の硫黄泉でした。それだけで効くーって思ってしまった。
食事は個室で量も質も言うことなし。接客の方々も全員感じが良くて、最後に薦めて頂いた地酒の男山は、普段お酒を飲まない私も美味しく飲めたお酒でした。
朝のビュッフェも細かい気配りを感じ、それぞれの方に寄り添いたい気持ちを伺える心遣いも感じ、もう一泊したい気持ちになりました。
とにかく最高のホテルで、又いつか伺いたいと心から感じました。お世話になりました。ありがとうございます。
蔵王国際ホテルからの返信
この度は蔵王国際ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
「最高のホテル」とのお言葉を賜り、スタッフ一同大変光栄に存じます。マッサージチェアをご愛用いただけたご様子、心から嬉しく拝見いたしました。
また、白濁の硫黄泉100%かけ流し温泉にて「効く」と実感していただけたこと、私ども自慢の湯の魅力を存分に味わっていただけた証と感じております。お食事においても個室で落ち着いて楽しんでいただき、さらにご紹介した地酒「男山」をお気に召していただけたことも大変嬉しく存じます。普段お酒を召し上がらないお客様にまでご満足いただけたことは、料理と地酒の相性の賜物でございます。
朝食ビュッフェに込めた細やかな工夫や心遣いまでお気づきいただけたことも、スタッフの励みとなります。これからも「また泊まりたい」と思っていただける宿を目指し、誠心誠意おもてなしを重ねてまいります。ぜひ次回はゆっくりと連泊でお楽しみいただければ幸いです。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/8/27
投稿日:2025/8/13
良い雰囲気の木製のお風呂。
程良い温度の硫黄泉。
地産地消の料理。
そして、キメの細かいサービス。
ゆったりと出来ました。
蔵王国際ホテルからの返信
この度は蔵王国際ホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
当館自慢の木のぬくもりあふれる大浴場「八右衛門の湯」にて、かけ流しの硫黄泉を程良い温度でご堪能いただけたご様子を大変嬉しく拝見いたしました。硫黄の香りと木の温もりに包まれる湯浴みは、多くのお客様より「まさに温泉らしい」とご好評いただいております。
また、夕食・朝食ともに山形の旬の味覚を大切にした地産地消のお料理をご満足いただけたとのこと、料理長をはじめ調理スタッフにとって大きな励みとなります。さらにスタッフのきめ細やかなサービスにより、ご滞在がゆったりとしたひとときとなりましたこと、大変嬉しく思います。
今後もお客様に心から寛いでいただける宿であり続けられるよう精進してまいります。また四季折々に表情を変える蔵王の魅力を味わいに、ぜひ再びお越しくださいませ。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/8/17
投稿日:2025/8/13
いつ訪れても気持ちの良いおもてなしをしてくれます。暑がりのため個別空調付きの南館ばかり利用してます。今回は一番上の階でした。遠くの山々が見渡せ眺めが良かったです。
数回利用してますが、個室での夕食は初めてでした。食事スタッフの男性、配膳担当ではなかったのに、わざわざ料理を運びながら丁寧な挨拶をしてくれて嬉しかったです。利用するたびお会いしますが、忙しいなかちょっとした会話に付き合ってもらえるのは嬉しいものです。今回一つびっくりしたのは、お風呂から出たら置いたはずのバスタオルがなくなっていたこと。浴衣や、部屋の鍵は大丈夫でした。鍵付きの所があるので、そちらを使えば良かった。温泉、食事、サービス等いつも満足できるホテルです。
蔵王国際ホテルからの返信
この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございます。南館のお部屋でのご滞在や最上階からの眺望をお楽しみいただけたこと、また夕食時のスタッフの応対にも温かいお言葉を賜り、大変嬉しく拝読いたしました。お客様との何気ない会話を大切にし、心に残るひとときをお届けできるよう、今後も努めてまいります。
一方で、大浴場にてバスタオルがなくなっていたとのことで、ご不安なお気持ちにさせてしまい申し訳ございませんでした。当館の大浴場には鍵付きロッカーも設置しており、浴衣や貴重品などを安心してお預けいただけますので、ぜひ次回ご利用の際にご活用くださいませ。これからも温泉・お食事・おもてなしを通して快適なご滞在を提供できるようスタッフ一同精進してまいります。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/8/24
投稿日:2025/8/12
千葉から350kmありますが、ほぼ高速道路で5時間ほどで到着しました。
朝から快晴で、3度目の正直でお釜もクッキリと拝めました。
部屋も温泉も食事も最高でした。紅葉の季節にまた訪れてみたい宿でした!
蔵王国際ホテルからの返信
この度は蔵王国際ホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
快晴のもと念願のお釜をご覧になれたとのこと、旅の大きな思い出になられたご様子を大変嬉しく拝読いたしました。加えて当館のお部屋やお食事、温泉に「最高」とのお言葉をいただき、心より御礼申し上げます。
当館自慢の「八右衛門の湯」は、硫黄泉100%かけ流しのにごり湯で、木のぬくもりを感じる造りと硫黄の香りに包まれる格別の湯浴みをご堪能いただけます。また、夕食では山形の旬の食材を生かしたお料理を、朝食では豊富な和洋バイキングをご用意し、多くのお客様にご好評いただいております。湯上がりにはラウンジにてアイスキャンディーやコーヒーをお楽しみいただけるのも、当館ならではのひとときでございます。
紅葉の季節は一層鮮やかに山が染まり、露天風呂からも四季折々の景観をお楽しみいただけます。ぜひ次回は秋の蔵王の魅力をご体感いただきたく、またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/8/17
投稿日:2025/8/6
食事は美味しく、お風呂は「温泉!」って感じで大満足、部屋も素敵で、家族もとても気に入り「また来たい」と言っていました。
こちらの宿に決めて大賛成でした。
残念だったのは、。。雨のために部屋を延長して過ごしていたところ、25分前くらいでチャイムがなりました。
出ても誰も居ませんし、ドアの両サイドに片付け用のワゴン。早く出てくれと煽られた感じで腹がたちました。お金払って居る身としたら不愉快しかありませんでした。
それがなかったらパーフェクトだったのに。。
蔵王国際ホテルからの返信
この度は蔵王国際ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました。
お食事やお部屋、そして当館自慢の温泉にご満足いただき、「また来たい」とのお言葉を頂戴できましたこと、心より嬉しく存じます。
せっかくのご滞在を楽しくお過ごしいただけたにもかかわらず、チェックアウト前のスタッフの不適切な対応によりご不快な思いをおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。本来であれば最後まで心地よくお過ごしいただくべきところ、片付けの準備によって急かすような印象を与えてしまい、大変申し訳ございませんでした。
いただいたご指摘は真摯に受け止め、スタッフへの指導を徹底し、二度と同じことがないよう改善に努めてまいります。改めまして、この度の不手際に重ねて深くお詫び申し上げますとともに、またのご来館を心よりお願い申し上げます。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/8/17
投稿日:2025/8/3
すべてにおいて、最高でした。
施設は、部屋も大浴場、貸切風呂、お風呂までの廊下、ロビー、すべてがきれいでした。
部屋はグレードアップしていただき、より身も心も満足させていただきました。
温泉の泉質も硫黄が強すぎず、心地よく癒されました。貸切風呂も2箇所入りましたが、きれいで、手入れが行き届いておりました。
食事も夕食朝食ともどれもおいしく、最後のデザートも、1つ1つが本当においしい。
とにかく全てに行き届いている宿で、素晴らしかったです。
蔵王国際ホテルからの返信
この度は蔵王国際ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。館内の隅々まで清潔に保たれた空間や、ロビーからお部屋・大浴場・貸切風呂まで快適にお過ごしいただけたご様子を拝見し、私どもも大変嬉しく存じます。今回ご案内したお部屋にもご満足いただけたことは、スタッフにとって何よりの励みでございます。
また、蔵王ならではの硫黄泉100%かけ流し温泉のやわらかな泉質に癒され、貸切風呂でも心ゆくまでお寛ぎいただけたとのこと、光栄に存じます。さらに夕食・朝食ともにお料理やデザートまで美味しくお召し上がりいただけたことも大変嬉しく、料理人にも必ず伝えさせていただきます。
今後も「全てにおいて最高」と仰っていただけるおもてなしを大切に、より一層精進してまいります。ぜひまた季節を変えて蔵王の魅力を楽しみにお越しくださいませ。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/8/17
投稿日:2025/8/3
貴館での宿泊は今回12回目となり、蔵王温泉での宿泊は30回目となりました。温泉は相変わらず良い泉質で、スタッフの皆様の対応も益々素晴らしいと切に感じました。夕食は紅の花という個室会場に初めて伺いましたが、落ち着いた空間で、且つスタッフの皆さんの気遣いも素晴らしく、あっという間に時間が過ぎ去りました。朝食バイキングはいつもの山の詩で頂きましたが、目移りしながら品定めをし美味しく頂きました。いつものスタッフの叔父様もごはん・お味噌汁コーナーにおられ、再会の言葉を交わさせて頂きました。本当にお世話になりました。貴館はやはり蔵王温泉ではNo.1です。湯浴み中に他のお客様と話をしましたが同じ意見でした。さて、そんな中恐縮ですが、以下3点ご配慮いただけないでしょうか。1)喫煙所のエアコンが効かないため暑さが大変でした、2)お風呂入り口前の給水器の温度を低くして下さい(他のお客様も同意見でした)、3)腰痛持ちの私には敷き布団だけでは背中、腰が痛いです。今後も蔵王温泉では貴館もしくはグループ旅館・ホテルと決めていますので、今後共宜しくお願い致します。尚、特に若手の女性スタッフの皆様は素晴らしいです。是非労いのお言葉をお願い申し上げます。
蔵王国際ホテルからの返信
この度も蔵王国際ホテルにご宿泊賜り、誠にありがとうございました。今回で12回目、また蔵王温泉でのご宿泊が30回目とのこと、長きにわたり足をお運びいただいておりますことに心より御礼申し上げます。
温泉の泉質やお食事会場「紅の花」でのご夕食、また朝食バイキングをゆったりとお楽しみいただけたご様子、大変嬉しく拝見いたしました。再会をお喜びいただけるスタッフがいることも、当館の誇りでございます。
ご指摘いただきました給水器につきましては、すぐに温度調整を行い改善いたしました。快適にご利用いただけるよう今後も細やかに点検を重ねてまいります。喫煙所の空調や寝具につきましても、より快適にお過ごしいただけるよう検討を進めてまいります。特に女性スタッフへの温かいお言葉は励みとなります。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/8/17
投稿日:2025/8/2
山形県の県民性なのかどこへ行っても人柄の良さは感じた旅でしたが、特に蔵王国際ホテルのスタッフの皆さんは笑顔、優しい気づかい、気の利いた対応に寛ぎと癒しを感じました。また部屋も清潔感あり、冷蔵庫の中にはウェルカムデザート、嬉しかったです。温泉も雰囲気良し、お湯良しで最高でした。姉妹館の湯巡りも出来、送迎も気持ちよく対応してくれました。朝食ビュッフェは郷土料理多数、また夕食は和の中に少し洋を感じる懐石コースでこれもまたとても美味しかったです。蔵王温泉に行くならお勧めの宿です。私たちもまた行きたいと思っています。
蔵王国際ホテルからの返信
この度は当館にご宿泊いただき、また山形旅の思い出を丁寧にお寄せいただき誠にありがとうございます。山形県の温かな人柄に触れられた中でも、特に当館スタッフの笑顔や心配り、気の利いた対応に寛ぎと癒しを感じていただけたこと、大変嬉しく拝読いたしました。
お部屋の清潔さや冷蔵庫のウェルカムデザートもお喜びいただき何よりでございます。硫黄泉100%かけ流しの白濁湯「八右衛門の湯」は、マルタ梁を活かした天井高6.5mの開放感と和の風情を併せ持ち、時間で男女が入れ替わるため趣の異なる湯殿をお楽しみいただけます。
また、徒歩5分の蔵王ロープウェイや姉妹館の湯巡り、山形駅からの無料送迎など、立地やサービスもご活用いただけたこと嬉しく存じます。朝食では芋煮や玉こんにゃくなど郷土料理を多数ご用意し、夕食では山形牛をはじめ和に洋のエッセンスを加えた会席で四季折々の味覚をご堪能いただけます。
今後も蔵王の自然と温泉の魅力を余すことなくお届けし、心安らぐひとときを提供してまいります。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/8/10
投稿日:2025/8/1
今回3年ぶりくらいでお伺いさせていただきました。
久しぶりで懐かしくワクワクしながらの宿泊!
相変わらずスタッフのフレンドリーな接客は良いですね!
社風、支配人等のご指導によるものでもありますがそれをスタッフの方々が実践できていてステキだと思います。
食事も昔と変わらず前菜からデザートまで美味しくいただけました。
山形牛はほんとに美味しいですね。
お部屋も綺麗でいきとどいていてとても良かったです。
あとやっぱりお風呂は最高ですね!いきとどいた脱衣所、白濁の温泉、風情ある作り良いですね!ほんとのんびり入って居られるお風呂です。
私的には最高のお宿です。
よければ皆さんも是非泊まっていただけたら良いと思うお宿です。
支配人、スタッフの方々本当に良いひと時をありがとうございました♪
またお邪魔させていただきます。
国際ホテルの皆様、これからも体調に気をつけて元気にご活躍ください。
蔵王国際ホテルからの返信
この度は3年ぶりに当館へお越しいただきありがとうございました。
また温かなお言葉をたくさんお寄せいただき誠にありがとうございます。久しぶりのご滞在を懐かしく、ワクワクしながらお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。
スタッフの接客やお食事、お部屋、そして自慢の温泉「八右衛門の湯」まで細やかにお褒めいただき、心より感謝申し上げます。硫黄泉100%かけ流しの白濁湯や、マルタ梁を活かした天井高6.5mの風情ある造りを心ゆくまでご満喫いただけたご様子、何よりでございます。
お食事では山形牛をはじめ、旬の食材を活かした会席料理をご堪能いただけたとのことも嬉しく存じます。これからも蔵王の自然や四季の魅力を背景に、変わらぬ安心感と新たな感動をお届けできる宿であり続けられるよう努めてまいります。次回のご来館も、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/8/8
投稿日:2025/7/31
主人と百名城めぐりで、山形城に行ったあと、宿泊しました。
これ程、満足感がたっぷりのお宿は久しぶりです。お部屋もお風呂もご飯も、皆良かったです。
16時ちょっと前に到着して、翌日9時頃には出発しなければならないスケジュールだったため、もっと余裕をもって泊まれば良かった、とあとから思いました。
とにかく、スタッフさんの心構えが素晴らしいんだと思います。お迎えからお見送りまで、手を抜いてるところがひとつもありませんでした。お掃除も、隅々まで行き届いていました。
主人は、外観の写真と、実際の中ではすごく違う!なんて言ってました。外観は、雪が降る地域なので、いたみやすいのかもしれませんね。もっと皆さんに中の良さを伝えたい!
お風呂は、床まで木の作りで、写真では暗く感じたんですけど、実際にはとても優しい感じかして、素敵でした。ロビーから、お風呂まで行く道のりも演出と言うか、特別感があって私は大好き。
暑い時期でしたので、足湯には入りませんでしたが、時間があって、涼しかったら、足湯ものんびりしたかったです。
夕食は、個室でゆったりと懐石風に。どれを食べても美味しいし、量も多すぎず。タイミングもいい感じで出していただけました。デザートまでは、多すぎてダメかも〜。と思いながら、私たちは最後までいただきましたが、「お部屋にお持ちになりますか?」と、聞いてくださいました。さりげない配慮が、とっても良かったです。
今は、百名城めぐりで日本各地に出掛けてますが、1周したら、また泊まりたい宿のひとつです。
蔵王国際ホテルからの返信
この度は蔵王国際ホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございました。また、百名城巡りというご旅行の中で当館をお選びいただけたこと、大変光栄に存じます。限られたご滞在時間の中でも、お部屋・温泉・お食事・スタッフの応対にご満足いただけたとのお言葉に、スタッフ一同心より嬉しく感じております。
当館自慢の「八右衛門の湯」は、硫黄泉100%かけ流しのにごり湯で、木のぬくもりと硫黄の香りに包まれる空間をご体感いただけたご様子、大変うれしく拝見しました。夕食の際のさりげない心配りにもお心を留めていただき、ありがとうございます。今後も、お客様の大切な旅のひとときを心からおもてなしできるよう、精進してまいります。
ぜひまた百名城巡りがひと段落した際には、四季折々の蔵王の魅力を感じに、再びお越しいただければ幸いです。またのお越しを心よりお待ちしております。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/8/6
投稿日:2025/7/29
蔵王温泉大好きです
色々泊まってますが初めて温泉が温いと思いました
温度は好みがあると思いますけど内湯か露天風呂どちらかは温度差あっても良いと思いました、貸切風呂は丁度良かったです、温泉に向う通路も風情があって良かったです
夕食も個室でゆっくり出来ました
若い初心者マークの女性スタッフや若い男性スタッフの接客が良かったです
そしてお部屋…私予約間違えた?
それともグレードアップしていただいた?
だいぶ前に予約していたので記憶が飛んでいたのですがモデルルームにでも宿泊したような…綺麗だし静かだし…窓からの景色が良ければリゾート気分なんですけど…
ウェルカムフルーツは嬉しいですね、夕食のデザートが部屋に持ち帰れたのも良かったです
チェックアウトが11:00のプランで、いつもギリギリまで温泉楽しんで寛いでチェックアウトするんですが、10:00やその前にチェックアウトした団体の方達には見送りや手にかご持って何か配っていた?通路の窓から見えたんですが、私達は最後なのかあっさりで見送りもなく、何かちょっとそ〜ゆ〜ところで評価しちゃったりしますね…決して悪くはないんですけど…
蔵王国際ホテルからの返信
このたびは蔵王国際ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
さまざまなご感想を丁寧にお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。若いスタッフの接客にも温かいお言葉をいただき、本人たちにも共有させていただきます。
また、お部屋につきまして「モデルルームのよう」とのお言葉をいただき、大変うれしく思っております。今回はご予約よりワンランク上のお部屋にグレードアップしてご案内させていただいておりましたが、本来であればチェックイン時にその旨をしっかりとご説明すべきところ、私どもの案内が行き届かず、ご不安なお気持ちにさせてしまいましたことを心よりお詫び申し上げます。ご予約の記憶が曖昧とのお言葉も拝見し、なおさら丁寧にお伝えすべきであったと反省しております。
チェックアウト時のお見送りについても、ご出発の時間帯に関わらず心を込めたおもてなしを徹底できるよう、スタッフ全体で意識を見直してまいります。
今後も、細やかな気配りとあたたかなおもてなしを大切に、皆様にご満足いただける宿を目指してまいります。ぜひまた蔵王にお越しの際は、当館へお立ち寄りいただけますと幸いです。心よりお待ちしております。
蔵王国際ホテル 柏倉
返信日:2025/8/2
投稿日:2025/7/27
早めの到着にもかかわらず、部屋へ案内して頂きのんびり温泉に入ることが出来て良かった。
夕食は少なめコースでしたが満足できる料理と個室でしたのでゆっくり食事が出来た事も良かった。
蔵王国際ホテルからの返信
このたびは当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
のんびりと温泉をお楽しみいただけたとのこと、私どもも大変うれしく存じます。蔵王特有の白濁した硫黄泉で、日頃の疲れを癒していただけましたでしょうか。
また、ご夕食は「ライトプラン」をお選びいただき、ご満足いただけたとのお言葉に安堵しております。量は控えめながらも、地元の旬の味わいを丁寧に盛り込んだ内容となっており、個室でゆったりとお召し上がりいただけたことも、心に残るひとときとなりましたら幸いです。
これからも、皆様のご滞在が快適で心に残るものとなるよう、努めてまいります。
またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
蔵王国際ホテル 柏倉
返信日:2025/8/2
投稿日:2025/7/26
私の誕生日祝いで数年ぶりに利用させてもらいました。結論から言うと最高という言葉しかありません。部屋もランクアップして頂き感謝、温泉を何度も堪能し、各種ドリンクやおつまみ、アイスキャンディ等のサービスも満喫させてもらいました。また、食事も朝夕共に美味、特に主人は朝食の黒ゴマバナナジュースとシューマイが以前から御気に入りで、蔵王国際ホテルの味覚を舌で懐しんでいました(笑)。そして、今回何よりも印書に残ったのがレストラン従業員のベテランさんに再会できた事です。もしかしたら体力的に辞めてしまったかもと思っていたのに、元気に働いている姿を拝見し安心、更に夕食時にわざわざテーブルまで挨拶に来て頂いて「以前はよく行らして頂きましたよね。」と我々の事を覚えてくれていた事が何よりも嬉しかったです。我々も節目の年齢になりましたが、改めてベテランさんに元気を頂きました。最後に、物価高等の影響で以前よりも宿泊料金のハードルがあがりましたが、今回、改めて蔵王国際ホテルの良さを再認識致しました。機会があれば、いつか再訪出来たら嬉しいですし、ベテランさんが現役でいる事を心から願ったおります。
蔵王国際ホテルからの返信
このたびは蔵王国際ホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
お誕生日という大切な記念に、数年ぶりのご滞在先として当館をお選びいただき、心より御礼申し上げます。
また「最高という言葉しかない」とのお言葉、大変光栄に存じます。
ご滞在中は心ゆくまでお楽しみいただけたご様子を嬉しく拝読いたしました。
特にご主人様が朝の黒ゴマバナナジュースとシューマイを楽しみにしてくださっていたとのこと、私どもの味を覚えていてくださったことに感激しております。
そして、レストランスタッフとの再会が一番の思い出になったとのお言葉、お客様に覚えていただき、さらにお力になれたことは、本人にとっても大きな励みとなっております。
昨今の物価上昇などでご負担をおかけする中、それでもなお「蔵王国際ホテルの良さを再認識した」とのお言葉を頂戴し、スタッフ一同大変励まされております。
またお二人にお目にかかれます日を、そしてスタッフが元気にお迎えできるようこれからも努めてまいります。温かいお言葉をありがとうございました。
蔵王国際ホテル 柏倉
返信日:2025/8/2
投稿日:2025/7/24
昨年夏にお邪魔して、素敵な一日を過ごす事ができました。白濁硫黄泉が気に入り、今年またお邪魔しました。一部お食事処もリニューアルされており、夫婦で静かに頂く事ができました。スタッフの方々も親切に対応していただき感謝しております。来月も予約させていただいております。またよろしくお願いします。
蔵王国際ホテルからの返信
この度は蔵王国際ホテルにご宿泊いただき、ありがとうございました。
昨年に続き、今年も当館にご宿泊いただき誠にありがとうございます。蔵王の自然に抱かれた白濁の硫黄泉「八右衛門の湯」を再びご堪能いただけたとのこと、大変嬉しく存じます。当館自慢の湯は美肌の湯としても評判で、木の温もりを感じる湯殿で心身ともに癒していただけます。また、お食事処のリニューアルにより、より落ち着いた空間で地元食材を使った季節の会席をゆっくりとお楽しみいただけるようになりました。スタッフへの温かいお言葉にも感謝申し上げます。来月のご来館も心よりお待ちしております。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/7/28
投稿日:2025/7/21
今年で3回目です。さくらんぼ狩りに行く時はお世話になります。お料理もお風呂も最高です。一緒に行った友達にも好評で
私が予約して段取りした甲斐がありました。
いつも楽しい旅行にしてくれて有難うございます。
また、来年必ず行きますね!
蔵王国際ホテルからの返信
この度は蔵王国際ホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございます。3年連続でお越しいただいているとのこと、そして毎年のさくらんぼ狩りのご旅行に当館をお選びいただけておりますこと、大変光栄であり、心より感謝申し上げます。
ご友人との大切なご旅行で、お料理や温泉をお楽しみいただき、皆さまにご満足いただけたご様子がうかがえ、私どもも本当に嬉しく思っております。
源泉かけ流し100%の蔵王温泉「八右衛門の湯」は、木のぬくもりと硫黄の香りに包まれ、日々の疲れを癒す空間として多くのお客様にご好評いただいております。また、お食事も季節ごとに地元食材を取り入れ、皆さまに喜んでいただけるよう心を込めてご用意しております。
「来年必ず行きますね」との温かいお言葉にお応えできますよう、これからも変わらぬおもてなしで皆さまをお迎えいたします。来年またお目にかかれますことを、心より楽しみにお待ち申し上げております。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/7/23
投稿日:2025/7/20
リピーターです いつものようにとても良い源泉かけ流し温泉でした。ゆっくり入浴出来ました。夕食 朝食とてもおいしくいただきました。いままでで一番おいしかったです。バランスのよい食事でした。すべてが最高でした。お世話になりました。また 利用します。
蔵王国際ホテルからの返信
この度は蔵王国際ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
また今回も当館自慢の源泉かけ流し温泉「八右衛門の湯」で、ゆっくりとご入浴いただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。硫黄の香りと木のぬくもりに包まれる蔵王温泉ならではの湯浴みを、変わらずお楽しみいただけて何よりでございます。
またご夕食・ご朝食ともに「いままでで一番おいしかった」とのお言葉を頂戴し、料理長をはじめスタッフ一同、大きな励みとなっております。山形の旬の食材を活かした、栄養バランスの良い会席料理を心を込めてご用意しておりますが、それがしっかりとお客様に届いていたことが何よりの喜びです。
今後も何度訪れても新たな発見と心地よさを感じていただけるよう、温泉・お料理・サービスすべてにおいて一層磨きをかけてまいります。
またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
蔵王国際ホテル 阿部
返信日:2025/7/23