宿・ホテル予約 >  香川県 >  琴平・丸亀・坂出 >  琴平・善通寺 >  温泉旅館 宝屋 > 

クチコミ・評価

宿番号:311970

JR琴平駅から徒歩3分、瀬戸の味覚「うどん鍋」が好評の温泉宿

こんぴら温泉郷
 成田空港(特急1時間)-東京( 特急4時間)-岡山(特急1時間)-JR土讃線琴平駅(徒歩5分)−貴宿

温泉旅館 宝屋のクチコミ・評価

総合
3.5

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.2
風呂 3.0
料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス 3.9
清潔感 3.8
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/60代 家族旅行

岬ピーマンさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
ファミリー☆素泊まりプラン
和室 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
2
清潔感
3

値段で納得するしかない

モンバスライブのために家族で宿泊しました。送迎担当の夫が先にチェックインし、ライブが終わってから私たちは入浴する、と伝えるとあからさまに嫌そうに、もっと早くしてくれ、と言われたらしい。実際、私たちがライブ終わりに食事をして帰るとフロントから、いらっしゃいませ、より先に、すぐに風呂に入れの催促。9時過ぎですよ?夜中に帰ったわけでもないのに。ホテル、となっていますが、旅館、民宿ですね。親戚の家に泊まった感覚のようなお部屋です。トイレは部屋の外の共同でフルリフォームされキレイでしたが、洗面所にペーパータオルもない。謎にゴミ箱はあるのに。お風呂はバスタオルはありましたが、フェイスタオルはなく、聞くと、汚されるから辞めた、とこれも謎の答え。まぁ、リピートはまずないです

女性/50代 子連れ旅行

るるさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
ファミリー☆素泊まりプラン
和室 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

レオマ 金比羅山 観光

レオマの帰りにお世話になりました。
金比羅山の近くで、立地が良くおすすめです。
昭和レトロなお宿ですので、祖母の家に行った感じでほっとできます。
古いけど清潔感ありました。
ですが子供連れには、食べ物の持ち込みが出来ると有難いです。

女性/50代 家族旅行

TAKAさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
一泊朝食付き・ファミリープラン
和室 朝のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

こんぴらさんが近い

場所は満足でした。朝食も美味しいし、お風呂も良かったのですが、脱衣所にテッシュが置いてあると良かったかなと。前の人が髪の毛を流しに散らかし放題で、片付けたかった。

男性/40代 一人旅

ポン太さん

時期
2024年12月宿泊
プラン
お得な夕・朝食付きプランシングル
シングル 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

予想外の持込可

大広間での夕食。
たまたま、一人旅の方と同じタイミングで食事。
広いのに予想外に横並びでしたが、気の良い方で楽しい一時。
飲み物は持ち込んで良いと言われ、商店街で買った日本酒をグビグビ。

男性/40代 夫婦旅行

けんけつちゃんさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
カップルプラン
ツイン 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
3

金比羅さんの近くで一番リーズナブル

頻繁に参詣される時にはとってもおすすめだとおもいます。
スタッフの皆さんのアットホーム感がすごいです(^^)v

男性/60代 夫婦旅行

ひとさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
お得な夕・朝食付きプランカップル
ツイン 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

いい温泉なのにもったいない

民宿で女将さん他みなさんとても親切で感じの良い接客で、気持ちよく過ごすことができました。部屋、お風呂と脱衣場、トイレなど、掃除が行き届いており、どこもとても清潔に感じました。夕食はお腹がいっぱいになるほど量も多く満足しました。何度もご飯のお代わりどうですか?いっぱい食べてくださいねと、声をかけてくれました。ただ残念だったのが、温泉の入浴可能時間が21時までで、朝は不可だということ。いつも温泉宿に泊まると夕食前と夜寝る前、朝の3回はお風呂に入りますが、ここではチェックイン後の1回だけしか入れませんでした。湯船は2人がゆっくり入れるくらいで小さいですが、お湯は身体の芯まで暖まるいい湯でした。せめて夜は11時位までは入れたら良かったのですがそれだけが残念でした。

男性/50代 家族旅行

河ちゃんさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
ファミリー☆素泊まりプラン
和室 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
3

女将さんが、面白い

女将さんが元気良くて、なんと無く昭和の旅館感があって良かったです。観光地も近くで、食事もコンビニも近く便利でした。

女性/30代 友達旅行

きょんきちさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
ファミリー☆素泊まりプラン
和室 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

とても良い旅館でした♪

フェスの際に3人で和室を利用しました。
トイレ、お風呂は共用で狭い、とレビューを見ていたので不安でしたが、とても清潔にされていました。女風呂は10人入るとぎゅうぎゅうかな?という感じでしたが、着いたらお風呂に入るよう案内され、混雑しないよう配慮していただいていたおかげでしっかりとお風呂に入れました。
部屋も他の部屋の音が気になったり等もなく、布団がすでに敷いてあったおかげで速攻休めました。
女将さんとても良い方でした。また機会があれば利用させていただきます!!

ページの先頭に戻る
[旅館]温泉旅館 宝屋 じゃらんnet