宿・ホテル予約 >  兵庫県 >  淡路島 >  洲本 >  島海月 > 

クチコミ・評価

宿番号:313081

洲本温泉の大浴場が利用できる滞在型コンドミニアム!!

洲本温泉
洲本ICより車で10分。洲本高速バスセンターより徒歩5分。

島海月のクチコミ・評価

総合
3.6

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.6
風呂 4.0
料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス 3.2
清潔感 3.7
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/40代 家族旅行

ボブさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【アメニティ無】家族やグループで楽しい☆2DKプラン
和洋室 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
2
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

駐車場無料なところがいいくらい

駐車場無料なとこがいいくらいで、あとは別にといった感じです。建物は古く、トイレ激狭。他の方の口コミにもありましたが、夜になるとカラオケの歌声がかなりうるさい。部屋は4階だったけど、結構聞こえます。布団が結構せんべい布団になっていたので、新しい布団に変えて欲しいですね。海水浴場がすぐなので、夏だといいのかなと。

男性/40代 家族旅行

たまさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【アメニティ無】家族やグループで楽しい☆2DKプラン
和洋室 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
2
清潔感
2

階段がつらい

自動チェックイン機では何度打ち込んでも出来ず、フロントで対応してもらいました。
階段で5階まで上がるのはきつい。
出来れば何度も温泉に入りたかったが上り下りで疲れてやめた。
1階が飲み屋でちょっと怖い
老人や子供がいるような家族旅行はやめた方がいいと思う
一人4千円程度だったので値段としては妥当だと思う

女性/40代 家族旅行

ドンちゃんさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【アメニティ付】全自動洗濯乾燥機付きで超便利♪ツインルームプラン(2段ベッド)
ツイン 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
5

お得に泊まれました

娘と2人旅で利用しました。
外観は古いですが、中はリフォームされていて、とても綺麗でした。
2段ベッドでしたが、ゆったり寝ることができました。
本館の温泉も無料で入れるので良かったです。
近くにスーパーやコンビニがあり便利でした。
ただ、建物にエレベーターがないので、3階までの階段が少ししんどかったですね。

女性/60代 その他

hideさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【アメニティ無】家族やグループで楽しい☆2DKプラン
和洋室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

子供連れにおすすめ

部屋も広くて寝室と別にリビングがあり、子供達が寝てからも大人だけがゆっくりできました。
お風呂も本館の大浴場でゆっくり入れました。

男性/50代 夫婦旅行

まこさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【アメニティ無】街にも海にも近い!ツインでステイ
ツイン 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

本館の温泉に入れるのは

今回は素泊まりで利用しました。
道を挟んだ本館の温泉が利用できるのは嬉しいけど、アパートを改装した室内は最低限の設備です。
トイレが狭いのが気になりましたが、コスパはいいと思います。

男性/20代 家族旅行

SHOさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【アメニティ無】全自動洗濯乾燥機付きで超便利♪ツインルームプラン(2段ベッド)
ツイン 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

淡路島で寝泊まりだけならここが1番

夫婦2人と1歳9ヶ月の子供とランドリー付きの2段ベッドの部屋で宿泊しました。
3階だったのですが階段のみなので、荷物と子供を同時に運ぶのは苦労するかもしれません。
リノベーションをしているということで部屋は清潔で快適でした。ドラム式洗濯機があるので、寝ている間に洗濯も終了です。
テレビ、レンジ、コンロ、シャワー(浴槽は無し)、トイレも付いているので泊まる分には申し分ありません。
お風呂は海月館の大浴場が利用できます。大きなお風呂に露天風呂もありとても満足です。

男性/50代 家族旅行

ryoさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【アメニティ無】家族やグループで楽しい☆2DKプラン
和洋室 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
4

本館の温泉が最高

大阪市在住ですが、洲本での宿泊ははじめてでした。
洲本バスセンターから夜暗くなっての到着でしたが、迷うことなく行けました。途中にスーパーのマルナカがあり夜食と朝食を調達しました。キッチンがあるので簡単な調理も出来そうです。温泉は本館が利用出来ますが、夜と朝の男女交代があり最高です。寒い日でしたが熱いめの温泉で温まりました。

男性/40代 子連れ旅行

chema630さん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【アメニティ無】家族やグループで楽しい☆2DKプラン
和洋室 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

子供との二人旅

淡路島巡りを目的に、子供と二人で使用しました。
コンドミニアム型として部屋自体はそれ相応のものですが、周辺がマンションやカラオケスナックに隣接していますので、それなりの生活騒音はありました。あとはシャワールームはあるのですが、かなり古い仕様になっていて冬場のシャワーには応えました。湯舟があるとなおよしでした。ただ、総じて、淡路島の海産物を周辺で調達しながら子供と二人でゆっくりとできました。

男性/50代 夫婦旅行

むろっちさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【アメニティ無】街にも海にも近い!ツインでステイ
ツイン 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
1
清潔感
4

放置の宿

チェックインしたら、すべて、放置の宿です。
帰りも出口に鍵の回収BOXがあります。
温泉も勝手に本館に行って、入って帰ってきます。
建物は古いアパート?で、入口も飲食店の裏っかわで細いところを入っていきます。なんやろ??都会の友達の下宿?アパート、こんな感じやったなー 笑
薄汚れた階段を上がり、おそるおそる扉を開けると……
え?!めちゃ、キレイやん!!広いし!!
冷蔵庫もレンジも部屋にあるし!!
ただアメニティないプランだったのですが、スリッパやコップすらなかったのは、ちょっとびっくりしましたが 笑
買い物は歩いて5分でマルナカがあります。
居酒屋とかも歩いて5分くらいでいくつかあります。
なんやろ?ある意味、ほんと、放置されてるので、くつろげるかもしれません 笑

男性/60代 一人旅

クワトロ中尉さん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【アメニティ無】街にも海にも近い!ツインでステイ
ツイン 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

連泊にはもってこいです

予定していた場所の宿が取れなかったので、こちらを利用しましたが、予想以上に良い部屋でした。ベッドも良かったです。コンドミニアムと言うだけあって、キッチン・冷蔵庫・レンジ・電気ポットは完備。近所のスーパーで弁当とインスタント味噌汁を購入してきて頂きました。1泊でしたが、連泊なら節約も出来るし、1階にはコインランドリーもあります。洲本バスターミナルもニコニコレンタカーも近くにあり、淡路の連泊ならここに決まりです。もちろん風呂は本館の温泉を利用しました。スーパー銭湯料金を含むと思えば安いです。
チェックアウトもポストに鍵を入れるだけの気楽さは最高でした。
寒い中、玄関前で来る客を待っていて駐車場の案内をしてくれた方が、丁寧な対応で気持ちが良かったです。

女性/60代 子連れ旅行

ミルクさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【アメニティ無】2〜3連泊☆2DKプラン☆自炊OK
和洋室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
2
清潔感
3

映えグルメ旅

映えスポットや映えグルメが目的だったので、とりあえず泊まれて食事がつかない、Wi-Fi、ウォシュレットが条件で5人部屋で探しました。お正月の淡路島では格安だったのでで足の悪い私ですがエレベーターのないのを我慢して決めたのですが、トイレの水は止まらない、ウォシュレットは壊れて冷たい便座には皆でブーイングでした。そこの点検の怠りはいかがなものかと思います。あと、タオルとかは追い金できましたが、せめてバスマットは部屋の備品としてもいいのでは?床が濡れるので底が抜けてるのではないかと思う床でしたよ。格安はありがたいですが思いやりはないと感じるホテルでした。

男性/60代 家族旅行

やっちゃんさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【アメニティ無】街にも海にも近い!ツインでステイ
ツイン 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
2
清潔感
3

釣りに淡路島にいきました。

宿前の波止で、カワハギが連れました。寒空で、冷えた身体を隣のホテルの大浴場で癒されました。キッチンもあるので、料理もでき、最高てした。

男性/50代 子連れ旅行

ゴンさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【アメニティ無】街にも海にも近い!ツインでステイ
ツイン 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
1
清潔感
4

部屋ごとに設備が違う

家族4人で各2名の2部屋を予約。内装や設備がかなり違う。片方はアパートを改装した感が残って極めて普通だが、もう1部屋は非常に綺麗で、二段ベッドにソファ、加えてドラム式洗濯機も有り。この地区では、コスパはかなり良い。ただし本館での自動チェクイン時のフロントの対応は残念。比べて仲居の女性の方は親切。

男性/20代 出張

グエンさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【アメニティ無】街にも海にも近い!ツインでステイ
ツイン 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
4

おもてなしが最高

値段がかなり安い、部屋も大きくて綺麗だと思います。毎週、出張のために月曜日から金曜日まで泊まっています。

女性/60代 家族旅行

清美マミィーさん

時期
2023年6月宿泊
プラン
【アメニティ無】家族やグループで楽しい☆2DKプラン
和洋室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

お風呂は、本館の温泉を利用できたので、良かったです。

海月館グループの他のホテルは、良く利用させて頂いていますが、今回は、娘、孫も一緒の旅行だったので、こちらに宿泊させて頂きました。なんか実家に、お泊りしたような感じでした。でも、安く宿泊できたので、良かったです。

ページの先頭に戻る
[コンドミニアム]島海月 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

兵庫県 > 淡路島 > 洲本

エリアからホテルを探す

兵庫県 > 淡路島 > 洲本