宿番号:313181
旅館 おかやまのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.9 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.7 |
|
投稿日:2025/8/21
高齢の母とお邪魔しました。2階で急な階段だったので母も膝の悪い私も苦労しましたが、とても落ち着く素敵なお宿でした。お湯は少し熱かったですが女風呂にはあの有名なシャワーが!お食事も美味しくいただきましたけど、やっぱりお品書きは欲しかったです。
投稿日:2025/7/21
靴を脱いでお部屋に行きます 畳敷きです キャリーを引きずっていいのかちょっと迷って抱えました 階段があり お風呂等の説明がありで重かったです
部屋は新しくて 広くて 奇麗でしたが ツインを申し込んだはずなのにベッドが3つ 夜中トイレに立つときは狭くて不便でした
食事は朝夕共に美味しかったです
特に夕食のお野菜は本当に美味しくて1つ1つ丁寧にお料理されてるのが伝わってきます
ただ ちょっと量が多いかな 美味しいから食べたいけど苦しいという感じでした
シニア向けプランがあればうれしいかもです
お世話になりました
投稿日:2025/6/29
目の前に教会があり静かな環境です。
食事は食べ切れないくらいの美味しい料理でした。
温泉はいつでも入る事が出来ます。
メタケイ酸も多く、いいお湯でした。
露天風呂は一つなので時間帯が決まっていますが、こちらも気持ち良く入れました。
エアコンを入れなくてもこの時期は窓を開けて気持ち良い風が入ってきます。
又訪れたい宿です。
投稿日:2025/6/25
ひとり旅で訪れました。
女将さんの接客が心地よく、のんびりゆったり過ごせました。温泉は、自分には少し熱めで長くは入っていられませんでしたが、上がると肌がツルツルしているように感じました。また、体のポカポカも持続します。
お料理は、どれも美味しく頂きました。特に感動したのはお野菜。トマトどんだけ甘いの!?
メインのお肉もとても柔らかく美味しかったです。
館内、お庭共に手入れが行き届いていて、キレイにされている印象を受けました。
また機会があれば伺います。
投稿日:2025/6/18
湯の花たっぷりの源泉かけ流しで、肌もツルツルになりました~温泉重視の人にはいい宿ですね。
お部屋のマッサージチェアが、壊れそうで電源がついたりつかなったりでちょっと残念。
朝コーヒーがついていたけどまだ、食べてる途中にだされせかされているようでした。
夕食は揚げたてを1皿ずつ持ってきてくれたのはよかった。好みの問題ですが、ちょっと山菜系が多すぎたかな~
投稿日:2025/6/7
1人旅で利用させていただきました。
当日は、お部屋をグレードアップしていただきありがとうございました。とても快適に過ごせました。
温泉が最高で、源泉100%掛け流しの湯ということもあり、新鮮な湯の花舞う源泉が並々と浴槽に注がれ、少し熱く感じましたが、冷たいシャワーとの交互浴で長旅の疲れが吹き飛びました。
食事も最高で、山の幸・海の幸と品数も多く、新潟の味覚を思う存分味わえ大満足でした。
唯一、朝食のオムレツはスプーンの方が食べやすいかなと思いました。
また、日本酒含めお酒の種類も大変多く、お酒好きにはもってこいの宿です。
体も心もメンテナンスできる、素晴らしい宿でした。
投稿日:2025/5/6
家族旅行で利用させていただきました。
雰囲気もよく旅館内はとてもキレイでお部屋も広くてとても良かったです。
夕食を期待していたのですが、期待以上のお料理でどれも美味しくいただきました。お酒をいただきながらお食事させていただきました。少し残してしまったのがとても心残りだと家族は話していました。
スタッフの方もとても親切で対応もとても気持ちの良いものでした。夜は星が降ってきそうな夜空で清流の音も聞こえて素晴らしいです。とても良い時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました!
投稿日:2025/4/27
温泉は源泉かけ流しでよかったです。夕食は山菜メインのお料理で、家庭的な味付け。お肉等が後半になって提供され、食べきれませんでした。スタッフ数が少なく、食事の提供等のタイミングがイマイチでした。
投稿日:2025/4/6
夕食も朝食も十分な品数でどの料理もとても美味しくいただきました。温泉は良質で、部屋もゆっくりできました。
投稿日:2025/3/8
冬シーズン宿として2泊しました
雰囲気、部屋、温泉、そして食事どれをとっても大満足でした!
美味しい食事ですが、食事の量はかなり多いので、次回は少なくしてもらえるよう伝えてみようかな?とは思います
美味しいのにどう頑張ってもお腹に入り切らず…
温泉はいつでも入れて、泉質も最高!のんびりと疲れを取ることができました
部屋(黒姫)もきれいで大きさもちょうど良く、心地よく過ごせました
家族経営でしょうか?ですが、程よい接客でこちら気を遣わず過ごせて快適でした
また泊まりに行こうと思います
投稿日:2024/12/30
とても良い宿です。
まずは肝心なお風呂ですが。
大浴場、貸切風呂共に掛け流しのお湯。
やはり循環装置等々、余計なものが一切ないお湯は素晴らしい。
湯の花も底に溜まるほど析出しており、成分の濃さを象徴しています。
気持ちいいね!
食事もとても美味しい。
郷土色強いメニューも多く、旅情を誘います。
お部屋は清潔感あり、マッサージチェアまでありました。
風呂上がりに缶チューハイ片手にマッサージに耽る時間はたまらない。
総じて良い宿でした。
またお世話になりたいですね!
投稿日:2024/12/10
10月下旬に宿泊しました。夕食のおいしさに感激。料理人のセンスの良さが光るメニューで、残すとこなく完食しました。また、食事提供のタイミングや説明も良く、文句のつけようがありません。部屋や風呂場も掃除がしっかりできており、来春再訪を考えています。
投稿日:2024/12/1
食事がとても美味しかったです。特に前菜が好みでした。お肉もボリュームがありました。ご飯を少な目でお願いしたかったのですが、あらかじめ盛り付けてあるとのことで、栗ご飯だったからでしょうか?後でいただきましたが美味しかったです。一人でしたが配置にも気を使っていただいたと思います。
温泉は熱めで、よく温まりました。露天はのぞいただけで入りませんでした。貸切風呂、良かったです。
部屋は広めにしていただいたようで、清潔で過ごしやすかったです。窓から妙高山が見えました。暖房がよくきいて暖かかったですが、廊下は冬は寒いかもしれません。
スタッフさんはさっぱりした感じですが、きけば色々と対応してくださいました。
またいつか、美味しいごはんと温泉を訪ねて伺いたいです。
投稿日:2024/10/22
大学時代の友人達4人で妙高・赤倉の紅葉と戸隠神社参拝の宿として利用させていただきました。夕食・朝食共にとにかくおいしくて全員が大満足。特に、ズワイガニと和牛のすき焼き、そして天然マイタケの天麩羅は最高!。ただ、ボリュームがありすぎて最後の炊き込みご飯は食べ切れなかったのは残念でした。少し量を減らしても良いかなと感じました。
投稿日:2024/10/9
口コミ通り、お部屋も広く清潔で、温泉も最高、食事も美味しい宿でした。白バイの旨煮、佐渡産ずわい蟹、銀鱈の西京焼き、米茄子の二色田楽、新潟牛の牛鍋などなど、品数が多くお腹がいっぱいになりました。
少量プランのコースもあってもよいと思いました。
ただ、お水やお茶のお替りしたくても、配膳の係の方が忙しそうで、ベルを押すのも気が引けました。テーブルにピッチャーや急須を置いた方が、客側も宿側もお互いに気が楽だと感じました。ひとつ残念なのが、枕がやわらかすぎた事です。もう少し固い枕があるとよかったです。次は桜の季節に訪れたいです。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます