宿・ホテル >  熊本県 >  天草 >  天草下島・下田 >  やすらぎ荘 >  クチコミ・評価

宿番号:313867

静寂に包まれた里山に佇む温泉湯宿《崎津世界遺産に車で20分》

九州自動車道松橋ICより天草方面へ120分 下島最南端牛深

やすらぎ荘のクチコミ・評価

総合
3.9

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.1
風呂 3.9
料理(朝食) 3.5
料理(夕食) 4.2
接客・サービス 3.6
清潔感 3.9
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/50代 一人旅

マッしゃんさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【基本会席】天草の新鮮旬魚と厳選食材を愉しむ季節会席《崎津世界遺産に車で20分》
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
1
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

always 良泉と美食を求めて…

月に3〜5回程度、良泉と美食を求めて宿を取っている者からの忖度無しの個人的な感想です
今回も当日の午前中にヒットした宿
温泉…わりかしコンパクトで無色無臭のお湯で特別感は無いし塩素臭がして残念だったが他とか違ってスチームサウナがしっかり高温で良かったが、水風呂が温くて残念
夕食…一品どれも味は悪くは無いが、公共の施設みたいな食事場で地元の人間もやって来て定食等を注文出来るスタイル
朝食…味噌汁以外?は既製品しか無くかなり残念
総括…山間にポツンとある温泉宿と云うより地元の温泉施設に宿泊部屋を設けた感じで所謂、日本の温泉宿を期待して行くと残念な感じになる
接客にしても宿に迎え入れる感じでは無く、飽くまでも施設に入って来る客みたいな感じに思えた

男性/60代 友達旅行

北ちゃんさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【基本会席】天草の新鮮旬魚と厳選食材を愉しむ季節会席《崎津世界遺産に車で20分》
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
4

天草のほぼ南端の山の中の温泉宿。

連れと3人で行き、このひと部屋は
イビキがうるさいお方専用部屋。
和室が一間だがここも結構広いし
少し縁側もあって十分にくつろげる。
入り口は格子ガラスの襖方式で
和洋2間の2人部屋と玄関繋がり。
気遣いして頂いて大助かり。
ありがとうございました。
朝食はアジの干物、卵焼き、かまぼこ
ヒジキ、小魚酢物、豆腐、のり、漬物と
田舎ならではの和風膳。
豪華ではないが身体には良さそう。
ひとつ残念は朝も夜も無料の
コーヒーがなく有料で頼んだ。
せめて宿泊客には朝だけでも無料で
サービスして欲しい。
まっ、でも空気は美味しいし
お風呂は温泉浴だしコスパもいいので
縁が有ればまた寄りたい。

男性/60代 友達旅行

北ちゃんさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【早割30】早期予約で500円引◆天草の新鮮旬魚と厳選食材を愉しむ季節会席《基本会席》
和洋室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
4

のんびり出来る温泉料理旅館。

天草のほぼ最南端の山間いにある
鄙びた温泉宿。
広い宴会場もあり研修会や催しでも
使え、宿泊しなくても食事だけとか
お風呂だけとかも行ける施設風お宿。
お風呂は地元の人が結構来てた。
屋内の湯舟が4つ、露天がひとつ。
風情があってのんびりと癒された。
食事だけならいくつかコースがあり
上が7.000円だったかな?
当然、単品も行けると思う。
夕飯は上のコースがセットで
まあまあの品数とそれなりのお味。
特に天草黒牛ステーキと
鯛飯は美味しかった。
部屋は1階の北側の景色が見える所に
ツイン洋室と間仕切り襖がある和室の2間。
お風呂はないがトイレも洗面もあり
掃除も行き届いている。
古いお宿だが室内も綺麗で結構広いし
この価格でこのグレードなら十分。

男性/70代 家族旅行

良ちゃんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】10%OFF◆天草の新鮮旬魚と厳選食材を愉しむ季節会席《基本会席》
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
2
料理(夕食)
3
接客・サービス
1
清潔感
2

スタッフの客室トイレの使用?

夕食中に寝床を準備してもらって部屋に帰ると、家族はトイレ使用していないのに便が流されずに残っていた。スタッフは否定したが、有り得ない出来事で不快でした。

男性/60代 友達旅行

綱さん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【基本会席】天草の新鮮旬魚と厳選食材を愉しむ季節会席《崎津世界遺産に車で20分》
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

特に料理がおいしかった

夕飯が温かいものは暖かく!器迄熱く料理が一品づつ
とてもおいしく頂きました。料理頑張ってるな!
スタッフさんの笑顔も良いし気持ち良く過ごせました
また泊まりたい宿が増えました

男性/70代 夫婦旅行

ブタノキノボールさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【早割90】早期予約で1500円引◆天草の新鮮旬魚と厳選食材を愉しむ季節会席《基本会席》
和洋室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

公営っぽいけど

最初の印象は若い頃よく泊った国民宿舎のようだったけれど、まず和洋室の部屋が縁もあって広いところが気に入りました。風呂も日帰り客がいるから大きくて、その客がいなかったのでゆっくりのんびり温泉を楽しめました。一つ苦言は朝の露天風呂が温まっておらず入れませんでした。
食事はボリューム満点、味も良く、車海老の塩焼きが旨かったです。牛肉も期待以上。何と言ってもアルコールが安いのが酒飲みにはありがたかったです。総じてCPが高くリーズナブルな宿でいい人には絶対オススメです。私も次回天草へ行ったら必ず泊まります。

女性/40代 恋人旅行

EMさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】10%OFF◆天草の新鮮旬魚と厳選食材を愉しむ季節会席《基本会席》
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

夕食とお風呂に満足

5月の連休中に宿泊しました。
夕食とお風呂に満足です。
特に夕食のお肉が美味しかったです。
お部屋も広くのんびり過ごせました。
天草観光にはおすすめです。

女性/50代 家族旅行

アツコさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【お日にち限定大特価】天草の美味しさを少しずつ!旅館で天然温泉とサウナを楽しむ湯治旅《美味少量会席》
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

ご飯も美味しい温泉もよい

ちょっとぬるめの温泉が大変良かったです。
夕食朝食とも大変美味しく少量プランでしたがお腹いっぱいになりました。
施設は古めですが清潔に保たれています。

女性/40代 夫婦旅行

ちゃこさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】春◆天草の新鮮旬魚と厳選食材を愉しむ季節会席《基本会席》
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
2
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

お風呂は残念だけど食事は美味しかった

部屋にはお風呂がないので、大浴場に行く以外の選択肢がないのですが、立ち寄りの客も受け入れており、宿泊者専用の時間は21時から22時の1時間だけなので、その時間に行ったら混み混みでした。
お湯も消毒のにおいが強く、温泉っぽさはなかったです。
食事は思った以上に良かったです。魚もエビも肉もあり、天草の食を楽しめました。
客室は広く、トイレも新しくて快適でした。

男性/60代 一人旅

ももこの兄さん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【お日にち限定大特価】天草の美味しさを少しずつ!旅館で天然温泉とサウナを楽しむ湯治旅《美味少量会席》
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

お風呂 温泉の 鍵

夕食 朝食 お腹いっぱいになり
その後 せっかくの温泉 2回だけで
夕食の後 入れず
 つまらないことで 温泉 鍵が
有料
普通 戻る けど
あと サイト 案内ないけど
BS
移らない

女性/50代 一人旅

キムラさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】10%OFF◆天草の新鮮旬魚と厳選食材を愉しむ季節会席《基本会席》
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

静かでゆったりできる宿

お部屋は広めでゆったりでした。田園風景が広がり季節のカエルの鳴き声が聞こえました。ちょうど桜が満開で、へやからもお風呂からも花見ができました。夕食はコスパがいいです。車エビや天草黒牛など土地のいいものが食べられます。風呂は日帰り客が地元の方が多く、少し夜がふけたころに入るとゆったりできました。泉質が良いのでしょうか、冷えは全く無かったです。

男性/70代 夫婦旅行

zljasさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【基本会席】天草の新鮮旬魚と厳選食材を愉しむ季節会席《崎津世界遺産に車で20分》
和洋室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

さすが漁業の町のお宿

4年振りの利用でした。前回もでしたが刺身を筆頭に海産料理が絶品でした。お部屋も広々快適で、風呂も広々でした。また来ます。

女性/60代 夫婦旅行

みさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【お日にち限定大特価】天草の美味しさを少しずつ!旅館で天然温泉とサウナを楽しむ湯治旅《美味少量会席》
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

コスパ最高

温泉と夕食が良かったです。朝食は普通ですが、美味しいです。最近は軽い布団が多いですが、こちらは昔ながらの重い布団で、肩が凝りました。

女性/50代 夫婦旅行

みっちょんさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】冬◆天草の新鮮旬魚と厳選食材を愉しむ季節会席《基本会席》
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
4

温泉で心身ともに温まりました

15時チェックイン予定でしたが、連休も重なり到着まで予想以上に時間がかかりました。温泉の泉質が良く、入浴後は体がポカポカ温まりました。夕方は日帰り入浴の方が多く、夜は静かにゆったり入れましたが、入浴時間が22時までだったので、もう少し遅くまで入れると良かったです。夕食は、連休で食材の関係か…天草の味がもう少し出せると嬉しいかったです。(連休や物価高騰の影響もあるのかもしれませんが) しかし、温泉でリフレッシュできました。ありがとうございました。

男性/60代 夫婦旅行

まんたろうさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【お日にち限定大特価】天草の美味しさを少しずつ!旅館で天然温泉とサウナを楽しむ湯治旅《美味少量会席》
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

山間の静かな空間

山間の田園に建つ旅館、静けさの中野鳥のさえずりで(カラス)笑目を覚ます。夕食、朝食共にバイキングではないので席に着いてからゆったり食事が出来ました!特に朝食の干物は美味しかったですよ!のんびりされたい方はお勧めです。

女性/40代 一人旅

あさみさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【一泊朝食】チェックイン22時迄OK◆ビジネスや観光、一人旅も大歓迎《旅館の朝食と温泉を満喫》
和室 朝のみ
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

ゆっくり出来ました

初めて利用しました。
たまたまお客さん少ない日だったのか、朝のレストランが広々と感じました。
お風呂までは結構距離がありますが、段差などは少なく不便まではないです。
すごく静かで、畳で寝るという、ゆっくりできて、シンプルな滞在を久しぶりにしたなぁと思いました。
日々いろんな物に触れすぎていて、このくらいシンプルな時間を過ごすのも自分にとって大事かも…と思わせてくれた宿でした。快適でした。ありがとうございました。

女性/70代 友達旅行

ズングラさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【早割30】早期予約で500円引◆天草の新鮮旬魚と厳選食材を愉しむ季節会席《基本会席》
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

静かな環境の中で、ゆったりすごせました。

とても静かで空気も良く、ぬるめの露天風呂でまったりとしました。
食事もとても美味しく、スタッフの方も翌日の観光や道案内等詳しく教えて下さいました。

ページの先頭に戻る
[旅館]やすらぎ荘 じゃらんnet