宿番号:315040
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.3 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | 4.2 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.2 |
|
接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 4.3 |
|
投稿日:2025/10/19
母の喜寿のお祝いで初めて道後温泉に行きました。部屋は古めの和室でした。8階に泊まりましたが、部屋のドアが重くて…チェーンキーも引っかかって、閉めるのに毎回苦労してストレスでした。トイレの扉等にホコリが結構目につき残念でした。部屋からの景色は道後温泉本館や松山城が見れて最高でした。温泉も屋上にあり、開放的で気持ちよかったです。食事はビュッフェでしたが、プランの伊予牛が美味しかったけど、ビュッフェの鯛めしが一番でした。アーケード街や伊佐爾波神社が近くて観光には便利でした。
投稿日:2025/10/18
出張のついでに道後温泉まで足をのばしました。60代夫婦二人。私は初めての道後温泉。何より本館に近くお店が立ち並ぶアーケード街も歩いて行ける距離です。ホテルで道後温泉の入浴チケットが100円引きで購入出来、タオルも貸し出してくださいました。夕食朝食バイキングでしたが
全体的に洗練されたものだと思います。鯛のお刺身がとても美味しかったです。お湯も良くて、屋上の露天風呂がとても気持ち良かったです。久しぶりに畳のお部屋で宿泊しましたが、少々年期がたった感じでも温泉旅館と言う雰囲気でコスパ最高で大満足でした。
投稿日:2025/10/14
古いホテルでドアが鍵ですが、とても綺麗でした。バス、トイレが別々です。バスは使ってません。道後温泉から歩いてすぐのホテルなので道後温泉の割引もあります。メインの道後温泉に行きました。ホテルの屋上にも温泉あります。小さいですが露天風呂もあって気持ち良かったです。
料理はプレミアムブッフェ】伊予牛&愛媛県産真鯛メインです。伊予牛のローストビーフがちょっと固かった。真鯛は美味しかった。ブッヘェの種類も多くて美味しかったです。チェックインのかなり前に着いたけど駐車場に止めても大丈夫でチェックインまだウロウロしてお土産買う時間もあってよかった。5000クーポン使えてお得に泊まれました。
投稿日:2025/10/11
足の弱い祖母も道後温泉本館がとてもちかいので行くことができました。露天風呂は階段を登らないといけませんので、頑張って登っていました。夕食は子供のプレートが来るのが遅く、スタッフにお声をかけて、スタッフも焦ってキッチンを見にはいってくれましたが、来たのは家族もブッフェを食べた後で、子供もお腹いっぱいになってしまった後でした。お子さまのプレート美味しかったようなので、早く提供してくれたらよかったのかなと思います。五年ほど前に以前宿泊しましたが、料理はブッフェ形式になってしまい、味が落ちたように感じと、どうしてもカジュアルな感じかしてしまい残念でした。
投稿日:2025/10/11
道後温泉本館や商店街に歩いて行ける宿泊施設として選びました。
観光地ホテルとしてはまあまあな印象 だだ駐車場が足りないと思います。歩いて行けるから割高でもと思うのに駐車場までホテルから遠方地に案内されたらちょっと意図と違う、、、お盆の繁忙期だからと言われたらそうだけどその分料金も繁忙期価格 市電駅も近く散歩距離 商店街は目の前 道後温泉本館も目の前 列に並ぶ人が見えるほど、、立地は抜群。一歩通行の車道でまちかえたらホテル侵入やり直し、、、立地のいい点が面倒な悪い点 交通量が多いので注意です。
だだ湯温が高い!道後温泉 長湯どころか入るの我慢大会 入り続けるのも自己満足を目指して! あーこの観光客さばくにはちょうどいいのかも。回転率は早いですね。
投稿日:2025/10/11
今回は家族7人で本館2部屋、離れの夢蔵に1部屋で宿泊させていただきました。
事前の電話対応してくださった男性の方は、祖母の体調の事で本当に優しく対応してくださり感謝しています。
チェックイン時も女性の方が笑顔で気さくに対応してもらい、部屋も同じ階にしてもらえて良かったです。
部屋も広く、窓からの眺めも良くてみんな喜びました。
温泉もゆっくり入り、食事も好きな食べ物を選んでたくさん食べてお腹いっぱいで満足です。
離れの夢蔵も、目の前が道後温泉本館で部屋からの眺めも良く、部屋のお風呂は温泉引き湯なので大浴場が苦手な方や、好きな時に温泉に入りたい人にはおすすめです。
とても良い思い出になりました。
また泊まりに行きたいと思います。
投稿日:2025/9/29
部屋も予約していた部屋より広く、小さい子が2人いたので助かりました。夕食のうどんが2歳の孫が大喜びでたくさん食べてました!
朝食のフルーツが夜と同じだといいなぁと思いました!
投稿日:2025/9/17
子連れで和室に宿泊しました。
「設備は古くても手入れされている」との口コミを拝見していましたが、実際には畳の上を小さな黒い虫が何匹も歩いており(確認できただけで10匹 以降は気持ちが悪く、たたみを注視するのをやめました)、落ち着いて過ごすことができませんでした。
朝食会場では子供用の椅子がなかったためベビーカーを持ち込みましたが、段差のある席に案内され少し不便でした。さらに子供用の食器やストローもお願いしないと出していただけず、こちらが探している様子を見てもスタッフから声をかけていただけなかったのは残念でした。子連れへの配慮や接客の基本的な部分に改善を望みます。
数年前に宿泊した際は朝食がとても美味しく印象的だったのですが、今回は品数・クオリティともに以前より下がっているように感じ、少し期待外れでした。
また、チェックアウト時の対応もやや丁寧さに欠け、ハイクラスをうたう宿としては改善の余地を感じました。
立地は便利だと思いますが、子連れや清潔さ・サービスを重視する方にはあまりおすすめできないと感じました。
投稿日:2025/9/16
大変お世話になりました。松山出身の知り合いの勧めで、松山観光にきました。
茶玻瑠は、道後温泉本館の目の前にあり、本館にも気兼ねなく出かけていき風呂に入ってくることができました。
松山市内の観光地にも近く、ゆっくりと観光したのち、旅館に入ることができました。
また、食事はバイキングで種類も多く、おいしくいただきました。道後ビールもおいしかったです。、松山に再訪した時には、またお世話になりたいと思います。
投稿日:2025/9/16
部屋の真下に道後温泉本館が見え、遠くに松山城を望み、景色は堪能できました。風呂は露天風呂が遠くから見えてしまい、私は気になりませんでしたが、妻はかなり気にしていました。見晴らしをとるかどうかは人それぞれだと思います。食事はプレミアムバイキングで、途中で特別料理が出てくるため、それまでにおなか一杯にならないように気を付けなければなりませんでした。満足です。駐車場が暗く、もう少し明るくしてもらえるとよかったと思います。
投稿日:2025/9/15
丁寧な対応で満足です。
朝一露天風呂へ行きましたが明るい時間帯は周りのビルが気になったのですぐあがってしまいました。
投稿日:2025/9/14
道後温泉街へすぐ近くという立地で、アーケード散策も含めて大変立地の良さを感じました。夕食はコース料理で、美味しいでしたが、量、提供スピード含め、値段の割にという感じです。朝のバイキングは、品数が少なめです。ビジネスホテルぐらいの品数ですが、美味しいです。率直な感想として、良いホテルでしたが、そこまで言うほどハイクラスな感じはしないという印象でした。立地代という感じでしょうか。期待が大きかったのかもしれません。
投稿日:2025/9/14
初めて道後温泉に行き、今回泊まらせていただきました!お部屋は綺麗に清掃されており、心地の良い和室でした。夜ご飯もビュッフェスタイルでとても美味しかったのですが、外国籍の団体の方がうるさく、マナーが悪かったため、少し残念でした。
接客やサービスには大満足でした!ありがとうございました!
投稿日:2025/9/11
道後温泉本館から近く、観光にとても便利な立地です。
朝食付きのプランでしたが、お料理も美味しくて
スタッフの方も感じが良く 快適に過ごせました。
ありがとうございました。
投稿日:2025/9/8
家族旅行で初めての道後温泉。道後温泉本館と商店街で過ごすことができました。3人が同じ部屋でベッドはなかなかないのでありがたかったです。2家族揃ってご飯を食べたことがいい思い出です。
投稿日:2025/9/5
こちらもありがとうございました。
料理が本当に美味しかったです。
温泉も良かったです。
ベビーバスチェアが一つでもあるといいのですが…
投稿日:2025/9/5
まず、2歳までは無料と記載してほしい。2歳までのお子様は人数に含まず、連絡すれば無料だそうです。受付前で立ってた男性に聞くと、お客様が入力したせいだと言われ、事前に電話でもコメントでも6ヶ月の赤ちゃんだと伝えてた事を言うと、電話に出たものにしか分かりませんので〜とあしらわれ、とても不愉快でした。結果、責任者の方に話すと無料にしてもらえましたが…大浴場にもベビーチェアもアメニティーも無く、赤ちゃんは歓迎されてないのかなと思いました。
その他にも色々案内が足らず、残念でした。
謝罪はありましたが、お見送りはなく…その程度なのかも。
古くからある宿ですが、昔みたいなおもてなしの期待はしない方がいいです。
こればっかりは人手不足なので仕方ないですが、リーズナブルだったので、我慢できます。
それでもそれを上回るぐらい、立地が良く、料理は美味しい、温泉も良く、丁寧な従業員の方も多く、また行きたいと思える宿でした。
周りの人が育っていなく、責任者の女性の方が頑張っているようで、少し可哀想でした。
投稿日:2025/9/3
道後温泉本館に近くというのでホテルを選びました。道後温泉本館、商店街、道後温泉駅にも近くで徒歩で浴衣のまま外出できて立地の良い所でした。
温泉のお湯は、勿論良く、露天風呂まであり、最高でした。
夕食、朝食とも、ブッフェタイプでしたが、内容は良かったです。お刺身と鯛めしが出たのには嬉しかったです。
お部屋も綺麗で清潔感あり、とにかくホテル入口からオシャレなホテルでした。
また道後にきたら、是非、泊まりたいです。
道後温泉 茶玻瑠からの返信
この度は茶玻瑠にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
ご滞在中はごゆっくりお寛ぎいただきましたでしょうか。
茶玻瑠でのお食事とお風呂にご満足いただく事ができ、とても嬉しく思います。
今後もご満足いただけるお宿でいられるよう、スタッフ一同心を一つに一層励んで参ります。
また道後へお立ち寄りの機会がございましたら、再び当館をご利用いただけますと幸いです。
お忙しい中、口コミへのご投稿ありがとうございます。
茶玻瑠 米本
返信日:2025/9/20
投稿日:2025/8/31
学生時代の友達との旅行で利用させていただきました。とにかく道後温泉が目の前なのでアクセスがとても良かったです。何より部屋が綺麗でオシャレ、温泉はとても気持ちよく、展望風呂なので上から見る松山市内は絶景でした。ご飯も美味しかったです。また泊まりに行きます!
道後温泉 茶玻瑠からの返信
この度は茶玻瑠にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
ご滞在中はごゆっくりお寛ぎいただきましたでしょうか。
茶玻瑠でのお食事とお風呂にご満足いただく事ができ、とても嬉しく思います。
今後もご満足いただけるお宿でいられるよう、スタッフ一同心を一つに一層励んで参ります。
また道後へお立ち寄りの機会がございましたら、再び当館をご利用いただけますと幸いです。
お忙しい中、口コミへのご投稿ありがとうございます。
茶玻瑠 米本
返信日:2025/9/20
投稿日:2025/8/23
夕食は御当地の食材などを使ったビュッフェを頂きました。種類も豊富で鯛めしやじゃこ天はもちろんデザートにはチョコレートフォンデュがあったりで色んなものを少しづつ食べれて大人から子供まで楽しめた夕食でした。とても美味しかったので何度もおかわりしました。
大浴場は朝に入りましたが最上階にあり道後温泉の街を見渡せて広くてのびのび入れました。
脱衣場も十分な広さで良かったです。
目の前に道後温泉があって80歳になる父も歩いて行けて喜んでいました。
このお値段で十分満足していますがただひとつ気になったのは部屋のリフォームをされていてすごくキレイで広さも問題なく過ごせましたが禁煙室のはずだったのですが少しタバコのにおいかなにか臭いがあって気になるところが残念でした。
部屋には空気清浄機も備えられてました。
道後温泉に来た際にはまた利用させて頂きたいと思います。
道後温泉 茶玻瑠からの返信
この度は茶玻瑠にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
ご滞在中はごゆっくりお寛ぎいただきましたでしょうか。
茶玻瑠でのお食事とお風呂にご満足いただく事ができ、とても嬉しく思います。
たくさんの褒め言葉をいただいて本当に光栄です。
今回部屋にタバコの臭いで不快な思いをさせてしまい本当に申し訳ございません。
当館は全館禁煙になっております。
毎日ルームチェックする際には必ず匂いチェック消臭、消毒の作業を行っています。
今後にはもっと完璧に臭いを消せれるように清掃スタッフに指導をして参ります。
すべてのお客様ご満足いただけるお宿でいられるよう、スタッフ一同心を一つに一層励んで参ります。
また道後へお立ち寄りの機会がございましたら、再び当館をご利用いただけますと幸いです。
お忙しい中、口コミへのご投稿ありがとうございます。
茶玻瑠 米本
返信日:2025/8/28
ちりとて亭さん
投稿日:2025/8/22
2度目の宿泊です。 今回は友人3人とバイク旅でお世話になりました。
到着時の誘導もスムーズにして頂けました。
部屋・食事・接客・温泉すべて友人達にも喜んでもらえてよかったです。
夕食はバイキングの質も高くて皆食べ過ぎたと言っておりました。
前回宿泊時は道後温泉本館の修理工事がまだ続いていましたが今回は営業してたので行けました。(本館に近いのも良い)
バイク3台を地下駐にとめれて助かりました。
また松山に伺う事があればお世話になります。
道後温泉 茶玻瑠からの返信
この度は茶玻瑠にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
ご滞在中はごゆっくりお寛ぎいただきましたでしょうか。
茶玻瑠でのお食事とお風呂にご満足いただく事ができ、とても嬉しく思います。
二度も選んでいただきまして本当に光栄です。
今後もご満足いただけるお宿でいられるよう、スタッフ一同心を一つに一層励んで参ります。
また道後へお立ち寄りの機会がございましたら、再び当館をご利用いただけますと幸いです。
お忙しい中、口コミへのご投稿ありがとうございます。
茶玻瑠 米本
返信日:2025/8/28
投稿日:2025/8/19
今旅はオクのリクエストで道後温泉にも寄ることに。4度ほど来てるけど
茶玻瑠さんは初めて。本館に近いので、還暦過ぎの私共でも楽々でした。
また、本館入浴割引券を販売してるので、さらにオススメですよーw。
食事はメイン+バイキングでしたが、とても美味しくアルコールも
ススミましたw。また夜の展望露天風呂は雰囲気が良くて楽しめました。
とてもオネウチだったので次回道後に来るときはリピしたいです(^^♪。
道後温泉 茶玻瑠からの返信
この度は茶玻瑠にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
ご滞在中はごゆっくりお寛ぎいただきましたでしょうか。
茶玻瑠でのお食事とお風呂にご満足いただく事ができ、とても嬉しく思います。
たくさんの褒め言葉をいただいて本当に光栄です。
今後もご満足いただけるお宿でいられるよう、スタッフ一同心を一つに一層励んで参ります。
また道後へお立ち寄りの機会がございましたら、再び当館をご利用いただけますと幸いです。
お忙しい中、口コミへのご投稿ありがとうございます。
茶玻瑠 米本
返信日:2025/8/28