宿番号:316004
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.4 |
|
風呂 | 4.2 |
|
料理(朝食) | 3.7 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.4 |
|
清潔感 | 4.3 |
|
投稿日:2025/9/8
高校生大学生の子供と家族4人で。アクテビティの後でひたすらのんびりしたかったので、広くてきれいなお部屋に部屋出しの夕食はとっても良かったです。カニの食べ方とか詳しく教えてもらって良かった!食べきれないほどで贅沢なひと時でした。テレビでネットフリックスなども見れてゆっくりとできて大満足です。
投稿日:2025/5/29
ぬるぬるの温泉でゆっくりリラックス出来、又前の海は大変きれいで景色も絶景。前の海岸は当館が漁業権を持っており、宿泊者は自由にサザエなどの海産物も採れるとの事。
投稿日:2025/3/25
越前かにを食べたくて選びました。
宿の前は日本海が広がっており、夕日は最高にきれいでした。
温泉のお湯はびっくりするくらいトロッとしていて、気持ち良かったです。
かには食べきれないくらいあって、美味しくいただけました。
朝食が最高に美味しかったです。
投稿日:2025/3/10
スタッフの方が大変親切でした。
夕食は、部屋食でゆっくり過ごすことができました。
お風呂は姉妹館の「平成」も利用可能とのことで、そちらを利用しましたが、とても良い温泉でした。
投稿日:2025/2/19
東北、北陸、稀にみる大寒波の中で、マイカーで行きました。
道路は、除雪されていて、スノータイヤならなんら問題なかったです。
蟹三昧の夕飯とオーシャンビューの温泉、大満足の1日でした
また、晴れた日には、海に沈む綺麗な夕日を眺める事ができます
投稿日:2024/11/11
展望バス付き特別和洋室50平米の部屋はリニューアルされてとても良い部屋でした。部屋の展望バスは温泉ではありませんがアメニティが充実してました。大浴場は源泉が近くにあり、とろとろの湯で気持ち良かったですがすごく熱い!自分達だけでしたので水を足しました。シャワーは3分から5分出し続けるとお湯になります。脱衣場の体重計は電池切れでした。宿泊3日前のお昼過ぎに宿からの電話がありましたが、仕事中で出られずそれ以後電話はなく、宿泊前日の夕方5時過ぎに、悪天候の為漁に出られずタグ付き蟹の用意が出来ません。値段はそのままで国産ズワイガニ1キロに変更か、日にちの変更で、との提案のメールがありました。何度か連絡を差し上げましたが不在の為メールで、とありましたが着信があったのは1度だけです。予定変更が出来なかった為、電話をかけましたが自動音声案内で受付は19時までです。との事で、メールで予定通り宿泊しますと返事をしましたが、翌日も連絡はありません。お昼過ぎに電話をして宿泊しますと連絡をしました。1人ゆで蟹1キロは食べ切れないので2杯は持ち帰りにしました。仲居さんは夕食時も朝食時も手際よく気持ちの良い接客でとても良かったです。朝食のコシヒカリは期待外れでした。フロントの方は事務的作業です。高い宿泊代金を支払いモヤモヤしたまま宿を後にしました。
投稿日:2024/11/10
家族旅行で利用させていただきました。夕食時の蟹料理はおなかいっぱいなるくらいに沢山出てきてとても満足でした!お風呂の温泉自体は最高だったんですが、目の前が公園?で外から見えないように簾はされていたのですが、簾がかかっていない部分?隙間?が多かったので洗身時に外から見えてないか不安でした……!その部分以外は良かったです!
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます