宿番号:316686
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.6 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.9 |
|
清潔感 | 4.7 |
|
投稿日:2025/10/7
高校時代の友達と4人で利用させて頂きました。
部屋が余っていたとの事で、リーズナブルなお値段でとてもいいお部屋に宿泊させて頂きました。朝食も美味しく、ゆっくりすることが出来ました。スタッフの皆様明るく接していただきました。ありがとうございました。
投稿日:2025/9/12
朝食付き一泊を利用しました。女将さんは気さくな人で、楽しく会話してくださいました。
お部屋は綺麗で、アメニティなどもしっかりしていたのでゆっくり過ごすことができました。
温泉は少し熱いくらいの温度で、個人的にとても良かったです。
朝食はあっさりした味付けの印象でした。どれも美味しかったのですが、特に焼き魚はこだわっているのだなと感じました。
機会があればまたぜひ利用したいと思います。
投稿日:2025/8/23
お盆休みに実家の両親と3世代の家族旅行で利用しました。
外観、内装
建物は非常に趣があり、素敵です。中は可能な限りリフォームがされていて、この酷暑の中で各部屋、廊下もちゃんとエアコンで冷房が効いていて、古いという感じもなく、快適さと昔ながらの日本家屋の趣がしっかり同居していてとても過ごしやすかったです。
文化財になるレベルの歴史ある建物なので、段差は多かった。私はそこも風情があると感じました。
夕食
別の個室に移動(もと客室?)してのご飯でした。
親はバイキングや広いところでの夕食が苦手なので部屋食のような雰囲気で食事ができるので落ち着いて食事が出来ました。
料理は全部が美味しかったです。こんなにおいしいご飯を食べられて幸せとおもうくらい全部が美味しかったです。
小学生も大人と同じメニュー(品数が減るということもなく)だったので、そこも驚きました。
朝食
The旅館の朝ごはんという感じで、朝ごはんも美味くいただいてしまいました。
ただ、6人での利用で人数が多かったのですが、3〜4人用くらいの急須1つだったので、もう一つ同時に用意してもらえるとありがたかったです。急須1つだと6人分の湯飲みを控えめにいれてなくなる量だったので、何度かお茶をお願いするのが忍びなく。
総合
お盆休みの最盛期に利用させていただいたのに、雰囲気が良く、親切に対応していただいて、満足度が高かったです。
投稿日:2025/6/10
食事の鳥貝は貝毒発生で出荷停止中との連絡を事前にいただき楽しみ半減していましたが、鳥貝は無いものの他の料理で充分満たされました。
老舗旅館宿泊を堪能させていただきました。満足
投稿日:2025/4/22
木造日本家屋のお宿でしたが、お風呂(温泉)が綺麗でとてもゆっくりくつろげました。
お宿の方もとても親切で感じがよく、大満足でした。
投稿日:2025/4/6
玄関前に立った瞬間になんとも懐かしい気持ちがしました。宿泊当日と翌日は雨天でしたが玄関内で傘を乾かして頂き、心遣いに感銘しました
今度は晴れた日に伺いたいと思います。
投稿日:2025/4/1
実家の両親と妹の4人家族で宿泊しました。
趣ある建物の中は行き届いたお宿でした。寒い日でしたが炬燵が嬉しかったです。お食事もおいしく、ゆったりと頂きました。お布団もふかふかに整えていただき、家族とも良く眠れました。おかげさまで楽しい旅行となりました、また伺いたいです。ありがとうございました。
投稿日:2024/11/6
ありがとうございました。
久しぶりに娘を連れての家族旅行でした。木造3階建で歴史を感じる趣きのある宿で優しく親切なご夫妻と美味しい食事に癒されました。
この建物の維持にご苦労されてる話も伺いましたがずっと残っていってほしい宿です。
また是非伺いたいと思ってます。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます